topnewscolumnhistoryspecialf-cafeabout 2002wBBSmail tolink
 webnews 04/06/24 (木) <レポートに戻る>
松田浩監督(アビスパ福岡)記者会見
2004Jリーグ ディビジョン2 第18節 モンテディオ山形vs.アビスパ福岡


試合を振り返って

 あいにくの雨で出来るサッカーが限られてきた中で、雨の日に適した効果的な、見た目とかは別にして、そういうサッカーが90分間出来て、その結果が上手くいって、前後半、1点ずつ取ることが出来ました。まあ、2点目が大きかったんですけれど。山形も非常にディシプリンのあるチームなので、そこのところで、まず負けないというところからスタートして、今日はうちのほうが最後の決定力というところで質の高いプレーを出してくれたかなという気がします。


こういう状態の中で無失点に抑えたDF陣への評価を教えてください。

 そうですね、本当に集中力、あとはディシプリン、そういうものを本当に良く出してくれたと思います。こういう試合はチャレンジの後のカバーだとか、とにかく基本的なABCというか、そういう部分をきちんとやることに尽きると思うんですけれど。あとは、それを両方がやれば0−0というグラウンドコンディションだったんで、最後まで本当に良くやってくれたDF陣に対しては、本当に「ご苦労さん」という言葉を送りたいところです。


今日はベンチーニョ選手を最初からボランチの位置で起用しましたが、その狙いは。

 1−0のビハインドだったり、0−0だったりして、どうしても点が欲しい状況のときに、これまでも後半に良く使っていた戦術ではあります。その時間帯では非常に良く機能していたというか、前節の鳥栖戦でも、そういう形で点を取って逆転できたというような状況もありましたし、2位と3位の決戦ということで堅くなるような部分があるかなというようなところで、気持ちの面で積極的に行こうという意思表示というか、そういう部分で最初から行ってみようかということで採用したシステムです。


やるサッカーが限られていた中で、高い集中力で無失点に抑えて、サイドからの攻撃で先制点、駄目押し点を奪った。いつも監督が仰っているサッカーが出来たのではないですか。

 こういう状況の中では、非常にシンプルで効果的な、効率的でもあったんですけれど、そういうサッカーをやってくれたと思いますね。ベンチーニョなんかも2列目から入る形で得点に絡むだとかいうように、ある程度狙いとしていたところも出来ましたし。後半に入った有光もいい仕事をすぐにしてくれましたし、どっちもクロスからの得点ですしね。その点も非常によかったと思います。


昨年後半の粘り強さが感じられるような試合だったんではないでしょうか。

 去年の後半は本当にチームの中にいい意味での勝ち癖というのがあって、その中で戦っていたんですけれど、今年は試合の内容自体はおかしくなかったんですが、その部分を置き忘れてきたところがありました。けれども、この試合を2連勝で迎えることが出来て。1−0で勝ちきるとか、あとは逆転されても再逆転して勝ったとか、そういう形で勝ってきたというのが、やはり一番薬になっているというか。

 そういう意味で、今日もやはり、気持ちの面で、気持ちを持ちつづけてさえいれば結果が出てくるんじゃないかと。まあ最悪、こういうコンディションですから0−0というのは覚悟しましたけれど、前半で本当にいい形で1点を取ってくれたのが大きかったですね。


今日の1勝を、どのように捕らえていますか

 今日は難しいピッチコンディションの中で、完封勝ちという自分たちがいつも目指している形が出たんで、非常によかったと思います。追加点を取るという形も出ましたし。今日を含めて3連戦が続くわけですけれど、まあ、ひとつ、ひとつ片付けていかなくちゃいけないわけで、それでひとつ勝てれば、またいい雰囲気が自然に出てくるという意味ではよかったですね。うちと山形さんだけが2日間しかインターバルがないという状況ですけれど、疲労の回復度合いも、こういう形で終わると非常に助かるという気もしますし、次へ向けて本当にいい雰囲気が出来たと言う感じがします。


鈴木淳監督(モンテディオ山形)記者会見
レポートに戻る
<レポートに戻る>