|top|news|column|history|special|f-cafe|about 2002w|BBS|mail to|link| |
webnews 04/06/30 (水) | <前へ|次へ|indexへ> |
ホスト・ポルトガル、粘るイングランドをPK戦で降し4強へ!
UEFA EURO2004 PORTUGAL 準々決勝第1試合 ポルトガルvs.イングランド
2004年6月24日(木)19:45キックオフ ルス(リスボン)観衆:62,564人 天候:晴時々曇
試合結果/ポルトガル2−2イングランド(前0−1、後1−0)(延前0−0、延後1−1)
得点経過/[イングランド]オーウェン(3分)、[ポルトガル]ポスティガ(83分)、
ルイ・コスタ(110分)、[イングランド]ランパード(115分)
文/貞永晃二
左足を強く踏み込んだとき芝生が浮きボールが少し動いた。しかし蹴り足の右はもう止められない。高く舞い上がったボールも見もせず、彼は振り返りペナルティ・マークを睨みつけた。
延長でも決着のつかなかった試合。ベッカムの失敗で始まったペナルティ・シュートアウトはルイ・コスタもフレームを外し、4−4でサドン・デスへ。6人目はともに決める。そしてイングランド・ヴァッセルの番。ゴールに立つGKリカルドは何故かグローブをはずし素手で仁王立ち。その気合に押されたかヴァッセルのキックは威力なく、弾き出される。そしてリカルドは今度はキッカーとして登場、激闘に終止符を打った。
ともに、グループリーグ緒戦を落とす苦しいスタートから何とか立ち直っての8強入り。新装なったベンフィカのホームスタジアム、ルス。ポルトガルはここでの第2戦、初勝利をあげると同時にロシアを大会から葬り去り、イングランドはフランスにショッキングな逆転負けを喫したのだ。そしてあと2勝できれば今大会最後の試合のためにこの「赤」が印象的なスタジアムに帰りつくことができるのだ。
3分、意外なそしてあっけない形でイングランドが先制する。GKジェームズのロングキックをヘッドクリアしようとしたコスティーニャが目測を誤り真後ろへそらしてしまう。鋭く反応したのはオーウェン。バックステップを踏んで、しかもターンしながら右足アウトでダイレクト・ミートするとGKリカルドの肩口を抜けてネットが揺れた。若武者ルーニーの活躍の陰にいたエースの大会初得点。そしてポルトガルはこの1点にとことん苦しみ抜くことになる。
MFマニシェが積極的にシュートを放ち、ポルトガルの士気を鼓舞し、C・ロナウドとフィーゴは左右のポジションを何度も交換し、イングランドの混乱を誘おうとする。10分、デコからのボールをフィーゴが折り返し、ヌーノ・ゴメスがワンタッチゴールを狙うがわずかに左に外す。
押し込まれるイングランドが盛り返すのは必然的にセットプレーとなる。ベッカムのFKがカベに阻まれこぼれるところをルーニーが狙うが、GKリカルドが飛び出しブロックする。さらにショートコーナーからスコールズのDFライン裏への浮き球をオーウェンがループ気味にシュート、これはバーを越える。ところが22分、試合の行方を左右する選手が負傷してしまう。ロングボールを追ったルーニーがDFと交錯し右足を傷めたのだ。緒戦を落としながら生き残ったイングランドを引っ張ってきた男は、一旦復帰するが結局ヴァッセルに後を託しピッチから去った。
コスティーニャのヘッド、ミゲルのミドル、フィーゴのFK、デコのFKと手を変え品を変え攻めるポルトガル。しかしどれも精度を欠いて歓喜の瞬間はなかなか訪れない。ルーニーの交代でひとつ基点を失ったイングランドは、ポルトガルにさらにボールを支配される。そんな状態でもキャンベルのヘッド、オーウェンのボレーと惜しいチャンスは作る。あっという間の45分、21本のシュートが飛び交う激しい試合だ。
後半、メンバーは変わらずのリスタート。ポルトガルの攻撃が一層激しくなる。マニシェ、フィーゴのミドルが飛び、ヌーノ・ヴァレンテのクロスがバーを叩く。オーウェンの突破もR・カルヴァーリョが巧みなディフェンスで対応しピンチを未然に防ぐ。57分、エリクソン監督はスコールズをP・ネヴィルに代えてセントラルMFに、ジェラードを左アウトに配置し、中盤の守備を強化する。スコラーリ監督も点をとるためについに動く。63分、MFの重鎮コスティーニャを引っ込めてベンフィカのシモンを投入する。早速大きなワンツーからシュート。自分のやるべき仕事を忠実にこなすシモン。
75分、2002年に世界を制覇した監督は躊躇せずに主将を引っ込めポスティガに代える。このフィーゴに対する冷酷かつシビアな決断は外国人監督にのみできることだろう。そして4分後、今度は右SBミゲルが退きルイ・コスタがピッチに現れる。フィーゴの悔しさを受け継いだかのようにプレーする彼は、華麗なドリブルでイングランドをさらに苦しめる。右SBにはデコが回り高品質なクロス投入を請け負う。
残すは10分弱。疲れきったジェラードがハーグリーブスに代わって入った直後、必死の声援を送るホストカントリーに至福の時が来る。左サイドでキープしたシモンが一度は弾き返されたが再度クロスを送ると、フリーでジャンプしたポスティガのヘッドにぴたりと合い、GKジェームズは力なく左手を伸ばすだけだ。ついに23本目のシュートが貴重な同点ゴール。交代出場の2人が見事な結果を出すとはスコラーリ監督も監督冥利に尽きるだろう。
さあ逆転だと、攻めたてるポルトガル。しかしサッカーは怖い。攻め手のないイングランドが頼るもの、それはベッカムのFKだ。左からのクロスボールはオーウェンかキャンベルかの強烈なヘッドに合い、リカルドの頭上を破るが、クロスバーを叩く。リバウンドを今度はGK、テリー、キャンベルがジャンプしキャンベルが押し込む。しかし無情にもテリーのGKへのファウル判定だ。この時間帯での得点・失点は致命的になることは明白。ハーグリーブスのドリブルでの頑張りも実らず、ヌーノ・ゴメスのヘッドも逸れて、試合はシルバーゴール・システムの延長に入っていく。
失点、その瞬間に決着するゴールデンゴールは、どうしても選手から積極性を奪うものだ。しかしこのシルバーゴールは失点してもまだ盛り返すチャンスが残っている分だけ得点への意欲がオモテに出やすいようだ。互いに疲労の色は濃いものの必死に攻め合う。CKからのヌーノ・ゴメスのヘッド、ハーグリーブスのクロスからのベッカムのヘッドと互いにチャンスを決めきれず、試合は最後の15分に突入する。
そして110分、ピッチ登場からおよそ30分のフレッシュなルイ・コスタが見せた。センターサークルで受け、止まると見せては進み、蹴ると見せては進む。そしてボックス直前で突然右足を振り切ると、矢のように飛んだボールはゴール天井に突き刺さった。監督はじめベンチ総出で大喜びのポルトガル。ベンフィカで育ったルイ・コスタがイタリアへ渡って10年、代表での最後と思われる雄姿を見せてくれた瞬間だ。
試合はこのまま終わってしまうのだろうか。もっと見ていたい、ずっと終わらずにいてほしい。そんな中立ファンの気持ちにイングランドはしっかりとこたえてくれる。またしてもCKからだ。ファーポストでテリーが折り返すと中央でランパードが落ち着き払ったコントロールから右足で叩き込む。110分の同点ゴールだった。そしてついにこのままタイムアップを迎えた両チーム。勝敗は二の次、誰もを陶酔させる濃密な時間はエンドマークを迎えた。
またしてもPK戦で帰国を余儀なくされたイングランド。試合を支配されながらもしぶとく食い下がったプレー振りはさすがに「母国」だけのことはある。それにしてもルーニーの負傷(のちに骨折と発表)は痛すぎた。攻撃的な交代に出なかったエリクソン采配はFWの人材不足を示しているのだろうか。
攻めに攻めた結果の勝利。ポルトガル国民の喜びはいかばかりだろう。もう緒戦敗戦を引きずっている様子はない。長年の苦手スペインに対する勝利が選手だけでなくサポーターたちにも大きな自信となっているのだろう。次なる敵はオランダ。試合間隔も2日の差と有利な戦いだ。華やかな、それでいて激しいセミファイナルを期待しよう。
(ポルトガル) | (イングランド) | |||||||
GK: | リカルド | GK: | ジェームズ | |||||
DF: | ミゲル(79分/ルイ・コスタ) J・アンドラーデ R・カルヴァーリョ ヌーノ・ヴァレンテ | DF: | ガリー・ネヴィル テリー キャンベル A・コール | |||||
MF: | マニシェ コスティーニャ(63分/シモン) デコ フィーゴ(75分/E・ポスティガ)C・ロナウド | MF: | ベッカム ランパード ジェラード(82分/ハーグリーブス) スコールズ(57分/P・ネヴィル) | |||||
FW: | ヌーノ・ゴメス | FW: | ルーニー(27分/ヴァッセル) オーウェン |
<前へ|次へ|indexへ> |