|top|news|column|history|special|f-cafe|about 2002w|BBS|mail to|link| |
webnews 05/07/30 (土) | <レポートに戻る> |
原博実監督(FC東京)記者会見
FCバイエルン・ミュンヘン ジャパンツアー2005 FC東京vs.FCバイエルン・ミュンヘン
今日の試合の感想
我々も全力で戦ったつもりなんですけれども、やはりバイエルンミュンヘンの個々の選手の能力、あるいはドイツ語で、僕もよくドイツへ遠征に行っていっていましたけれども『ツヴァイ・カンプ』、そういうボールの競り合いの場面で違いますね。普段、Jリーグでやっている時は『取れるかな』というボールも彼らに取られる。あるいは足の長さとかも含めて、こうJリーグでやっている感覚でやろうとしていると足が出てくる。
スタンドから『シュート打て!』って言われているんですけれども、打とうと思ったところで、もう間合いに入ってこられてしまっている。あるいはセンターフォワード、マカーイの飛び出しのタイミングも含めて、後半なんかもピサロなんかやゲレロですかね。体を入れられるとウチの選手がいくら一所懸命、こう、やっても届かない。そういう強さとか幅なんか、やっぱり世界の強豪チーム、一流選手っていうのは、昨日来たにもかかわらず『さすがだな』というのが正直なところです。
我々は本当に全力で戦ったんですけれども、勉強になることばかりで。特にウチも若い選手が多いんで、今日の試合で実際にプレーして学んだことをこれからの励みにしてもらって、世界はやっぱりまだまだ強い選手がいっぱいいるということを学んで、我々の今後の力にしていきたいと思います。
「勉強になった」ということだったんですけれども「これは逆に勉強させてやった」というところはなかったでしょうか?
スピードのある選手、例えば石川とか鈴木とかスピードのある選手がいい形で前を向いて勝負できる良い展開を作れれば良かったんですけれども、やっぱりなかなかそこまで作らせてもらえなかったというのが正直なところです。
『コンディションは我々の方が、バイエルン・ミュンヘンの選手よりいいんじゃないか』と思っていましたし、立ち上がりから選手に行かせようとしたんですけれども、やっぱりやってみて想像以上にボールを受けるのを怖がってしまったというのが言えると思います。
前半、そしてハーフタイムにちょっと言ったんですけれども、普段足が出てこないところに出てきたり、競り合いの場面でも相手が強いんで、ちょっと怖がってボールをこう前に出せなくなると、途端にその間に相手に入られてしまうことがあった。
後半、梶山などを投入して『怖がらずにボールをつないでいけ。前へ当てていけ』と言って、それから少しずつ良くなっていったと思うんですけれども。まあ本当にプレ・シーズン・マッチ(以下PSM)を何試合か、いろいろなチームとやりましたけれども、今日のバイエルン・ミュンヘンが一番。まあ、メンバーが揃っていたというのもあるんでしょうけれども『昨日こっちに来て、今日この試合をやるのはさすがだな』というのが正直なところです。
● フェリックス・マガト監督(FCバイエルン・ミュンヘン)記者会見 ● 試合後の選手コメント ● レポートに戻る
<レポートに戻る> |
|top|news|column|history|special|f-cafe|about 2002w|BBS|mail to|link| |