|top|news|column|history|special|f-cafe|about 2002w|BBS|mail to|link| |
webnews 05/06/20 (月) | <前へ|次へ|indexへ> |
日本、悔しいスタート。メキシコのパスワークと高さに屈す。
FIFAコンフェデレーションズカップ2005 グループB 日本代表vs.メキシコ代表
2005年6月16日(木)18:00キックオフ ニーダーザクセンシュタディオン 観衆:24036人 天候:晴
試合結果/日本代表1−2メキシコ代表(前1−1、後0−1)
得点経過/[日本]柳沢(19分)、[メキシコ]シーニャ(39分)、フォンセカ(64分)
文/中倉一志
厳しい戦いの中で粘り強さを発揮してW杯予選を勝ち抜いた日本。接戦の連続も、終わってみればイランにアウェイで1敗したのみ。表面的にはわずかに見えて、しかし、確実に存在する力の差は、日本がアジアのトップチームとしての地位を確立したことを印象付けるものであった。しかし、世界の舞台では日本はまだ新参者だ。「このチームにW杯を勝ち抜く力はまだない。それぞれがレベルアップすることが必要」(中田英寿)。あと1年間、どこまでレベルを上げられるか。それが日本の新たな目標になる。
その第一歩として臨むのがコンフェデレーションズカップ。親善試合ではない公式大会で優勝を目指して戦うことで、世界の中での日本の実力が見えてくる。ブラジル、メキシコ、ギリシャらの強豪と戦うグループリーグで、どういう戦いを見せるかに注目が集まる。初戦の相手はメキシコ。様々な理由で主力を欠いているとは言え、FIFAランク6位の実力は日本にとっては難敵だ。日本のシステムは3−4−2−1。現段階で最もバランスがいいと思われる布陣で強豪に挑む。
キックオフと同時にメキシコが前に出る。スピーディーなショートパスをつないであっという間にゴール前へ。ラストパスと飛び出してきた選手のタイミングが合わずに日本は事なきを得たが、いきなり世界のサッカーを見せ付けられたような気分だ。その後も主導権はメキシコ。速いテンポで、しかもピッチを一杯に使うパスワークに日本はついていくのがやっと。自陣に度しこめられて前に出て行けない時間帯が続く。
しかし、先制点を奪ったのは日本。12分、ハーフウェイライン付近から小笠原が縦にフィード。加地がスピードで相手を振り切って右サイドの深い位置に走りこむ。そしてトップスピードのままクロスを送ると、DFを引き連れながらもニアに飛び込んできた柳沢が点で合わせた。そして、ここから日本がペースを引き寄せる。バランスの取れた守備でメキシコの攻撃を封じ、中田を起点にして連動性のあるパスワークで巧みにゴール前に迫る。
日本のリズムで試合が進む27分、メキシコはセットプレーのチャンスにボルゲッティがドフリーでヘディングシュートを放つと、ここから再び主導権を奪い返した。前後左右に、これでもかと言わんばかりにパスを回すメキシコの前に、日本は少しずつ対応が遅れ、相手のマークをはずす場面が増えてくる。そして39分、シーニャのワールドクラスのミドルシュートが日本のゴールに突き刺さる。シーニャはバイタルエリアで構え直す余裕があるほどフリーだったが、それも、日本がメキシコのパスワークに振り回された結果だった。
互いに持ち味を発揮した前半。しかし、後半はメキシコが力を見せ付けた。積極的に前から仕掛けるメキシコは、相変わらずの素早いパスワークに加え、勝負所では強引に突破するなど個の強さも発揮。さらに高さも生かし始めた攻撃に、日本は自陣に引き込まざるを得ず、時間の経過とともに守備も後追いになっていく。その影響からなのだろう。シーニャがボールに絡むシーンが増え、ボルゲッティに楔のボールが入るシーンが目立ち始める。
メキシコの前にズルズルと後ろへ下げさせられる日本。57分にはボルゲッティから決定的なシュートを浴びる。このシュートは左ポストに助けられたが、日本は跳ね返す力を失っていく。そして64分、べレスの左サイドからのクロスにフォンセカが頭で合わせて逆転ゴールを決めた。フォンセカのマークにはついていたが、やはり絶対的な高さでは叶わない。ノープレッシャーでクロスを上げさせてしまったところで勝負はあった。
この後はメキシコがしたたかにゲームをコントロールして、難なく試合を終わらせてしまった。日本も反撃の姿勢を見せたが、ボールを運べるのは相手のペナルティエリアの前まで。疲労と相手のバランスのよさもあったのだろうが、ボールを持ち込んでもゴールに向かう市政を見せられず、シュートを打てないまま。メキシコ相手に1点を先制したものの、結局、力の差を見せ付けられて初戦を落とすことになった。
メキシコ相手に先制点を挙げ、前半には日本の時間帯も作る等、日本の出来は決して悪かったというほどではない。しかし、相手のパス回しに対応しているうちに、ずるずると下がらざるを得ず、やがては主導権を奪われ、全ての面で後手に回ってしまった。そして最後は高さでしとめられた。残念ながら、現段階での世界との差を認識させられた試合だった。「自分たちのリズムが崩れてしまった時、にメキシコの高さにやられた。しかし、自分たちの方向性は間違ってはいない。しっかりこれから落ち着いて、もう一度ギリシャ戦に向けて話し合いながらやっていきたい」とは試合後のジーコ監督。次節で敗れればリーグ戦での敗退が決まってしまう戦いで、日本がどんな戦いを見せるのかに注目したい。
(日本代表) | (メキシコ代表) | |||||||
GK: | 川口能活 | GK: | O・サンチェス | |||||
DF: | 田中誠 宮本恒靖 茶野隆行(82分/玉田圭司) | DF: | オソリオ ガリンド サルシド | |||||
MF: | 中田英寿 福西崇史 加地亮 三都主アレサンドロ 小笠原満男(68分/大黒将志) 中村俊輔(59分/稲本潤一) | MF: | パルド トラド(45分/ペレス) カルモナ ロサーノ(45分/ピネダ) シーニャ | |||||
FW: | 柳沢敦 | FW: | フォンセカ(86分/ロドリゲス) ボルゲッティ |
<前へ|次へ|indexへ> |
|top|news|column|history|special|f-cafe|about 2002w|BBS|mail to|link| |