topnewscolumnhistoryspecialf-cafeabout 2002wBBSmail tolink
 webnews 03/05/15 (木) <前へ次へindexへ>
気迫でもぎ取った勝ち点1。大分が王者鹿島と引き分ける。
2003Jリーグ ディビジョン1 1stステージ第8節 大分トリニータvs.鹿島アントラーズ

2003年5月10日(土)19:04キックオフ 大分スポーツ公園総合競技場(ビッグアイ) 観衆:30,420人 天候:晴
試合結果/大分トリニータ1−1鹿島アントラーズ(前1−0、後0−1)
得点経過/[大分]ロドリゴ(36分)、[鹿島]中田(78分)


取材・文/中倉一志

 試合の主導権を握っていたのはどちらかと問われれば、それは間違いなく鹿島アントラーズだった。決定的なチャンスを作ったのはどちらかと問われれば、それも鹿島アントラーズだった。特に同点としてからの10分間の攻撃はすさまじいの一言だった。しかし、30,000人の大歓声に支えられて大分トリニータは耐えに耐えた。そして、最後まで前に出る気持ちを忘れなかった。激闘は1−1の引分けに終わったが、大分にとっては総力でもぎ取った勝ち点1だった。



 この日の大分は立ち上がりから気迫溢れるプレーを見せた。両チームの実力からいって鹿島が主導権を握るのは戦前から予想されていたこと。実際、中盤のボールキープ率は鹿島が上回っていた。しかし、大分は積極果敢に前に出た。猛攻に耐えてボールを奪うと素早い攻守の切り替えから、吉田、寺川がスピードに乗って両サイドを駆け上がる。前線ではロドリゴと高松の2トップが、鹿島DFの裏に、そして両サイドにと走りこんで効果的にボールを引き出していく。

 それでも10分を過ぎたあたりからは、鹿島が一方的な試合運びで大分を追い詰めた。外国籍選手を除けば、全員が日本代表経験者(青木のみ、U−22代表)という顔ぶれで作り出す攻撃は迫力満点。流れるように選手がピッチの上を動きまわり、そこへ滑らかなパスがつながっていく。寸分の狂いもない技術とバスワークは、ホームチームである大分のサポーターさえ魅了してしまうほどだ。「大分の頑張りも最初の10分だけか」。そう思った人間がいても不思議ではなかった。

 しかし、それでも大分は、わずかな隙を見つけては前へ出ることを忘れない。押し込まれながらも、必ず押し戻す姿勢と気迫は今シーズン一番のものだった。守るべきところは守り、出るべきところは出る。メリハリの効いたプレーは決して試合を鹿島の一方的なものにすることを許さなかった。そして78分、秋田がバックパスをミスしたところへロドリゴが素早く反応。ボールをかっさらうと左足を一閃。ボールはゴール上段、左隅に突き刺さった。



 1点のビハインドで後半を迎えたアントラーズは、さらに牙をむいて大分ゴールに襲い掛かる。50分のフェルナンドの直接FK、51分のエウレルのドリブルシュートは岡中がスーパーセーブを見せてはじき出したが、どちらも決まって当然のシュートだった。しかし、大分の気迫は少しも衰えるところを見せない。鹿島が主導権を握りかけると、すかさず、攻守の切り替えの早いカウンターで応戦。決して主導権を渡さない。試合は手に汗を握る展開が続く。

 しかし、力ずくでねじ伏せにかかる鹿島の前に、徐々に大分がボールを奪う位置が下がり始めた。ここが勝負どころと見たのだろう。トニーニョ・セレーゾ監督は69分に柳沢を下げて平瀬を投入。さらに71分には青木に代えて深井をピッチに送り出して3トップに変えた。さらに75分にはクラウデシールを投入。右サイドの高い位置に置いて4トップのような陣形を形成した。そして、これが大分DFに混乱を生じさせることになる。

 ドフリーでプレーを続けるクラウデシール。小林監督は躍起になってクラウデシールのマークを徹底するように声を飛ばす。そして78分、CKの場面で三木がクラウデシールについて一度はピンチを凌いだかに見えたが、そのこぼれ球をフェルナンドが再びゴール前へ。そこには、三木がクラウデシールについたことでフリーになっていた中田が待っていた。スーパーセーブを連発していた岡中も、さすがに止めることが出来なかった。

 さらに勝ち越しゴールを狙う鹿島の攻撃が続く。79分には深井が、80分には平瀬が決定的なシュートを放つ。どちらもペナルティエリア内からの至近距離のシュート。しかし、ここも岡中がスーパーセーブを見せてゴールの外へはじき出す。そして大分の決定機は82分、途中出場の内村がGKと1対1に。だが、ここは曽ケ端が素晴らしい飛び出しを見せてシュートを防いだ。怒涛の攻撃を見せる鹿島。溢れる気迫で跳ね返しカウンターを狙う大分。ともに全力を尽くした一歩も引かぬ戦いは1−1のドローで試合終了のホイッスルを聞くことになった。



「あんまりコメントすることはない。ほとんど相手のゴールキーパーにやられた」。トニーニョ・セレーゾ監督(鹿島)は試合をそう振り返った。決して内容が悪かったわけではない。決定的なシーンで放ったシュートもゴールマウスを確実に捉えていた。しかし、ことごとく岡中に弾き返された。勝てなかった原因を敢えて探せば、秋田の痛恨のパスミスということなのだが、攻撃陣は、それをカバーするには十分すぎるほどのパフォーマンスを見せた。岡中にやられたというのは偽らざる気持ちだろう。

 さて大分。見事な戦いだった。特に同点とされた後も決してひるまず、鹿島の猛攻に耐えたばかりか、終了間際には攻め込むシーンさえ作り出した。わずかな隙でも、チャンスさえあれば前に出るというアグレッシブな戦い方が鹿島と堂々と渡り合う結果につながった。その一方で、これ以上ない戦い方をしながらも1点を守りきれなかったのも事実。選手たちの気迫溢れるプレーを評価した一方で、「バックの個人の能力、情報収集能力が足らない。このままでは後手を踏む」と小林監督は反省も忘れなかった。


トニーニョ・セレーゾ監督(鹿島)記者会見
小林監督(大分)記者会見
岡中勇人選手(大分)インタビュー


(大分トリニータ) (鹿島アントラーズ)
GK 岡中勇人 GK 曽ヶ端準
DF 山崎哲也 サンドロ 三木隆司 片野坂知宏(73分/有村光史) DF 名良橋晃 秋田豊 大岩剛 相馬直樹
MF 小森田友明 梅田高志 吉田孝行 寺川能人(63分/内村圭宏) MF フェルナンド 中田浩二 青木剛(71分/深井正樹) 本山雅志(75分/クラウデシール)
FW ロドリゴ(78分/アンドラジーニャ) 高松大樹 FW 柳沢敦(69分/平瀬智行) エウレル
※このレポートは「ONLINE MAGAZINE 2002CLUB」に掲載されたものです。
<前へ次へindexへ>