topnewscolumnhistoryspecialf-cafeabout 2002wBBSmail tolink
 webnews 04/01/04 (日) <レポートに戻る>
グラウ選手(ジュビロ磐田)
第83回天皇杯全日本サッカー選手権大会 決勝 セレッソ大阪vs.ジュビロ磐田


 幸せです。今年最初のゲームをこういう形で飾ることができて嬉しいです。また休み明けにアジアの大会をはじめに、ナビスコとJリーグがある。シーズン最後には、この天皇杯も控えているので、それに向けて頑張っていきたいです。

 この試合は、集中力と高いモチベーションを持って臨みましたが、相手もモチベーションを高くして、お互いに勝ちたいという気持ちがぶつかり合った決勝でした。ただ、ジュビロのほうが少しだけ経験というもので上回っていて、それが決勝で勝てた原因ではないかと思っています。今、こうして自分で感じている喜びっていうのはチーム全体の喜びだと思います。

 中山というのは本当に素晴らしい選手で、中山の横でプレーするというのはもっともっとモチベーションを高くしてプレーできるんですよね。チーム全体が非常にモチベーションを高くして戦うことができたというのも、決勝で勝てた原因だと思います。非常に嬉しいです。

(柳下)監督には本当にお礼を言いたいと思います。自分にこういうふうにプレーするチャンスを与えてくれたのも監督ですし、いろいろ教えてくれたのも監督です。「この大会は最初から必ず勝つんだ」「ファイナルに進出するんだ」「このタイトルを監督にプレゼントするんだ」とそんな気持ちで戦いました。本当に大きなプレゼントができることになりました。

 監督は別のチームに行きますが、そこでも大きな活躍をされるよう期待しますし、また将来、また一緒のチームでプレーできるかもしれないので、それを楽しみにしています。

 天皇杯というのは試合の間隔が短い中で、非常に高くモチベートしないと勝てない大会なんで、勝ってもすぐに切り替えて次のゲームのことを考えていかないといけない。だから、次の試合に集中を切らさないように務めました。報道陣の皆さんには答えられない時があって、申し訳なかったし、この場を借りてお詫びをもうしあげたい。ただ、こういうふうにタイトルをとりまして、皆さんの協力があってこういう結果が残せたと思います。

 ジュビロっていうのはいろいろなタレントがいます。ベンチの選手を使ったといってもいろいろなパターンがあります。長い間、そういう選手たちと前線でやってきているので、お互いにプレーを理解して、また新しいパターンが生まれていく。この決勝でも見られたように、非常に前へ前へといくチームだと思っています。やはり、この結果に満足することなく、次へ行かなければいけない。ゆっくり休んで、次のシーズンへ行きたいと思います。

 最初の1枚目については、自分でも納得しています。あれはファールです。2枚目についてはちょっと相手の体に触れて、相手が大げさに倒れた。しかし、それも審判の判断なので仕方ないと思います。それ以上のことをこの場で言うのは避けたいと思います。

塚田監督(C大阪)記者会見
柳下正明監督(ジュビロ磐田)記者会見
セレッソ大阪、試合後の選手コメント
中山雅史選手(ジュビロ磐田)試合後のコメント
服部年宏選手(ジュビロ磐田)試合後のコメント
田中誠選手(ジュビロ磐田)試合後のコメント
<レポートに戻る>