|top|news|column|history|special|f-cafe|about 2002w|BBS|mail to|link| |
webnews 03/11/04 (火) | <前へ|次へ|indexへ> |
両チームに不満が残った今年最後の九州ダービー。
2003Jリーグ ディビジョン2 第41節 アビスパ福岡vs.サガン鳥栖
2003年11月1日(土)14:00キックオフ 東平尾公園博多の森球技場 観衆:9,182人 天候:曇
試合結果/アビスパ福岡2−1サガン鳥栖(前2−0、後0−1)
得点経過/[福岡]古賀(9分)、林(32分)、[鳥栖]川前(75分)
取材・文/中倉一志
博多の森球技場でのホームゲームは、この日の試合を含めてあと2つ。残念ながら、福岡は既にJ1昇格の可能性を絶たれているが、同日に行われたJ2では最高となる9182人の観衆がスタジアムに足を運んだ。サポーターの願いは第4クールを無敗のまま終えること。そして4位の成績を確保することだ。そのためには、後に続く川崎、新潟との戦いが最後の壁。まずは今年最後の九州ダービーをきっちりと制して勢いをつけておきたい試合だ。
対する鳥栖は苦しい経営状態と安定しない運営体制の問題点が一気に噴出。既に最下位が確定するという過去最悪のシーズンになってしまった。しかし、このままで終わるわけにはいかない。不振を脱出し、新たな道を進むためにはトンネルの出口を見つけ、自分たちの進むべき方向を定めなければならない。そのために必要なのは勝利。たとえどんな事情があろうとも、ピッチの上で戦う選手には全てをかけて戦うことが求められていた。
試合は静かな立ち上がりを見せる。ジェフェルソンの代わりにジュニーニョをFWに起用した鳥栖のフォーメーションは4−4−2。しかし、決して積極的に前には出てこない。両チームの状態を考えれば鳥栖が守備的になるのはやむを得ない選択だった。そして福岡にも、いつものスピーディな攻めが見られない。高い位置でボールをキープできず、両サイドも中々突破する機会を見つけられない。後方で様子を見るようにボールを回すシーンが目立つ。
それでも先制点を奪ったのは福岡。9分、米田が大きく右へ展開すると川島がゴール前へ絶妙のクロス。そこへ走りこんできた古賀が頭で合わせてゴールネットを揺らした。そして福岡の追加点は32分。ベンチーニョから左へ展開。古賀が得意の左足からクロスボールを送ると、中央へ走りこんできた林が左足ボレーであわせた。先制点後、中だるみする時間帯もあったが、チームが目指すワイドな展開から2点を奪った福岡。良くないなりにも鳥栖との力の差を見せ付ける格好になった。
しかし、それにしても鳥栖は元気がない。とにかく選手同士の連携が悪い。局面ではそれなりのプレーを展開するのだが、動いているのはパスの出し手と受け手の2人だけ。他の選手は、フォローに付くわけでも、カバーに走るわけでもなく、自分のポジションで戦況を見つめるだけ。これではサッカーにはならない。加えて、ジェフェルソンの代わりにFWに入ったジュニーニョも攻撃の起点になれず。鳥栖は何もしないまま前半を終えた。
「最後まで激しく戦おう」。ハーフタイムに千疋監督は檄を飛ばす。そして、機能しなかったジュにーニョに変えて大友を投入。左サイドからスピードで突破することでチームの活性化を図る。この采配がチームの動きを変えた。ドリブルで、ワンツーで、大友は左サイドを再三突破。それに呼応してイレブンの動きにリズムが出てくる鳥栖。前半とは打って変わって試合は鳥栖のペース。福岡は自陣から抜け出せなくなっていく。
いつもなら、相手が前がかりになるところを突いてカウンターから追加点を挙げるのが福岡のパターン。しかし、この日の福岡はチャンスを見つけてもゴールを奪えず、全体の動きがますます鈍くなっていく。61分、福岡は大友の突破を阻止するために宮崎をSBの位置に下げ、川島に代えて大塚を右MFの位置に投入するも流れは変わらない。対する鳥栖は64分に古川に代えて服部を投入。前線に起点を作ることで攻撃の厚みを増す。
66分、服部がペナルティエリア内でドフリーでヘディングシュートを放つ。シュートはクロスバーを越えていったが、もはや流れは完全に鳥栖のものになっていた。そして75分、右からのCKに川前が頭で合わせてゴールネットを揺らす。これで試合は分からなくなった。攻撃の手を緩めない鳥栖。前に出て行けない福岡。博多の森を不安な空気が包む。しかし、攻める鳥栖も後一歩が及ばずゴールが生まれないまま時間が経過。結局、このまま2−1で福岡がかろうじて逃げ切った。
「終わってみると何とか勝てたなという試合になってしまった」とは松田監督(福岡)。「今日は負け試合だった」とチーム関係者の表情も渋い。せめて無失点で抑えるか、終了間際のカウンターからのチャンスを決めていれば合格点は出せたのだが、それもかなわなかった。次節の川崎戦は、相手にとってはJ1昇格がかかる大一番。今日の出来では勝利はおぼつかない。この1週間で自分たちのサッカーを取り戻せるかが勝利の鍵を握っている。
敗れた鳥栖にも不満は大きく残った。立て直したとはいえ、相変わらずの精度の悪さで1点しか奪えなかった後半。あれだけ攻め込んでいながら3本しかシュートに結び付けられないのでは勝利は遠い。そして何より不満が残るのは前半の戦い方。勝つしかないはずがチームとしてまとまれず、何もしないままに終えてしまったことだ。残る3試合の相手は大宮、広島、甲府。力関係から言えば難しい相手と言わざるを得ないが、このままでは何も得られないままに1年間が終わる。チーム一丸となって90分間ファイトすることが必要だ。
● 千疋監督(鳥栖)記者会見 ● 松田監督(福岡)記者会見
(アビスパ福岡) | (サガン鳥栖) | |||||||
GK: | 水谷雄一 | GK: | 藤川康司 | |||||
DF: | 川島眞也(61分/大塚和征) 千代反田充 藏田茂樹 アレックス | DF: | 古川隆志(64分/服部浩紀) 川前力也 宮川悟 山道高平 | |||||
MF: | 宮崎光平 原田武男 米田兼一郎(86分/篠田善之) 古賀誠史(88分/宮原裕司) | MF: | 小石龍臣 鈴木勝大(83分/米山大輔) 村主博正 川崎元気 | |||||
FW: | ベンチーニョ 林祐征 | FW: | 鳴尾直軌 ジュニーニョ(45分/大友慧) |
<前へ|次へ|indexへ> |