topnewscolumnhistoryspecialf-cafeabout 2002wBBSmail tolink
 webnews 03/07/09 (水) <前へ次へindexへ>
35日ぶりの勝利。福岡は上昇気流に乗れるのか
2003Jリーグ ディビジョン2 第22節 アビスパ福岡vs.湘南ベルマーレ

2003年7月5日(土)19:00キックオフ 東平尾公園博多の森球技場 観衆:8,096人 天候:晴
試合結果/アビスパ福岡2−0湘南ベルマーレ(前2−0、後0−0)
得点経過/[福岡]福島(17分、18分)


取材・文/中倉一志

 試合を重ねるごとに内容が良くなってきたとはいえ、第2クールは、わずかに1勝しか挙げていない福岡。気がつけば順位は11位。上位から大きく引き離されているのはもちろん、中位グループからも遅れをとり、現在はJ2下位グループに甘んじている。そんな現状にサポーターの堪忍袋の緒は切れる寸前。ゴール裏には、監督と強化部長を批判する横断幕が大きく張られている。前半戦の最後となるこの試合、勝利はもちろん、次につながる戦いぶりをサポーターは求めていた。

 対する湘南も思いもよらぬ低迷振りは福岡と同じ。ともにJ2下位グループにどっぷりとつかっている。前節の鳥栖戦では引き分けたとはいえ、内容的には全くいいところを見せられないまま。福岡のひとつ上の順位だが、状態の悪さは福岡以上に深刻だ。「サッカー的にやろうとすることは最初からわかっていますから」(山田監督・湘南)とは、鳥栖戦後の記者会見での言葉。しかし、それを形に表すことなくズルズルと引いてしまう。水曜日のゲームを払拭できるのか。それが、この日のゲームのテーマだった。



 開始直後の6分。福岡がいきなり決定機を演出する。左サイドでボールをキープしたベンチーニョから中央へ詰めてきた米田へ。さらに右に開いた福島へボールが渡ると、福島はファーサイドに走りこんだベンチーニョにクロスを送る。湘南DFは完全に振り回され、ベンチーニョがフリーでヘディングシュートを放つ。しかし、完璧に崩しながらベンチーニョのシュートはポストの右へ。スタジアムを大きなため息が包む。

 しかし試合の主導権は福岡が握る。コンパクトなゾーンを敷いて、いつものように高い位置で起点を作っては両サイドへ展開。ベンチーニョが動いて出来たスペースに、中盤の4人が入れ代り、立ち代り走りこんではチャンスを作る。そんな福岡に対して、湘南はただ後ろに引いて守りを固めるだけ。プレスをかけるでもなく、カウンターを狙うでもなく、低い位置に3列のゾーンを作って自陣に引きこもっているだけだった。

 縦に横にボールを回して湘南の隙を探る福岡。中央から、そしてサイドから仕掛けて揺さぶりをかける。そして17分、待望の先制点が生まれる。決めたのは福島。左サイドからの宮原の低い弾道のアーリークロスに鋭く飛び込んで頭で合わせた。「居残り練習でやっていた形どおり」。福島はそうゴールを振り返ったが、素早くDFの前に走りこみ、ドンピシャリのタイミングで放った見事なヘディングシュートだった。

 さらに1分後、再び福島がゴールを決める。宮崎が頭で落としたボールに右足を一閃。「浮いたボールは得意」という福島のボレーシュートが豪快にゴールを襲う。ボールに反応して両手を伸ばすGK小林。しかし、唸りを上げるシュートは、その両手を弾き飛ばしてゴールマウスに吸い込まれた。これまで、福岡がどうしても取れなかった2点目を福島がいとも簡単に叩き出した。「2点目が非常に大きかった」(松田監督・福岡)。これで事実上の勝負は決した。



 しかし、不思議だったのは、2失点を喫した湘南の動きだった。勝点を得るためには最低でも2点。勝利を手にするためには3点が必要なシチュエーション。しかも時間はたっぷりとある。だが、湘南は相変わらず自陣に引きこもってしまい前へ出てこない。目の前でボールを回す福岡をじっと見ているだけだった。そんな湘南相手に福岡はリスクを犯す必要はない。このまま時間を使えば勝利は転がり込んでくる。福岡は敢えて攻め込まず、ボールを回して前半を終わらせた。

 そんな湘南も後半に入ると前へ出るそぶりを見せたが、福岡を追い込むにはいたらなかった。後半から左WBの位置に入った北出はスペースに飛び出してくる宮崎の対応に追われてほとんどSBと化し、空いた左のスペースを埋めるために2列目でプレーしていた坂本までもがSBのように低い位置まで戻ってしまう。そして、右サイドに投入された加藤は、後半から出場した古賀に押さえられて、攻撃の起点になれずじまいだ。

 福岡が「相手の攻撃を凌ぎながら無失点で勝つ」(松田監督)ことに後半のテーマに置いたこともあり、試合はしばらく膠着状態が続く。しかし65分、福島に代わって入った林の動きが、再び福岡を活性化させる。前線で激しくボールを追う林に触発されたかのように前に出始めた福岡は、63分の宮崎の決定機に続き、78分にはベンチーニョがGKと1対1になるチャンスを演出。さらに残り15分となってからは一方的に湘南を攻め込んだ。決定機を決めきれないという課題は残したが、福岡は危なげなく湘南を下して35日ぶりの勝利を手にした。



 どうしても取れなかった2点目を奪い、相手の反撃を許さずに0点に抑えた福岡。「いい形で休みに入れるのは大きい」と松田監督は安堵の表情を見せた。これまで後半に入ると相手のシステム変更に戸惑い、そしてペースを崩して勝点3を逃していた福岡。しかし、勝利したことで、相手のシステムは関係ないことを理解できただろうと松田監督は語る。中盤のコンビネーションは格段に良くなってきている。勝利という結果がメンタル面に影響を与えることが出来るのなら、福岡が反撃を開始するのもそう遠くないかもしれない。

 しかし、敗れた湘南はかなりの重症だ。福岡との戦いぶりは、前節に行われた鳥栖戦のリプレイを見ているような試合。ただ引きこもっているだけで、相手に自由にボールを動かされ、1対1や、ルーズボールを奪い合うシーンでは必ずといっていいほど相手に奪われる。足は動かず、凡ミスを繰り返してマイボールを相手に献上する。「何も難しいことはない。やるか、やらないかだけ」と山田監督は試合を振り返ったが、戦う意識を植え付けるのには時間がかかりそうだ。


山田監督(湘南)記者会見
松田監督(福岡)記者会見



(アビスパ福岡) (湘南ベルマーレ)
GK: 塚本秀樹 GK: 小林弘記
DF: 平島崇(45分/古賀誠史) 川島眞也 藏田茂樹 宮本亨(70分/セルジオ) DF: 北出勉 パラシオス 井原康秀
MF: 宮崎光平 米田兼一郎 篠田善之 宮原裕司 MF: 梅山修 金根哲(45分/サントス) 中里宏司(55分/加藤大志) 熊林親吾 吉野智行(22分/時崎悠)
FW: ベンチーニョ 福嶋洋(65分/林祐征) FW: 柿本倫明 坂本紘司
<前へ次へindexへ>