topnewscolumnhistoryspecialf-cafeabout 2002wBBSmail tolink
 webnews 04/04/30 (金) <レポートに戻る>
ベルデニック監督(ベガルタ仙台)記者会見
2004Jリーグ ディビジョン2 第8節 アビスパ福岡vs.ベガルタ仙台


試合を振り返って

 今日の試合は非常にエキサイティングな試合だったと思います。うちにとっては勝ったということは非常に大きな意味を持つわけですが、特に相手がリードした中で、そこからカウンターを中心に3点を取れたということ、それが大きな意味を持つと思います。

 この試合に関して言えば、精神的な面、そして戦術的な面でもしっかりと準備が出来たと思います。精神的な面ということでは、選手にも、いまのチームは厳しい状況にあるということ、その中で、強いパーソナリティを持った選手がいなければ、この状況から抜け出せないということを話しました。問題、困難というものは、そこから逃げるのではなく、解決していかなければならないということを話しました。選手がそのことをよく理解してくれたと思います。

 戦術的な面で言えば、相手チームのやり方をよく分析した上で、たとえば、相手が前がかりになったときに、こちらがボールを取ったら、相手の守備への帰りが少し遅いということで、そこでカウンターをやろうという準備は出来たと思います。また、前半は相手のSBや攻撃的な中盤の選手の飛び出しというものをしっかり抑えることが出来たと思います。

 しかし、今のチーム状態を象徴することとして、少なくとも7回、8回は中盤でボールを奪ったことがありましたが、そこからカウンターを上手くいかすことが出来ないということがありました。その中で、ハーフタイムにそこを修正してカウンターをしっかりやっていくこと、それと財前選手には足元にボールを受けるのではなく、もっとスペースに出ていって、スルーパスをもらってセンタリングを上げてシュートを打てるチャンスを作るようにと指示しました。また、交代も上手くいった面があると思います。中原選手が長い怪我から初めての出場になりました。

 うちにとっていい終わり方をしましたが、まだミスはたくさんありますし、修正していかなければならない点はたくさんあります。1点目のところでは集中力を欠いて全くマークをしていなかったこと、2点目の時はマイボールから相手にボールを渡してしまったこと。うちのチームで今一番危険なのは最終ラインでボールを持っているときです。そのときにボールを失って相手にゴールに近いところでプレーをされる、それが今のうちにとって一番危ないところです。

 しかし、うちの場合、まだ2勝目ですから、こういう形でもうれしい勝利でした。その中で私が一番喜んでいるのは、選手たちが精神的な面です。こういう厳しい状況でも、しっかり集中して、その苦しさに打ち勝たなければならない、そういう恐怖心をなくして、恐怖心に打ち勝って自分たちのサッカーをしなければならない、そういうことを理解してくれたことです。

 また、中田選手に関しても非常にいいプレーをしたと思います。非常によく戦ったし、よく走りました。前半は、何回か技術的なミスがありましたけれど、ただものすごく運動量が多かったですし、上がったり、下がったりということを何回も繰り返しました。


FW2人を代えた瞬間に失点してしまいましたが、そのときの監督のお気持ちを教えてください。

 非常にびっくりしました。マイボールから相手に渡しての失点ということでしたから、非常にびっくりしました。少なくとも2つのミスがあったと思います。そのミスに関してはここでは話すことは出来ません。それは選手と話したいと思います。ただ、非常にがっかりしましたけれど、やはりまだ試合は終わっていなかったので、しっかり続けることが大事だと思いました。

 また、もう一人よくやった選手がいます。それは森川選手です。非常に大きなミスがあったということでメンバーから外して、その中でしっかり集中してトレーニングしなさいということを言いましたが、今日は(先発出場という)チャンスを生かしたと思います。


初ゴールを上げた中原選手の良さはどんなところでしょうか。

 典型的なFWの選手で、ジャンプ力もありますし、ジャンプのタイミングも素晴らしいし、テクニック的にも素晴らしいものを持っています。しっかりと足元のボールをキープして味方にパスを出せますし、シュートも上手い選手だと思います。スペースにボールが出て、そこへ出て行くということではスピードに少しかけるかもしれませんが。今日のプレーを見れば、うちにとっては間違いなく戦力となる選手です。

 うちの幸運なところはそういうFWが2人いるということです。もう一人の萬代選手も、この前の試合では20分間でしたが非常にいいプレーをしたと思います。今日はあまり調子が良くなかったですが、まあ、若い選手が頭から試合に出るということは非常に難しいことですから。


攻守にわたって最後までアグレッシブだったと思います。メンタル面の指導で重要視している点はどんなところでしょうか。

 先ほども言いましたが、今の現実を正直に選手たちに話しました。こういう厳しい現実を抜け出すためには強いパーソナリティを持った選手が必要だと。そういう選手が、クラブにとって将来的にも戦力となっていくということを話しました。選手に嘘をつくことは出来ないですし、うちが素晴らしいチームだとはとても言えませんでしたし、本当のことを言う必要がありました。いまは最下位だということを。ただ、どういう状況にあっても、そこに解決策はあると言いました。同時に、彼らはミスをする権利があります。ただ、同じミスをしてはいけないということです。


今日の勝利はチームの土台作りという面では、非常に大きな勝利だったと思いますが。

 非常に大きな意味を持つと思います。やはり、より自信を持ってゲームの中で積極的にプレーできるでしょうし、アグレッシブに出来るでしょうし、そうなって欲しいと思います。ただ次の勝利まで4試合も待ちたくはないですけれど。それと、もうひとつ言っておくべきことがあると思います。私がジェフの監督をしていたときも、連敗の中で、ここで(博多の森)で初勝利を挙げてから連勝をすることが出来ました。最終的にリーグ戦を終えたときは2位でした。それがまた繰り返されればいいなと思っています。


松田浩監督(アビスパ福岡)記者会見
レポートに戻る
<レポートに戻る>