topnewscolumnhistoryspecialf-cafeabout 2002wBBSmail tolink
 webnews 04/06/21 (月) <前へ次へindexへ>
覇気のないC大阪、負傷者続出のG大阪とのダービーにも敗れる!
2004Jリーグ ディビジョン1 1stステージ 第13節  セレッソ大阪vs.ガンバ大阪

2004年6月16日(水)19:00キックオフ 長居スタジアム 観衆:17,108人 天候:晴
試合結果/セレッソ大阪0−1ガンバ大阪(前0−0、後0−1)
得点経過/[ガンバ大阪]中山悟志(73分)


取材・文/貞永晃二

この日の長居スタジアムはS・SB・A各自由席の前売りチケットを一律千円としたこともあってウィークデー・ナイトゲームにもかかわらず、今季初の大阪ダービーを楽しみ盛り上げようと、1万7千を超えるファンが詰めかけた。

 前節、勝利をほとんど手中におさめながらつまらないミスから相手にPKを献上し、勝ち点1に終わってしまったC大阪。一方G大阪もFC東京に先制しながら悔しい逆転負けを喫している。C大阪は2日間、G大阪は3日間と試合間隔に差があるが、遠征帰りのG大阪、関西に居座ったC大阪と有利とも不利ともいえないだろう。

 守備の重鎮・宮本を虫垂炎手術で失い、マグロン・吉原も使えないG大阪。最終ラインは山口、シジクレイ、入江のスリーバック、FWは大黒のワントップで臨む。一方、若きディフェンダー千葉が出場停止で柳本が出場かとも思われたが、さも当然のようにカブラルが復帰し、布部も引き続きストッパーでの出場。スピードスター苔口を中盤の前目で使い、MFの5人中守備的な選手は下村だけという攻撃重視の新布陣。しかし機能してこそ初めて攻撃的だといえるもの。結果はどう出るか。



 キックオフ早々、前線から素早く激しい寄せでG大阪を追い込むC大阪。最初のチャンスも大久保からのパスを徳重がゴールラインまで切り込みクロス。ファーで西澤が身体を投げ出してヘッド。ややボールが長く、当てるのがようやくだったが、得点への意欲はうかがえる。しかし、G大阪が徐々に落ち着きを取り戻しペースを奪い返す。

 現在、得点ランク日本人トップの大黒がミドルを狙い、CKからはシジクレイのヘッド。C大阪も大久保がロングボールに合わせ飛び出す。12分、G大阪最初の決定機は左サイドからの二川のクロスを橋本が胸で落とし、DFがクリアしきれないところへ遠藤が走りこみダイレクトシュート。GK伊藤が鋭い反応を見せなんとか失点を阻む。18分にもボックス内、大黒のターンからのシュートがブロックされるところを二川が左足で狙うがポスト横をきわどく抜けていく。二川のキープ力、フェルナンジーニョの小回りの利いたドリブルに手を焼くC大阪DF。

 一方、C大阪の狙いはやはりカウンターから。大久保がドリブルで二人かわして右を併走する森島へ。しかしシュートはサイドネットを揺らしただけ。しかしここからC大阪攻撃陣が乗ってくる。大久保が森島とのワンツーからトリッキーにボールを浮かせてシジクレイをかわそうとするが、失敗。苔口が初めてそのスピードを見せるが、立ちはだかるのはスキンヘッドのブラジル人。右サイドから入った徳重のシュートも左に外れる。

 我慢の時間を過ごしたG大阪は36分、正面やや左のFKを遠藤が狙うが決まらず。左右からのクロスの精度が低く、MFの飛び出しもやや空回り気味の前半だ。



 後半、リーグ「100勝監督」が動く。児玉、渡辺の両アウトサイドをアウト、中山を入れツートップに、右にはより攻撃的な森岡を置く。

 まず、CKからシジクレイのヘッドで試合は再開する。ホームチームも佐藤のミドルでお返し。さらに大久保が一本のロングパスで左から抜け出すが利き足の右に持ちかえようとしてシュートのタイミングをのがす。しかしこぼれに反応した西澤が左足ダイレクトシュート。強烈な一発だったがGK松代が邪魔をする。このあたりから互いにイージーなミスでチャンスの芽を摘み合ってしまう展開。

 こんな時間帯にアウェーチームに先制点が生まれる。左サイドから二川が仕掛ける。対応したのはこの日インサイドのMFでプレーした苔口。一度目は抜かれたがクロスが大きすぎて助かったものの、再度の一対一でも二川のフェイントに欺かれ、味方のカバーリングもない。易々とニアへのコントロールクロスを許し、詰めた中山は狭いスペースに入り込みDFに競り勝ち頭で軽く合わせネットを揺すった。本来ならアテネ行きに胸をふくらませていたはずの男が意地を見せた。73分のこの得点に呉越同舟となっているメイン、バック両スタンドからも歓声と怒号が混ざり合い飛び交う。リードしても逃げきれない、ビハインドには追いつけないという今季のC大阪には重くのしかかる1点だ。
 
 残り15分余りを攻めなければならないC大阪。しかしレギュラーFWが絶好調でもない状態なのに、サブにはMFばかり。暑い中の連戦にこれでは苦しすぎる。しかし考えてみれば攻撃の駒はスタメンにすべて並べているということなのだろう。それでもようやくアルベルト監督は重い腰を上げて、ほとんど攻撃的に機能しなかった苔口を引っ込め、パサー濱田に最後の希望を託す。しかし大久保がミドルを一本打った程度で、ゴール前へハイクロスを放り込むこともできず、G大阪守備陣にとって楽なインジュリータイムが過ぎ、終了のホイッスルを聞くことになった。



 結果は、ほとんどの時間ボールを支配し続けたG大阪の勝利に終わった。負傷者の多さに泣きながら、西野監督苦心のメンバーが最小得点を守りきってみせた。しかし、実際は相手の攻めのまずさに助けられた試合だといえる。優勝にからむことを期待されていた今季のG大阪。残す2試合にも勝利し、負傷者も戻るはずの短期決戦としては最後のチャンス、2ndステージへの希望を見出したいところだ。

 連戦での疲れに加えて、勝てないことによるストレス、くるくる変わるシステムと選手起用。これらがC大阪の覇気のない戦いぶりの原因なのは明らかだろう。しかしプロである以上、目の前の試合一つひとつに全力をつくすのが最低の義務だ。この日はキックオフの時間になっても、仕事帰りのネクタイ姿の観客がぞろぞろと入場してきた。彼らがもう一度見に来ようと思うような試合を見せるべき日に、もっとも見せてはいけない試合をしてしまったようだ。勝敗は運が左右し仕方のない場合もある。しかしそれは懸命のプレーの結果だからそういえるのだ。C大阪の選手には猛省を促したい。


(セレッソ大阪) (ガンバ大阪)
GK: 伊藤友彦 GK: GK:松代直樹
DF: カブラル ラデリッチ 布部陽功 DF: 山口智 シジクレイ 入江徹
MF: 下村東美 徳重隆明 苔口卓也(84分/濱田武) 森島寛晃 佐藤悠介 MF: 渡辺光輝(45分/森岡茂) 橋本英郎 遠藤保仁 児玉新(45分/中山悟志) 二川孝広 フェルナンジーニョ
FW: 大久保嘉人 西澤明訓 FW: 大黒将志(89分/松下年宏)
SUB: 多田大介 齋藤竜 中井義樹 米山大輔 SUB: 吉田宗弘 木場昌雄
<前へ次へindexへ>