|top|news|column|history|special|f-cafe|about 2002w|BBS|mail to|link| |
webnews 04/06/15 (火) | <前へ|次へ|indexへ> |
禍福はあざなえる縄の如し。この日のロスタイムはフランスに微笑む。
UEFA EURO2004 PORTUGAL グループB 第1節 フランスvs.イングランド
2004年6月13日(日)19:45キックオフ ルス 天候:晴
試合結果/フランス2−1イングランド(前0−1、後2−0)
得点経過/[イングランド]ランパード(38分)、[フランス]ジダン(91分、93分)
文/西森彰
今大会の決勝戦が行なわれるリスボンのルス・スタジアム。3週間後に控えた決勝戦と同じくらいの注目を集めた前回王者フランスとイングランドの一戦は、その前評判を裏切らないドラマチックな幕切れを用意していた。
イングランドは4−4−2の中盤をどう作ってくるのかが注目された。キックオフからしばらくはダイヤモンドでスタートし、時間が経つに連れ、徐々にポール・スコールズが左にポジションをずらす。2トップはウェイン・ルーニーとマイケル・オーウェンの新旧神童コンビ。後方はガリー・ネヴィル、ソル・キャンベル、レドリー・キング、アシュリー・コール。GKはデヴィッド・ジェームズ。
フランスも4−4−2。ティエリー・アンリとダヴィド・トレゼゲの2トップ。中盤は右にロベール・ピレス、中央左にジネディーヌ・ジダン。これをクロード・マケレレ、パトリック・ヴィエラがサポートする。ビセンテ・リザラズ、ミカエル・シルヴェストル、リリアン・テュラム、ウィリアム・ガラの4バックの後ろにファビアン・バルテズが座す。
試合は立ち上がりからフランスが主導権を握った。イングランドは相手の強さを認めた上で、ペナルティエリア付近に守備ブロックを張る。この焦土戦術によって「押していながらスコアが動かない」フランスにとっては嫌な展開になった。それを決定付けたのが、イングランドの先制点だった。38分、右からのFKをベッカムがフランスゴール前に送り込む。これにフランク・ランパードが頭で合わせ、バルテズの守るゴールネットを揺らす。これまで長く無失点を続けてきたフランスの選手たちの心も揺れた。
後半、ゴールめがけて次から次へとシュートを放つフランスの攻撃陣だが、きっちりとコースを限定するイングランドの守備陣と正確なセーブを続けるジェームズの前に、どうしても得点を奪うことができない。イングランドは多くのファンが送る声援を受けながら、守りを固め、時折、カウンターからのシュートでプレーを終わらせる。69分、オーウェンをダリウス・ヴァッセルに交代。フレッシュなFWの投入で、前線からのチェイシングをさらに強化した。
為すべき事をしたチームには、勝負の女神が微笑むもの。その3分後、カウンターからルーニーがシルヴェストルに倒されてPKを貰った。試合を決める絶好のチャンスに、ペナルティ・スポットに向かったのはキャプテンのベッカム。しかし、トルコとのプレーオフで明後日の方向に吹かした黄金の右足は、この日もバルテズの跳んだ方向へボールを送り込んでしまった。イングランドは女神からの贈り物を拒み、フランスは命拾いした。
イングランドのズベン・ゴラン・エリクソン監督は、ここから完全に守り倒しにかかった。ルーニーをエミール・へスキーに、スコールズをオーウェン・ハーグリーヴスと前線のプレーヤーを代えてボールを追いかけさせ、相手の攻撃を沈黙させている守備の選手には忍耐を求める。フランスのジャック・サンティニ監督は、ピレスからシルヴァン・ヴィルトール、シルヴェストルからウイリー・サニョールに代えて追撃する。
自陣に引きこもったイングランドはクリアしても前線でのボールキープがおぼつかず、時間を有効に稼げない。フランスはセカンドボールを拾って二次攻撃、三次攻撃につなげていく。このままゲームを続けていれば、どこかでフランスがゴールを入れるのだろうが、そのシーンが残り10分の間に訪れるかどうかは分からない。どちらのチームにとっても時計との戦いになった。
ロスタイム3分にさしかかる僅かに手前で、マケレレがヘスキーに倒されてペナルティエリアすぐ外でFKを得る。蹴るのはやっぱりジダン。その右足で蹴られたボールはスピードに乗ってイングランドの白い壁を越え、ゴールへと飛び込んだ。歓喜に沸くフランスの応援団と呆然とするイングランドの応援団。そして試合はまだ終わってなかった。
2分後、ジェラードがフランスのプレスに詰められ、大きなバックパスで逃れようとしたが、これを先読みしたアンリに攫われる。あの先制ゴールの僅か前に、似たようなシチュエーションでジェラードがGKに返していたのを、覚えていたのだろう。この日、当たりまくっていたジェームズはアンリを倒してPKに賭けたが、ジダンがこれを冷静に流し込んで、激戦に幕を下ろした。
フランスは難しい大会初戦を乗り切った。ゲーム内容自体はイングランドに勝っていたとは言えないが、最後まで勝負を投げなかった選手たちの姿勢が勝ち点3を引き寄せた。1998年にワールドカップを勝ち取ったメンバーが今も主力を成している。今大会で退くサンティニ監督ともども、このチームで戦う最後のトーナメントとなるだろう。連覇というハッピーエンドに辿り着けるか?
先制アシストから1時間ちょっとでA級戦犯に成り下がってしまったベッカム。それまで完璧だったイングランドは、このPKを境にして歯車が狂った。スイスとクロアチアが引き分けたために、残り2試合で連勝すれば、決勝トーナメント進出。まだまだリカバリーは効く。このショッキングな敗戦を、どこまで引きずってしまうのかが問題だ。
フランスは、ロスタイムで泣いたことも笑ったこともある。ブルガリアのエミール・コスタディノフが放ったシュートで、手にしかけていたワールドカップ・アメリカ大会のチケットを奪われた。オランダで行なわれたEURO2000の決勝戦では、ヴィルトールのゴールでロスタイムに追いつき、イタリアを延長戦で破った。
もちろん、イングランドのデヴィッド・ベッカム、ネヴィル兄弟らの脳裏には「カンプ・ノウの悲喜劇」が思い出されていたはずだ。あの時、ビッグイヤーを手にして満面の笑みを湛えていた顔は、今、苦渋に満ちている。ただ、カンプ・ノウのバイエルン・ミュンヘンと彼らには大きな違いがある。それはまだチャンスが残されていることだ。
(フランス) | (イングランド) | |||||||
GK: | バルテズ | GK: | ジェームズ | |||||
DF: | ギャラス、テュラム、シルヴェストル(79分/サニョール)、リザラズ | DF: | G・ネヴィル、キング、キャンベル、A・コール | |||||
MF: | ヴィエラ、マケレレ(94分/ダクール)、ピレス(76分/ヴィルトール)、ジダン | MF: | ベッカム、ランパード、ジェラード、スコールズ(76分/ハーグリーヴス) | |||||
FW: | アンリ、トレゼゲ | FW: | オーウェン(69分/ヴァッセル)、ルーニー(76分/へスキー) |
<前へ|次へ|indexへ> |