topnewscolumnhistoryspecialf-cafeabout 2002wBBSmail tolink
 webnews 04/08/05 (木) <レポートに戻る>
松田浩監督(アビスパ福岡)記者会見
2004Jリーグ ディビジョン2 第25節 横浜FCvs.アビスパ福岡


試合を振り返って

 連敗中だっただけに、とにかく内容よりも結果が欲しいと思っていました。結果が出てほっとしているし、選手たちが最後までディシプリンを持ってやってくれたことに感謝したいと思います。前半、相手のシュートミスに助けられたというのも事実だし、その辺を課題として次の試合に生かしていきたいなと。それで、自分たちのペースを忘れずにやっていきたいなと今は思っています。


過去3試合と比較すると、非常に気持ちの入ったゲームでした。前回の試合から4日間、何を重点にして準備されたのでしょうか。

 まずは意思統一というか、とにかくバラバラにならないということ。私が就任してから1年半経つんですけれど、その間に作ってきたものを絶対に手放さないというか、曖昧にしないといこと。多少、メンバーが変わっても、そこのところは変えずにやっていこうということでした。特に無失点というか、そこのとこが我々の戻るところなんで、それをとにかくやっていこうということのみですね。あとは今日の試合前のミーティングになりますけれど、とにかく自信を失わずに、とにかくチャレンジする、結果をおそれずに。そのことを理解してくれて、みんなが同じベクトルに向かってくれたかなと思います。


今日はエジウソンと林の2トップでスタートしましたけれど、それぞれの選手の評価を聞かせてください。

 エジウソンは少し引いたところで、林がワントップで張って、とにかく2人が動いてターゲットになるというやり方でした。去年、ベンチーニョと林がやっていたような形に近かったと思うんですけれど、トゥイードが時々あがったりするんで、林は相当運動量が要求されたんですが、非常に良くやってくれたと思います。途中交代というのは、ある程度計算済みというか、予定通りでした。

 エジウソンに関してはキープ力があるし、自分たちのワイドにいい選手がいるということを理解してボールを散らせるようになったし、自分で行くときの突破力もあるし、そういう意味で、少しずつですけれど、チームに馴染んできたなという感想をもてる試合だったと思います。


これからは、エジウソンに林、あるいは太田辺りを組み合わせて行くということになりますか。

 基本的には、それが一番硬いやり方かなと。エジウソン自体は中盤で、上がり目のボランチというような形、というのは構想としてはあるんですけれど、チームの中の戦術という意味では、ボランチに入ると相当なことが要求されるので、その辺がいいかなと思っています。


今日は太田選手が途中出場しましたが、怪我については、もう支障はないんでしょうか。

 はい。それはもう差し支えないです。韓国にも遠征に行って、2週間のブレイクの中で実戦を積んできていますし、何よりもやはり、いまのこのチームには、彼のメンタリティがいるなと。もちろん、試合のできる状況ではあるんですけれど、そういう面で16名の中に入れたい1人です。


8月は連戦が続いて修正というのは難しいとは思うのですが、それでも、今日の試合の中で得た収穫と課題があれば教えてください。

 収穫に関しては、ようやくサイドからの攻撃が機能してきたということ。クロスの精度とか、最後のシュートのところとか、やはり追加点が取れなかったということもあって、成果と課題が一緒になっているところもありますけれど。古賀誠史かクロスを上げるような状況というのは、たくさん増えてきましたし、もちろん右サイドもそうでした。その辺が成果だと思います。

 課題というのは、いま言ったようなところ。それと守備のほうでは、今日は相手のダイレクトプレーというか、裏を狙ってくるプレーに対して崩されるということはなかったですけれど、前のほうでも、もう少しチェックにいけるようにしなければ。まあ、エジウソンが入った中で、どの辺からプレスを掛けていくかという意思統一を、もう少しやっていかなければと思います。


リトバルスキー監督(横浜FC)記者会見
レポートに戻る
<レポートに戻る>