|top|news|column|history|special|f-cafe|about 2002w|BBS|mail to|link| |
webnews 04/01/04 (日) | <レポートに戻る> |
中山雅史選手(ジュビロ磐田)
第83回天皇杯全日本サッカー選手権大会 決勝 セレッソ大阪vs.ジュビロ磐田
田中選手からのボールを受けて右に流れたシーンですが
タイミング的にはマコにとっては厳しいタイミングで出ちゃったかなと思ったんだけれども、それに対してマコが対応してくれましたね。お互いに狙っていたのは裏というところが最終的にはあったんで、それにいたるところで上手く抜けられたのかなと。あれが弱かったり、強すぎたりすると違った展開になりますから、結果的には、いいタイミングでボールが受けられたと思います。
裏を狙っていくという
そうですね、3バックの裏が空いているという指示が出ていましたし、そこを積極的に狙ってくれという指示だったんでね。もっと、もっと出たかったんですけれど、グラウがいなくなっちゃったんでね、中々そういうケースがなくなってしまいました。ただ10人になったときの攻め方、守り方という部分で、もっともっと自分がトップでキープできればよかったと思います。厳しい状況だったんですけれど、そこをもっとつめていけたらと思います。
セレッソが前半から随分飛ばしてきましたけれど。
まあ、そういう状況でしたけれど、その中をどう崩していくかっていうのは、選手1人、1人がどう考えてプレー、あるいは動きにつなげて上げるかだと思いますし、そういった中で決定的なチャンスも何本か出来ていましたし、動き的には悪くなかったと思います。ただ、とったあとの最初のボールを相手に取られすぎたかなと。そこをひとつつなげれば良かったのに、そこを取られるから相手の前に対するプレッシャーに対して、多少いいようにやられたという部分があります。ですから、取ったボールの1本目をつなげればというのが気になっていました。
天皇杯では5試合戦って4試合完封ということで、チーム全体としては完璧な形で戦い抜いたと思いますが
そうですね。チーム自体は悪くはなかったですけどね。ただセレッソにも勢いはありましたね。すごく、ここに来てかなり熟成されてきているなと思えるようなチームだったんでね。ただ、うちとしても、その勢いに負けることなく戦えたと思いますし、最後は10人になっても守りきれたのはリーグ戦での悔しさがあったからだと思います。それは各個人がわかっていたことだと思いますから、それが出来たというのはとてもうれしいですね。
入った時間帯はセレッソ側にリズムが傾きかけていて非常に難しい時間帯だったと思うんですが、中山さんが入ってガラっとりズム変わりましたが
とにかく裏を狙おうと思ってましたし、起点にならなければ士思っていましたし、そう感じていただけたのならば、僕の投入は成功だったということだと思います。自分自身は、そこまで感じることも中々出来ないですし、自信を持つことも出来ないですけれど、とにかくチームを変えなきゃいけないという役割なんでね、そういった意味では、役割が果たせたのかなと思います。
ただアップが足りなくて。アップが足りないというか、もう少し先なのかなという状態から入ったんでね、その部分が不安だったんですけれど。でも、やはりカリスマ・フィジコの菅野さんがね、しっかりとした指示で「残りは中でやれ」と(笑)。「おいおい、アップは外でやるもんなんだけど、残りは中でって言われても困るよ」って言いながら入ったん出すけれど、それが良かったのかもしれませんね。
今日で最後の柳下監督に一言お願いします。
その熱さを保って札幌の地を更に熱くしてもらえればいいと思いますし、僕らは僕らの置かれた場所で精一杯頑張っていけたらと思います。
● 塚田監督(C大阪)記者会見 ● 柳下正明監督(ジュビロ磐田)記者会見 ● セレッソ大阪、試合後の選手コメント ● グラウ選手(ジュビロ磐田)試合後のコメント ● 服部年宏選手(ジュビロ磐田)試合後のコメント ● 田中誠選手(ジュビロ磐田)試合後のコメント
<レポートに戻る> |