|top|news|column|history|special|f-cafe|about 2002w|BBS|mail to|link| |
webnews 03/09/18 (木) | <前へ|次へ|indexへ> |
福岡の8連勝ならず。川崎はJ1昇格レースに生き残る。
2003年Jリーグ ディビジョン2 第33節 アビスパ福岡vs.川崎フロンターレ
2003年9月13日(土)19:00キックオフ 東平尾公園博多の森球技場 観衆:7,595人 天候:晴
試合結果/アビスパ福岡2−3川崎フロンターレ(前1−2、後1−1)
得点経過/[川崎]アウグスト(4分)、ジュニーニョ(24分)、[福岡]林(30分)、[川崎]ホベルチ(54分)、[福岡]福嶋(82分)
取材・文/中倉一志
「こういう状況の中でしっかり勝ってくるっていうのは、いいチームだなと思うし、ゲーム運びも上手いなと思うし、やっぱり大人のチームだなっていう気はしますよね」。記者会見後、大勢の記者に囲まれながら松田監督は語った。川崎フロンターレは2連敗中。この時期で3連敗を喫するようなことになれば、それはJ1昇格を断念せざるを得ないことにつながる。大きくのしかかるプレッシャー。7連勝中の福岡に十分チャンスはあるはずだった。
「今日はとりあえず勝つことを第一にして戦ってきました。3点取って2点取られたんですけれど、目標である勝つことが出来たんでよかった」。戦術家の石崎監督にしては珍しく結果だけを評価する発言だった。「福岡と戦うについての作戦は?」との記者からの質問にも「ないです」と短く言い切った。とにかく勝つこと。それだけに集中した川崎は、迫り来るプレッシャーを跳ねのけて勝ち点3を積み重ねた。川崎は目標を捉えて離さない。
試合は意外にも早い時間帯に動いた。開始直後の4分。ゴールまで約25メートル地点からアウグストの放った直接FKが福岡DFに当たってコースが変わり、そのままゴールネットを揺らしたのだ。そしてこの後、川崎は慎重な戦い方を展開する。福岡の両サイドの宮崎、大塚に対応して、長橋、アウグストの両WBは低い位置にとどまって守りに主眼を置く。攻撃はホベルチ、ジュニーニョ、そして今野の3人に任せたのだ。なりふりかまわず勝つ。そんな気持ちが伝わってくる。
スペースを消された福岡はサイドが崩せない。しかも不運なことに19分にはバックチャージを受けた大塚を怪我のために下げざるを得なくなった。それでも、途中出場の古賀が持ち前の攻撃力を発揮し、チーム全体もサイドからの攻撃という自分たちの形にこだわってリズムを引き寄せようと試みる。そして、少しずつ、少しずつ、リズムを掴みかける。攻め手を消されても慌てないのは7連勝している自信なのだろう。
そんな福岡の前にホベルチが立ちはだかった。福岡がリズムを掴みかけそうになると、必ずといっていいほどホベルチが福岡の中盤を切り裂いてリズムを切る。スピード、独特なリズム、そして足元に吸い付くようなドリブル。この対応に福岡は手を焼いた。そして24分、ホベルチが狭いスペースでドリブルを仕掛ける。周りを囲いながらもズルズルと下がる福岡。次の瞬間ホベルチのスルーパスがジュニーニョに。これをジュニーニョが落ち着いてゴールに流し込んで川崎はゲームの主導権を握った。
早々と喫した2失点。しかも攻めさせてもらえない福岡は八方塞のようにも見えた。だが、林の追撃弾が福岡に渇を入れる。時間は30分。米田、林、ベンチーニョとつないで川崎の最終ラインを崩し、最後は林の右足がゴールを捉えた。この1点で試合展開がからりと変わる。左サイドで川崎DFを引っ張り出してスペースを作ると、そこをベンチーニョ、林、古賀が使ってチャンスを作る。試合の流れは福岡に。勝負の行方は分からなくなった。
後半に入ると、川崎は一転してアウグストと長橋が高い位置に。両サイドを制することで試合の主導権を奪いにかかる。だが、福岡も負けてはいない。サイドの攻め合いなら望むところ。林が前線でボールをキープしてはDFを引き付けて、手薄になった裏を狙う。そして51分、右サイドの突破から川崎DFを完全に崩して林が豪快にゴールネットをゆすった。しかし、無常にも判定はオフサイド。微妙な判定にスタンドからは大きなブーイングが起こる。
勝負を分けたゴールは54分。福岡の一瞬の隙を突いてホベルチがペナルティエリアへ進入すると、マークに付いていた藏田が思わず後ろから押し倒した。判定はもちろんPK。川崎が決定的な3点目を奪った。しかし、福岡も粘る。64分に篠田を下げて福嶋を投入して3トップに。77分には動きの落ちた林を下げて川島を前線に。そして82分、福嶋のヘディングシュートで強引に1点を奪うと、さらに攻め立てて川崎を慌てさせた。しかし、どうしてもあと1点が奪えない。5分間のロスタイムが経過して試合終了のホイッスル。福岡は8連勝を逃し、川崎はJ1昇格戦線に生き残った。
敗れたとはいえ、福岡は最後まで勝利に対する執念を見せた。ホベルチにリズムを崩され、3トップにしてからは攻めあぐねる場面も目立った。それでも、その都度、チームを建て直してはペースを掴みゴールを奪った。その粘り腰はチームのレベルが一段上がっていることを証明していた。しかし、目指すものはもっと上にある。「次がすごく大事。どれだけこの敗戦で悔しい思いをしているかっていうところが、この敗戦が糧になるかどうかの分かれ目」(松田監督)。マークがきつくなる第4クールで第3クールと同様の成績を挙げること。それが次なる目標になる。
連敗を止めた川崎は、広島との勝ち点差4をキープした。残り試合はいよいよ11試合。石崎監督にとっても、チームにとっても夢に向けての最後のチャレンジの時を迎える。特に毎年のように後一歩のところでJ1昇格を逃し続ける石崎監督にとっては、何があっても引けない戦いが続く。過去、相手の特徴を消すことを信条としていた石崎監督が、自分たちのサッカーを推し進めることで勝ち点を重ねてきた今シーズン。果たして石崎監督は学生時代から3位ばかりという壁を打ち破ることが出来るだろうか。
● 石崎監督(川崎)記者会見 ● 松田監督(福岡)記者会見
(アビスパ福岡) | (川崎フロンターレ) | |||||||
GK: | 塚本秀樹 | GK: | 吉原慎也 | |||||
DF: | 川島眞也 セルジオ 藏田茂樹 アレックス | DF: | 伊藤宏樹 渡辺匠 箕輪義信 | |||||
MF: | 大塚和征(19分/古賀誠史) 篠田善之(64分/福嶋洋) 米田兼一郎 宮崎光平 | MF: | アウグスト 山根巌 茂原岳人 長橋康弘(87分/岡山一成) 今野章(83分/鬼木達) | |||||
FW: | ベンチーニョ 林祐征(77分/宮原裕司) | FW: | ジュニーニョ ホベルチ(74分/小林康剛) |
<前へ|次へ|indexへ> |