|top|news|column|history|special|f-cafe|about 2002w|BBS|mail to|link| |
webnews 04/07/12 (月) | <前へ|次へ|indexへ> |
メキシコ、貴重な勝ち星!アルゼンチンはピッチをさ迷う。
COPA AMERICA PERU2004 グループB第2節 アルゼンチンvs.メキシコ
2004年7月10日(土)21:45 キックオフ エスタディオ・エリアス・アギーレ(チクラーヨ)
試合結果/アルゼンチン0−1メキシコ(前0−0、後0−1)
得点経過/[メキシコ]モラーレス(8分)
文/中島泰介
初戦で最高のゲームを披露したアルゼンチンの次の相手は、北中米カリブ海地域の大国、メキシコだ。招待国ながら93年、2001年と2度のファイナリストに輝いたこの強豪相手に、アルゼンチンはどの様な戦いを見せるのか。
最初にゴール前まで攻め立てたのはアルゼンチン。エインセ、マスケラーノとつないだボールを左サイドのキリ・ゴンサーレスを渡し、キリ・ゴンサーレスのクロスボールをデルガドがジャンピングボレーでゴールを狙う。これはミートしなかったが、エクアドル戦で決まりに決まったサイド攻撃がメキシコ相手にも爆発するのかと思われた。
しかし先制ゴールはメキシコだった。7分、中盤でカルモナとのワンツーからドリブルで中央突破を試みたアレジャノを、ルイス・ゴンサーレスが倒してしまう。ゴールまでおよそ25メートルだろうか、モラーレスの左足からのフリーキックは絶妙なスピードとカーブを描いてゴールに吸い込まれていった。
ただでさえ攻撃的なアルゼンチンだ。これでより攻撃に力が入るのではないかと楽しみな展開になった。これからがアルゼンチンが真価を発揮すべき場面だろう。
しかし、メキシコのディフェンスはエクアドルとは一味違った。両サイドバックのブリセーニョ、オソリオは両サイドをしっかりケアし、パルド、トラードは中盤でアルゼンチンの中央突破を許さない。そしてその後ろでは、バルサで先シーズン決して満足にプレーができなかった、ラファエル・マルケスが素晴らしいカバーリングで最終ラインを引き締める。17分に、右サイドからデルガドのスルーパスにサネッティがタイミングよく飛び出した場面以外に危険なシーンはなかった。
メキシコは激しいプレッシャーからボールを奪うと、アルゼンチンに負けないくらいの技術とショートパスの組織プレーでゴールを目指す。そして30分には、前がかりになったアルゼンチンにカウンターを仕掛ける。アルゼンチンの攻撃を凌ぎ奪ったボールを、前線でよく起点になっていたアレジャノがスペースのあった右サイドのモラーレスへボールを渡す。そのままアレジャノは前線まで走りボールを受けようとするも、モラーレスのパスは長すぎGKアボンダンシエーリが難なくキャッチした。33分はまたもアレジャノから左サイドにスルーパスを出す、そこから供給されたクロスボールはアルゼンチンディフェンスに奪われるが、処理にもたついたエインセがボールを奪い、シュートに持っていった。
ボール支配はアルゼンチンに分があるが、一度ボールを得ると鋭く攻撃に出るメキシコは、アルゼンチンよりもゴールの可能性を感じさせる攻撃を見せる。40分にはメキシコに決定的なチャンス。カルモナのキープによって右サイドコーナー付近でファウルを得、パルドがフリーキックを蹴る。このボールにボルヘッティがフリーでヘディングシュート。タイミングは良かったが、叩きつけすぎてしまい、バウンドして威力を失ったボールをGKアボンダンシエーリは難なくキャッチした。
アルゼンチンも何度かシュートまで持ち込むが、とてもゴールの可能性が低いものばかり。前半、枠にいったゴールはなかった。
後半はアルゼンチンがチャンスをつくる。53分、ダレッサンドロがペナルティ・エリア前で、左アウトサイドキックでキリ・ゴンサーレスへパスを出す。キリ・ゴンサーレスは二アに走りこんだサビオラにあわせてボールを中央に送るが、サビオラのワンタッチシュートは外れてしまった。1分後、左でダレッサンドロとキリ・ゴンサーレスのワンツーからクロス。メキシコディフェンスの頭をかすめたボールはファーで待ち受けるデルガドへ渡った。デルガドはワントラップして左足でシュートするが、つめてきたメキシコのキーパーとディフェンダーの壁に阻まれてしまった。シュートはディフェンダーの手にあたったものの、故意のハンドではないという主審の判断なのだろう、ファウルはとられなかった。
その後、アルゼンチンは連続してコーナーキックを得る。3本目となるコーナーキックに、アジャラが打点の高いヘディングシュートを打つが、GKサンチェスは左手でファインセーブを見せ、アルゼンチンのこの決定的チャンスは得点には至らなかった。まだゴールには至ってないものの、アルゼンチンは前半と比べるとチャンスが作れるようになり、ゴールは間近ではないかと思わせる。
64分、メキシコはトップのボルヘッティをオソルノに、そして中盤モラーレスをより守備的なアルタミラノへ交代する。そしてアルゼンチンは、2分後にデルガドに代えテベス、ルイス・ゴンサーレスに代えロサーレスを投入。はやくもメキシコは1点で逃げ切る体制を取り始め、アルゼンチンは攻撃にフレッシュな選手を入れゴールを目指す。しかし、アルゼンチンはここからまた前半のような閉塞感に襲われる。
77分にはアルゼンチンはソリンに代わってFW登録のフィゲロアをピッチに送るも、全く状況を打開できる雰囲気はなかった。83分にはダレッサンドロが縦パスを送り、ディフェンスにボールをガードされていながらも、その後ろから足を伸ばしゴールを狙い、あわやというシーンをつくるが、逆に86分にはメキシコにチャンスを作られる。カウンターから右サイドでアレジャノがトラードへ縦パスを送る。ここでメキシコは3対2の数的優位をつくるが、トラードの中央へのパスが弱くスピードが無かったため、アルゼンチンディフェンスは追いつくことができ、事なきを得た。
しかし3分のロスタイムを経てもスコアは動かずタイムアップ。メキシコが金星を挙げ、優勝候補アルゼンチンを押さえグループトップに躍り出た。世界的に見てもメキシコは強豪と言っていい国であるし、これを番狂わせと呼ぶのはメキシコには失礼だ。だが、初戦のアルゼンチンを見ると、アルゼンチンが敗れるのは予想していなかった。メキシコはグループリーグ最後の試合を、すでに2敗しているエクアドルと対戦する。トップで準々決勝へ進むのが濃厚ではないか。
まるで初戦とはジキルとハイドのような変わり様を見せたアルゼンチン、準々決勝を賭けてウルグアイとのラプラタダービーを戦わざるを得なくなってしまった。
(アルゼンチン) | (メキシコ) | |||||||
GK: | アボンダンシエーリ | GK: | サンチェス | |||||
DF: | ソリン(77分/フィゲロア)、エインセ、アジャラ、サネッティ | DF: | ブリセーニョ(76分/バルデス)、ダビーノ、マルケス、オソリノ | |||||
MF: | マスケラーノ、キリ・ゴンサーレス、ダレッサンドロ、ルイス・ゴンサーレス(66分/ロサーレス) | MF: | トラード、パルド、カルモナ、モラーレス(64分/アルタミラノ) | |||||
FW: | サビオラ、デルガド(66分/テベス) | FW: | アレジャノ、ボルヘッティ(64分/オソルノ) |
<前へ|次へ|indexへ> |