|top|news|column|history|special|f-cafe|about 2002w|BBS|mail to|link| |
webnews 05/03/15 (火) | <前へ|次へ|indexへ> |
勝ちみに遅い広島、ホーム開幕戦もドロー発進。
ビッグアーチを厚い雲が覆い、雪が舞い散る。
2005Jリーグ ディビジョン1 第2節 サンフレッチェ広島vs.FC東京
2005年3月12日(土)16:02キックオフ 広島ビッグアーチ 観衆:15,465人 天候:雪一時曇
試合結果/サンフレッチェ広島0−0FC東京(前0−0、後0−0)
取材・文/西森彰
公式発表の気温は0度6分。ピッチ上の選手たちが感じる体感温度は氷点下だった。強い風にあおられて、メインスタンドを僅かに覆う屋根の下にも雪が舞い込んでくる。サンフレッチェ広島のホーム開幕戦は、生憎のコンディションとなった。
昨年は6勝11敗、そして13の引き分け。これが昨年の広島の残した成績である。引き分け発生率はJ1の平均約25%を大きく上回る。この勝ちみの遅さが、優勝戦線に絡めず、降格戦線から離れられなかった大きな原因。今年の初戦、清水エスパルスとのアウェーゲームもドロー発進。このホームゲームは是が非でもモノにしたいところ。
一方、アルビレックス新潟をホームで4対0と粉砕したFC東京は、得失点差で首位。石川直宏をはじめ、攻撃陣が切れに切れている。夏場の連戦はチームカラー的に不利な要素であり、最後まで優勝争いに加わるためにはスタートダッシュが絶対条件。リーグ戦が代表休暇に入る前に、もうひとつ白星を積んでおきたい。
互いにピッチ上で足を滑らせる中、前半はややFC東京のペース。スピアヘッドで中央に揃う広島の3トップに対し、ルーカスをセンターにして、石川と戸田光洋がワイドに開くFC東京の3トップ。相手が前にかかってきたところでボールを奪い、サイドにボールを預けてカウンターという形を何本か作った。
チャンスが訪れる度に紫のマフラータオルが振り回された。
35分、左からのクロスに広島DFがかぶり、ファーサイドで待ち受けたフリーの石川へ。蹴りやすいようにボールをコントロールした上で、シュートを放った石川だが、これを広島GK下田崇が好セーブ。38分にも石川が右サイドから決定的なボールを中央に送るが、このチャンスも下田に阻止された。気を良くした下田は、その後も好セーブを連発する。
広島はボールを持っている時間は長いものの、「ここぞ」の場面でパスが微妙に流れ、なかなかシュートチャンスまで持ち込めない。30分過ぎに、右サイドを駆け上がった駒野友一が、ファーサイドで呼応した大木にドンピシャのボールを供給したが、大木が上手く合わせられず。ロスタイムにも駒野がベットとの絡みで右サイドを崩したが、これも得点にはつながらなかった。前半は0対0。
後半に入るとFC東京の攻勢が徐々に影をひそめ、広島が息を吹き返す。前半は、一歩、二歩分ずれていたパスがきちんとつながるようになった。そして3トップがそれぞれの個性を発揮してFC東京の守備に圧力を与え、がら空きになったサイドのスペースを駒野と服部公太の攻撃参加で使う。
56分、左サイドの服部からベットへボールが渡ると、前線の選手が一度に左へ動いて、FC東京のDFを釣る。これによって作られた右サイドのスペースに茂原岳人が駆け込んで受けて、エンドライン近くからもう一度中央へ。しかし、フリーのベットが放ったシュートはGK土肥洋一の真正面。2分後にも森ア和幸から、佐藤、大木とボールがつながるが、フィニッシュには至らない。
ピッチコンディションの悪化を考え、徐々に大柄なガウボンの体をターゲットにし始める広島。69分には、きれいなパス交換でFC東京の守備を完全に崩しきり、最後は佐藤から、フリーで飛んだガウボンの頭へボールがあったが、これは枠の外へ消えていく。ペースを完全に掴んでいる広島だが、ゴールが遠い。
アウェーのFC東京も寒さに凍えながら、声援を送る。
原博実監督は71分、スコアレスの展開で浅利悟を投入。半ば引き分けも視野に入れた采配で、守備を落ち着けにかかる。今野泰幸と浅利がバイタルエリアにできるスペースを消したFC東京は、かさにかかって攻めてくる広島の攻撃を何とか無失点で凌ぎきった。広島は、カウンターを止めた駒野が退場まで食らった。痛いスコアレスドローだ。
FC東京はアウェーで最低限の成果は残した。暫定首位を守る勝ち点1。自分たちの攻勢が鎮座した後も、粘り強く戦い、勝ち点を手にしたことは今後につながる。広島・佐藤の速さが脅威となり、DFラインの攻撃参加は限定されたが、石川のパフォーマンスは初戦同様高いレベルをキープした。チームコンディションの良いこの時期にどれだけ勝ち点を積めるか。
広島は2試合連続の引き分けと相変わらず。終盤に見せた攻勢は、気持ちの入ったホームならではのファイトだったし、ホーム開幕戦ということを抜きにしても勝っておきたかった。だが、チームが完成しているFC東京とは違い、こちらは連携も含めて新戦力をフィットさせている段階。そのプロセスでこれだけのゲームが出来た事は大きな収穫かも知れない。
(サンフレッチェ広島) | (FC東京) | |||||||
GK: | 下田崇 | GK: | 土肥洋一 | |||||
DF: | 駒野友一(88分/退場)、ジニーニョ、池田昇平、服部公太 | DF: | 加地亮、ジャーン、茂庭照幸、金沢浄 | |||||
MF: | 茂原岳人(83分/森ア浩司)、森ア和幸、ベット | MF: | 今野泰幸、栗澤僚一、宮沢正史(71分/浅利悟) | |||||
FW: | 大木勉(75分/茂木弘人)、ガウボン(89分/小村徳男)、佐藤寿人 | FW: | 石川直宏、ルーカス、戸田光洋(77分/鈴木規郎) |
<前へ|次へ|indexへ> |
|top|news|column|history|special|f-cafe|about 2002w|BBS|mail to|link| |