topnewscolumnhistoryspecialf-cafeabout 2002wBBSmail tolink
 webnews 04/08/03 (火) <前へ次へindexへ>
90分+30分+PK戦の死闘! まずバーレーンが準決勝へ名乗りをあげる
AFC Asian Cup China 2004 準々決勝 ウズベキスタンvs.バーレーン

2004年7月30日(金)18:00キックオフ 成都・四川サッカー場
試合結果/ウズベキスタン代表2−2バーレーン代表(前0−0、後2−2、延前0−0、延後0−0、PK3−4)
得点経過/[ウズベキスタン]ヘインリク(60分)、[バーレーン]アラー・フバイル(71分、76分)、[ウズベキスタン]シーシェロフ(86分)


文/大内孝彦

 2004アジアカップの準々決勝の最初の試合は、中央アジアに位置するウズベキスタンと、ペルシャ湾に浮かぶ島国であるバーレーンの対戦である。

 ウズベキスタンはグループCの3試合、サウジアラビア、トルクメニスタン、そしてイラク戦の全てに1−0のスコアで勝利。グループ1位での堂々の準々決勝進出である。対するバーレーンはグループAを1勝2分の成績で通過。初戦の中国戦の引き分けが印象深いところであるが、その後、カタールと引き分け、最終戦のインドネシアに勝利してノックアウト・ラウンドへの進出を決めている。 ともに、今大会に良い意味で驚きをもたらしている2チームの対戦となった。

 この試合、まず最初にチャンスを得たのはウズベキスタン。9分、自陣内でのパスカットから前線のゲインリフがボールを受け、左サイドを駆け上がって来たシシェロフへパス。しかし相手DFを背負いながらのシシェロフは惜しくもゴール左へと外れてしまう。さらに11分にもコーナーキックからカパッズがフリーでヘディングシュートを放つがゴールとはならず。

 対するバーレーンも、14分には左サイドからのクロスに対するジャファルのシュート、さらにその直後にもアーラ・フバイルのバイシクルシュートを放ち反撃を見せる。そして16分には、ユーセフがアーラ・フバイルとのワンツーで相手ディフェンスラインの裏へと抜け出して、ついに相手ゴールネットを揺らすことに成功する。しかし、これはオフサイドの判定によりノーゴール。このバーレーンにとっては不運な、ウズベキスタンにとっては幸運な判定もあって前半は0-0で推移。その後も双方にチャンスはあったのだが得点を決めることはできず。結局、前半は両チーム無得点のまま終了。



 両チームともに得点が入りそうで入らなかったここまでの試合展開であったが、ついにゴールが決まることになる。60分。ペナルティエリア近くでフリーキックのチャンスを得たウズベキスタン。カシモフと見せかけてゲインリフが放ったボールは、GKサイード・アブドゥラーの手に当たりながらもゴール右上へと吸い込まれた。こうしてセットプレーから直接ゴールを決めてウズベキスタンが先制したのである。さらにウズベキスタンは、63分にもシシェロフがカウンターから相手守備陣を突破しシュートを放つ。しかし、これはGKサイード・アブドゥラーが防ぎ追加点を許さない。

 この後も両チームが激しい攻め合いを見せ、再三、互いのゴール前へと迫る場面を作り出す。そして次の得点を挙げたのはバーレーンであった。71分。バーレーンは左サイドからサルミーンが相手守備の裏を衝くロングパス。これをフセイン・アリが折り返し、逆サイドに詰めたアーラ・フバイルがゴールへと流し込み、試合は振り出しに戻った。

 そして76分。右サイドからモハメド・フバイルのスルーパスを受けたモハメド・サルミーンがゴール前へセンタリング。このボールにGKサホノフが反応したのだが、ボールを前に弾いたのみ。これをアーラ・フバイルが見逃さずにゴールへと叩き込み、ついにバーレーンが逆転に成功。こうして試合をひっくり返されてしまったウズベキスタンだが、疲労のためか動きに重さは感じさせるものの必死の反撃を見せる。82分には左からの折り返しに逆サイドでアコプヤンツがシュートを放つが、これはボールが上ずってしまい枠を捉えられず。



 この後も何度かウズベキスタンがチャンスを作りだすのだが、なかなかゴールには結びつかない。試合はこのままバーレーンが逃げ切ってしまうことになるのかと思われた。しかし86分。ここまで何度もゴールのチャンスを逃していたシシェロフが、ゲインリフのスルーパスを受けてゴール右へと流し込みゴール。こうして試合は再び振り出しに。 この後、バーレーンが試合を押し気味に進め、ロスタイムにはアーラ・フバイルが決定的ともいえるシュートを放つのだが、ウズベキスタンの好守もあって、結局、同点のままタイムアップ。試合は90分では決着がつかず、延長戦へともつれこむこととなった。

 延長戦もこれまでの90分間と同様にほぼ互角と言って良い試合が展開される。そして両チームともに何度かチャンスを作り出すのだが、相手の必死の守備の前に、どうしてもゴールに割ることができない。そして30分間の延長戦でも決着が着かず、ついにPK戦で雌雄を決することとなった。

 PK戦は、バーレーンの2人目モハメド・ジュマがGKサホノフに止められ、まずウズベキスタンが優位に立つ。しかし、勝利へのプレッシャーのためか、ウズベキスタンの4人目のビクモエフがシュートを大きく吹かして外してしまい流れが逆転してしまう。バーレーンの5人目アーラ・フバイルがしっかりと決めたのに対して、ウズベキスタンの5人目のコシェロフはポストの右へと外してしまいPK戦は決着。死闘の末にバーレーンが準決勝進出を決めた。



 敗れたウズベキスタンは、好チームではあるのだが、やや攻撃面に迫力が不足しているという印象が残る。このあたりは、ゲインリフといった若い世代の今後に期待というところだろうか。
 ベスト4へと進出を決めたバーレーン。この試合を見る限りでは、このチームの特徴は個人の技術の高さと瞬間的なスピードにあるのではないだろうか。この大会、ここまで無失点の試合が無いことに象徴されるように守備には不安がある反面、この特徴が存分に発揮されている攻撃の切れ味はあなどれないものがある。

 準決勝は、日本とヨルダンの試合の勝者と対戦となるが、激しい試合が予想されるところである。


(ウズベキスタン代表) (バーレーン代表)
GK: サホノフ GK: サイード・アブドゥラー
DF: フョードロフ アリクロフ ニコラエフ DF: ファイサル・アブドゥラジーズ モハメド・ジュマ フセイン・ババ
MF: カシモフ(106分/コシェロフ) アコプヤンツ ジェパロフ ソリエフ(33分/マグディエフ) カパッズ(83分/ビクモエフ) MF: サイエド・ジャラル(67分/サルマン・イサ) アル・ドサリ モハメド・サルミーン タラル・ユスフ(85分/サレフ・ファルハン) モハメド・フバイル
FW: シシェロフ ゲインリフ FW: モハメド・ジャファル(59分/フセイン・アリ) アーラ・フバイル
<前へ次へindexへ>