|top|news|column|history|special|f-cafe|about 2002w|BBS|mail to|link| |
webnews 05/05/17 (火) | <前へ|次へ|indexへ> |
福岡、好機を生かせず今シーズン7つ目の引き分け。
2005Jリーグ ディビジョン2 第12節 アビスパ福岡vs.モンテディオ山形
2005年5月14日(土)13:04キックオフ 東平尾公園博多の森球技場 観衆:10,217人 天候:晴
試合結果/アビスパ福岡0−0モンテディオ山形
取材・文/中倉一志
「昇格を占う注目の一戦」。スタジアムで配られたスポーツ新聞に大きな見出しが躍る。勝ち点19で2位の山形と、それを勝ち点1差で追う福岡の対戦。昨シーズン以上の混戦模様を呈してきたリーグ戦を勝ち抜くためには、直接のライバルとなる相手にはきちんと結果を残したいという気持ちは両チームに共通の思いだ。前回の対戦では、荒れたピッチのために互いに思うようなサッカーを展開できなかったが、好天、良芝で迎えた試合で、両チームがどんなサッカーを見せるのかに注目が集まる。
フォーメーションはダブルボランチを置く4−4−2。全体をコンパクトに保って高い位置からプレスを仕掛け、マイボールはシンプルにつないでサイドから攻める。突出した選手はいないが、全員攻撃・全員守備の組織サッカーが身上。両チームは非常に似通ったチーム。第1クールの成績もほとんど同じ数字を残している。そんな両チームの過去の対戦は「我慢比べの一戦」。互いに隙を見せない睨み合いのような展開から、ワンチャンスをモノにした方に軍配が上がっている。
しかし、ゲームは過去の対戦とは違う展開を見せる。過去4試合、勝ち星から見放されている福岡が積極的に攻めに出たのだ。立ち上がりの主導権争いを制した福岡は4分、攻めあがったホベルトが古賀へラストパス。強烈なシュートが山形ゴールを襲う。続く5分にも古賀の鋭いゴールがサイドネットをかすめた。出足の鋭いプレスと中盤でシンプルにボールをつなぎ、ポジションを入替えながらリズミカルにボールを運ぶ福岡。今シーズン最高とも言える立ち上がりを見せる福岡が一方的に山形を押し込んだ。
中盤に君臨するホベルトを中心にセカンドボールを支配し、右サイドのMFとして出場したグラウシオが積極的にボールに絡んでゲームを組み立てる。ところが福岡にゴールは生まれない。一方的な展開も、ゴール前に人数が足りず、またボールを持たない選手の動き出しが悪く決定的なチャンスが作れなかった。前を向いてボールをキープするグラウシオが「どこへ出せばいいんだ?」とばかりに両手を挙げるシーンも見られる。
「セカンドボールをほとんど向こうに中盤で拾われて、支配されて、手も足も出ないような前半」(鈴木監督・山形)。それでも山形は守備バランスの良さだけは失わない。決め手を見出せずに攻撃に時間がかかる福岡に対し、素早く守備陣形を整えて隙を与えず、やや低い位置から福岡のサイドのスペースへボールを送ってカウンターを狙う。37分には右サイドに飛び出した佐々木が際どいシュートも放った。結局、前半は0−0。攻め続けながら立ち上がりの古賀のシュート以外に決定機を作れなかった福岡に閉塞感が漂う。
「後は点を取るだけ」。松田監督は選手をピッチに送り出す。そして福岡イレブンは前半同様、前に出る。しかし、やはり決定的なチャンスに結びつけることが出来ない。やがて、山形が徐々にボールを拾い出し、カウンターから反撃を仕掛け始めた。そんな山形の決定機は60分。左サイドを突破した林からのクロスに中央で原がフリーで合わせた。シュートはゴールマウスを外れたが、福岡が肝を冷やした一瞬だった。
全体を見渡せば、後半も主導権を握り続けたのは福岡。「本来のボールを動かして攻めることが出来ずに、カウンターや、長いボールに頼ってしまって、いいところなく90分を終えた」と鈴木監督も劣勢を認めざるを得なかった。しかし、そんな中でも山形はチャンスを作っていく。山形が後半に放ったシュートは6本。しかし、2本の決定的なシュートを含めて、どれもゴールの匂いがするものばかりだった。悪い中にもチャンスを見出し、自分たちの攻撃の形を表現した。やはり2位にいるチーム。一筋縄ではいかない。
それでも福岡は、ひるまずに前に出続ける。56分にはグラウシオから宮崎、73分には有光から山形、そして79分には古賀に代えて喜名を投入して攻め続けた。サイドの深い位置へ侵入する場面も増えていく。そして87分には宮崎からのラストパスを受けて1対1の場面から山形が、その直後にはCKから頭で岡山が、どちらも完璧なシュートを放ったが、GK桜井のスーパープレーの前にはじき返された。結局、試合はスコアレスドロー。「勝ちきれない福岡」の印象が強く残る試合だった。
終了間際に放った山形と岡山のシュートは、いずれもコース、スピード、タイミングともに完璧と言えるシュート。ここは決められなかったと悔やむよりも、相手のスーパープレーを認めざるを得ない。それよりも、90分間を一方的に攻め込みながらフィニッシュの形を作れなかったことこそが問題。「相手も非常に強いチーム。悲観することはない。戦力が怪我からだいぶ戻ってきたので、とにかく総力戦で1点もぎ取る」。松田監督は前向きの姿勢を崩さないが、フィニッシュの形を整備することが急務だ。
さて、思うような戦いが出来なかった山形も、勝ち点2を失ったという点では福岡と立場が変わるものではない。昨年の反省から混戦模様に巻き込まれたくないのは福岡と同じだからだ。しかし、直接のライバルである福岡に一方的に押し込まれた90分間は、昇格争いが厳しいものであることを改めて知らされることになった。そんな中でも、悪いなりに自分たちの反撃の形を見つけられたこと、そして安定した守備を披露したのは収穫と言えるだろう。
※監督記者会見、ならびに試合後の選手コメントは以下でご覧になれます。
鈴木淳監督(山形)記者会見 http://www.jsgoal.jp/club/2005-05/00019299.html 松田浩監督(福岡)記者会見 http://www.jsgoal.jp/club/2005-05/00019297.html 試合後の選手コメント http://www.jsgoal.jp/club/2005-05/00019300.html
(アビスパ福岡) | (モンテディオ山形) | |||||||
GK: | 水谷雄一 | GK: | 桜井繁 | |||||
DF: | 中村北斗 宮本亨 岡山一成 アレックス | DF: | 小原章吾 小林久晃 レオナルド 内山俊彦 | |||||
MF: | グラウシオ(56分/宮崎光平) 松下裕樹 ホベルト 古賀誠史(79分/喜名哲裕) | MF: | 佐々木勇人 永井篤志 本橋卓巳 秋葉勝(65分/外池大亮) | |||||
FW: | 有光亮太(73分/山形恭平) 太田恵介 | FW: | チッコ(51分/林晃平) 原竜太(78分/根本亮助) |
<前へ|次へ|indexへ> |
|top|news|column|history|special|f-cafe|about 2002w|BBS|mail to|link| |