topnewscolumnhistoryspecialf-cafeabout 2002wBBSmail tolink
 webnews 03/09/26 (金) <レポートに戻る>
松田監督(福岡)記者会見
2003Jリーグ ディビジョン2 第35節 アビスパ福岡vs.コンサドーレ札幌


試合を振り返って

 1−0という結果には、勝ち点3が取れたわけですから良かったなと。今日の試合は非常に難しくなるなと戦前の予想は立てていたんですけれど、向こうもモチベーションが非常に高かったし、特に後半は、単純明快なロングボール攻撃に活路を見出して、それを我慢強くやるということで、それはそれで意思統一された試合になって、非常に難しかったなという気がします。ただ、そういうところを全員の力で踏ん張って、無失点で終わって1−0で逃げ切ったというのは、それなりに価値のあることじゃないかなと思っています。以上です。


これで5割になりましたが、その点については

 今年初めてですね。最初のころは5割になることはよくあることですけれど、この時期に、というか、ああいう状況になってから5割になったということは、確かにひとしおというところはありますね。実際、第2クールが終わったあたりで、ひとつの目標として5割に早く戻すということがあったので、そういう意味では、ひとつのハードルというか、そこは超えたんじゃないかなと思っています。


宮崎選手と古賀選手に相手のマークがついていて、サイド攻撃が詰まったような感じを受けましたが、その点については。

 もう相手は単純明快に守備的に、3−4−3とはいえ、両WBが下がって5枚というのを徹底していたので、後は前のほうの3人で点を取るということだったと思うんです。そういう意味では、それも含めて、なかなか膠着した試合になるんじゃないかなと思っていたし、そこの1対1で勝てる場面とかが出てくれば、それとアレックスとか川島という後ろの選手が上手いこと絡んでコースを上がれるシーンがあれば、その中で1点か2点取れれば勝機が見出せるんじゃないかと思っていました。

 逆に後半のほうが、相手が攻撃的になっているんで、そこのスペースが開いていたんで点は取りやすかったと思うんですけれど、実際、ビッグチャンスみたいのは、後半のほうが多かったと思うんですね。平島が突破した場面もあったし、古賀がシュートしたり、クロスを上げた場面は後半のほうが。後半は相手がリスクを負ってきたわけですから、こちらもある程度決定機が来ましたけれど、前半はあんなもんじゃないかなと思っていました。


今日の決勝ゴールについてはいかがですか。

 ああいう形のFKっていうのはあんまり入らないんですね、普段は。そういう意味では、やっぱりベンチーニョの技というか、経験が出たシュートで、非常に大きい1点だったし、そのシュートを決めることに関してはプレーヤーの質が出たんじゃないかなと思います。


後半の時間を見て、もう少しゲームコントロールするとか、つないで落ち着かせるとかはいかなかったのでしょうか。お互い夢中になって攻め合っていたような展開になってしまいましたが。

 もちろん、向こうが来るだろうということはハーフタイムに予想して、チームとして徹底されていない、個別に来るやつだったら非常に冷静な気持ちで回すようにということは指示していたんですね。ただ、連動していたし、かなり前にかかってきた。それだったら、細かいパスは逆に速攻を喰らうだけなんで、途中から、両ワイドのハーフだとか、林だとかは、特に裏に抜けてくれと。そういうことで相手の前へガーッて来ている圧力をポンと離すというか。

 向こうもそういうボールは結構難しいボールになるんで、簡単にヘディングでクリアとかいうことになるんで、そこからのこっちのスローインということでやったほうがリスクが無くていいんじゃないかなということでやったんですけれど。
 もちろん、途中で何回かはね、向こうの中盤がなくなっている状況があったので、米田とか原田とかを介してパス交換が出来たところもあるんですけれど、それはちょっと向こうの出足の良さとかに潰されて、あんまり出来ない方法じゃないかと感じましたね、途中から。

張外龍監督(札幌)記者会見
<レポートに戻る>