|top|news|column|history|special|f-cafe|about 2002w|BBS|mail to|link| |
webnews 04/09/10(金) | <前へ|次へ|indexへ> |
メンタルの強さを再認識させる勝利。日本、4戦全勝でマスカットへ。
2006FIFAワールドカップドイツ アジア地区第一次予選グループ3 インド代表vs.日本代表
2004年9月8日(水)17:35キックオフ ソルトレークスタジアム
試合結果/インド代表0−4日本代表(前0−1、後0−3)
得点経過/[日本]鈴木(45分)、小野(59分)、福西(72分)、宮本(87分)
文/西森彰
疾病のためオリンピック出場の夢が絶たれた高原直泰。そのオリンピックで悪夢を見た小野伸二。失地挽回を期す2人に北京で栄光を勝ち取った9人が加わった11人の日本選手が、湿度90パーセントを超す、蒸し暑いソルトレークスタジアムのピッチに散らばった。公称12万人収容のスタンドにはインドのファンが詰め掛けている。数万人の敵意を感じるシチュエーションは、ガラガラだったギリシャのスタンドよりも、アジアカップを勝ち取った中国に似ている。「吉兆だろう」と都合良く考えた。
ジーコジャパンの主流になっている3バックでスタートした日本は、序盤からホームのインドを押し込んで、ボールポゼッションで圧倒する。この日、目立ったのは、加地亮、三都主アレサンドロの両ウイングバックと、最終ラインの位置取り。時折見舞われるインドのカウンターを恐れることなく、高いポジションで前の選手のフォローと攻撃の組み立てに絡んだ。
特に左サイドの三都主は、彼我のテクニックの差を見せつけ、幾度もドリブルで敵陣深くまで侵入する。なかなか先制点が奪えないジリジリするような展開の中、前半終了間際に生まれたゴールも、きっかけとなったのは三都主の突破がきっかけだった。右足で見舞った強烈なシュートをGKが弾いたリバウンドを鈴木隆行が落ち着いて蹴り込んだ。
この失点でインドの選手たちはガックリと膝をついた。彼らがビッグサプライズを起こせるとすれば、日本にゴールを与えず、自分たちが先制することが必須条件だったのだから。
だが、ここで思いがけないアクシデントが日本の勢いに水を差す。ハーフタイムにスタジアムを照らしていた明かりが停電のために消えてしまったのだ。こんなことは滅多にない。マッチコミッショナーが発表した規定によると、正規の試合時間が60分に達しないと試合は不成立、後半開始終了予定時刻までに試合再開のメドが立たなければ再試合というもの。
再試合ならオマーンとの得失点差逆転に必要な大量得点の可能性が復活するが、掌中にある勝ち点3もキープしたい。再開、中止の損得勘定で微妙な心理状態に陥っても仕方ない。そんなシチュエーションの中、日本の選手たちは薄闇の中でボールを回し、どんな状態で試合が再開されても支障がないように備えている。
全てが終わった後で言い訳を探すのではなく、今この場で自分にできることを探す。彼らはあのアジアカップ優勝を経て、少々のアウェーは苦にしない精神力を身に付けていた。通常のハーフタイムに引き続き、停電による約30分間の中断を加えて後半が再開されたが、結果はもう見えていた。
59分、ゴール正面やや左のポイントで得たFKを、小野伸二が叩き込んでセーフティーリードに広げる。さらに高原に代わって入った久保竜彦を起点に、左から三都主が上げたボールに福西崇史がヘディングであわせて加点。試合終了間際の87分にも、やはり途中出場の小笠原満男からのボールを、中澤が頭でつなぎ、最後は宮本恒靖が流し込む。
後半だけで3得点を加えた日本は、オマーンとの得失点差を事実上マイナス1まで(現在は1点上回っているが、得失点差がモノを言うのはオマーンに1点差負けした時だけのため)詰めた。
これで日本は4戦全勝の勝ち点12。戦力の均衡化が目立つアジアの中でも、2次予選参加32ヵ国中、中国、サウジアラビアと日本の3カ国だけの好成績だ。日本は次節オマーンとのアウェーゲームに2次予選突破を賭ける。その突破条件は勝利、または引分け。9割以上の確率で、彼らはそのノルマを達成してくれることだろう。
敵地マスカットでは360度近い敵意がスタンドから降り注ぐだろう。オマーンのゴールには堅守を誇るアル・ハブシがそびえたち、ベンチからはミラン・マチャラが日本のウィークポイントを刺すような眼で探る。しかし、それらを考慮しても日本が敗れるシーンが私の脳裏には浮かばない。日本サッカーが身に付けた豊富な経験値、そして強靭な精神力は、伸るか反るかの大一番でそこらの新興国に遅れをとるようなレベルのものではない。
一発勝負だけに、過信は禁物だが、必要以上に対戦相手を恐れる必要などどこにもない。オマーンだけでなく、最終予選で顔を合わせるライバルたちに、底力の違いを見せつけてやれ!
(インド代表) | (日本代表) | |||||||
GK: | ナンディ | GK: | 川口能活 | |||||
DF: | ゴーシュ、ガウリ、DK・モンダル | DF: | 田中誠(73分/藤田俊哉)、宮本恒靖、中澤佑二 | |||||
MF: | ローレンス、ベンカティシュ、R・シン(61分/ロイ)、シン・ビシト(78分/WT・シン)、ナイク | MF: | 加地亮、小野伸二、福西崇史、三都主アレサンドロ、本山雅志(83分/小笠原満男) | |||||
FW: | ヤダフ、プラカシュ(82分/MB・シン) | FW: | 高原直泰(67分/久保竜彦)、鈴木隆行 |
<前へ|次へ|indexへ> |