|top|news|column|history|special|f-cafe|about 2002w|BBS|mail to|link| |
webnews 04/06/28 (月) | <レポートに戻る> |
松田浩監督(アビスパ福岡)記者会見
2004Jリーグ ディビジョン2 第20節 アビスパ福岡vs.川崎フロンターレ
試合を振り返って
なんとも残念な結果で終わったなということです。後はご質問を受けます。
前回に引き続き密度の濃い試合でしたが、またワンプレーで決着がつきました。その点についてはいかがですか。
まあ、そこで集中しろというのは簡単なことですし、ほとんどの部分を思い通りというか、狙い通りに進めていられただけに・・・。まあ言い忘れたのは、後半の立ち上がりを気をつけろということ、確かに言ってなかったなということぐらいのことで。まあ先制した時の川崎というのは堅いですから。それでもチャンスは十分にあったと思うんですけれどね。先制出来なかったというのが全てかもしれないですし、先制してなくても逆転は出来ただろうし。それはそのときの運もあるのかなという気もします。ひとつも顔を伏せるような試合ではないということだけは言えると思います。
宮本選手の交代の理由を教えてください。
飛鳥、立石選手が攻撃的な部分。しっかり守るときには宮本、総攻撃というか、攻撃的な選手を求めるときには立石というところです。リードされていた状況ですから、そういう起用をしました。
ホベルト選手を投入してベンチーニョを残したのも、攻撃の手を残しておくということでしょうか。
そうですね。やはり、米田も連戦で相当疲れていたような気がしましたし、そういう意味では、彼ら2人のブラジル人に中盤のところを任せて、いわゆる、攻撃的なベンチーニョと、守備的なホベルトという図式になるんで。ベンチーニョに関しては攻撃の手を残しておこうということです。
残念な結果に終わりましたけれど、チームの熟成度ということからみると、4連勝を含めて試合を重ねるごとに徐々に高まってきていて、今日もそれが出たような試合だったと思いますが。
川崎と他のチームとの試合は直前しか見ていないですけれど、鳥栖が勝ったということで、マンツーマンでやるのもひとつの川崎の攻略法だとすれば、我々が今日やったような戦い方というのも、十分に3−5−2のチームを凌駕するというか、主導権を握って試合を進められる、だけどマンツーマンじゃないという部分では、非常に参考にしていい試合じゃないかなというくらいの自信はあります。
● 関塚隆監督(川崎フロンターレ)記者会見 ● レポートに戻る
<レポートに戻る> |