|top|news|column|history|special|f-cafe|about 2002w|BBS|mail to|link| |
webnews 04/06/26 (土) | <レポートに戻る> |
松田浩監督(アビスパ福岡)記者会見
2004Jリーグ ディビジョン2 第19節 湘南ベルマーレvs.アビスパ福岡
試合を振り返って
試合内容からすると、前半のうちに、正直をいうと1点欲しかったんですけれど、後半、頭から、みんなが気迫溢れるプレーをしてくれて、連戦にもかかわらず本当に良く頑張ってくれたと思います。それでいい形で2点取れましたし。1点取られたときには、なんとなく嫌な感じはしましたけれど、そのままきちっと逃げ切ればそれでいいだろうし、3点目が取れたということで、非常にいい形で追われたと思います。以上です。
ベンチーニョを下げているのは、どういった狙いがあるんでしょうか。
前線で脚力のある選手が欲しいなということがひとつですね。ベンチーニョがあそこでやればゲームコントロールをすることもできるし、その辺の狙いで前節から、こういう布陣を取っています。
後半、山形選手から有光選手に交代した狙いと、今日の有光選手の評価に付いて教えてください。
まだちょっと先発で出るタイプというか、そこまではフィットしていないと思うんですけれど、前節から、途中出場するといい仕事をするほどには成長しているというか、いま伸び盛りの選手なんで、どこかで使おうとは思っていました。山形に限らず、田中であるとか、古賀誠史であるとか、増川であるとか、その辺のポジションは全部できるので、どこかパワーがないところだとか、少しリズムがないプレーヤーと変えようというふうに思っていました。
山形自体は守備では非常に頑張っていたと思うんですけれど、ちょっと攻撃の方のリズムが良くなかった。ボールが少し収まらなかったりだとか、平島との縦の関係が上手くいかないかなというところで。まあ迷ったんですけれど、後半の頭から代えました。
次節の川崎戦に向けて、何か修正すべきところがあるとすれば、どういったところになるのでしょうか。
今日はほとんど主導権を持って進める試合だったと思いますが、今度の川崎戦は、また違った形になると思うので、今日のがそのまま適用できるとは思いませんけれど、ただ、非常にいいムードで終われました。連戦でしんどかったと思いますし、それと中々攻めてても取れないという形で、ついつい緩みがちになって、なんとなく90分を過ごしてしまって、それで0−0で終わるということもありうる状況で、非常にいい戦いを見せてくれたと思います。その部分が勝敗に一番影響してくる部分だと思うので、このムードを川崎にぶつけていければいいなと。そういういい試合になったなというふうに思います。
千代反田選手の安定感が随分と増してきたと思いますが、彼の成長の要因と、これからの課題があれば教えてください。
そうですね。今日は藏田が出場停止でいないところを、川島と一緒にラインをコントロールしたり、非常に危険なところを察知する能力でピンチを防いでたというところでは、今日は非常に出来がよかったと思うし、得点もしましたしね、本当に良くやってくれたと思います。
基本的には、あのポジションの選手は安定感をつけることが一番なんで、得点というのは、ああいうセットプレーで取ってくれればチームに大きく貢献することになるし、あの3点目は大きかったですけれど、守備のほうで、もっともっと波のないプレーを。今日は非常に良かったですけれど、まだまだ全体を通すと、藏田に随分お世話になってるなという試合もあります。そういう意味では、今日みたいな、ある意味、危機感を持って集中していたと思うんですけれど、そういう部分を常に持ち続けられるというところ、それが今後取り組んでいくべきところだと思います。
あと3試合で第2クールも終わりますが、チームは徐々によくなってきているんでしょうか。
試合内容自体は第1クールから悪くはありませんでした。去年の継続性ということで同じような、ある程度支配できる試合が続いていたんですけれど、やはり決定力だとか、あとは勝たなければいけないというプレッシャーの中で、0−0で進んでいてポロっと1点取られたりだとか、そっちのほうもプレッシャーになると思うんですけれど、1点リードのところを最後で追いつかれて1−1だとか、引分けが多かった、勝ちきれなかったというか。
勝ち点を川崎に離されているのは、そこのところの差だと思いますが、その辺は、ここへ来て、欲しいときに得点が取れるような感じになってきたということで、去年の後半の調子を少しずつ取り戻してきたかなというふうに思っています。
● 山田松一監督(湘南ベルマーレ)記者会見 ● レポートに戻る
<レポートに戻る> |