|top|news|column|history|special|f-cafe|about 2002w|BBS|mail to|link| |
サポーター通信 05/09/23(金) | <前へ|次へ|indexへ> |
ジェフユナイテッド千葉 サポーター通信 〜内容では惨敗も勝ち点3をゲット レポート/ルイージ |
9月24日24節 大宮0−1千葉 (大宮公園サッカー場)
大宮公園サッカー場でのアウェーゲームに参戦した。大宮駅からスタジアムまで徒歩で20分。怪しげな駅前の飲食店街、意外とかっこいいアルディージャオフィシャルショップ、緑豊かで荘厳な雰囲気の氷川神社参道など途中の景色が多彩なのが印象的である。
この日のゲーム、前売り時点でスタンド席のチケットが完売!という臨海ではあり得ない状況に正直戸惑ってしまった。辛うじて残っていたゴール裏席を購入して入場。立ち見席であるゴール裏は申しわけ程度に段差をつけた簡素な作りで、この日のように満員となると、ゲームを見るどころではない。もっともこの席は観戦する場所ではないのは百も承知だが、炎天下で立ちっぱなしというのは老体にはきつかった。すでに開始前から頭がぼーっとしていて気合いを入れるのに苦労する始末。
ぼーっとしていたのは自分だけではなく、ジェフの選手も・・・だった。特に前半は目を覆うばかりの惨状。サポーターの目前で繰り広げられるパスミスとインターセプトのオンパレードに思わずあちこちから怒号がとぶ。山下・横山のシュートミスが無かったらいったい何点とられていたことか。シュート数大宮5・千葉1。この数字がすべてを物語る。「悪夢のセレッソ戦の二の舞か」と悪い予感が脳裏をよぎる。
完全に中盤を制圧されゲームを支配されていた前半を0点でしのいだのは大きかった。ハーフタイムにオシム監督にネジを巻かれた(であろう)選手たちは、流れを引き戻すべく前線から積極的にチェック&チェイスを試みるが、大宮に傾いた流れは容易に変えられない。
じりじりとする時間帯。やや大宮のペースで時間が流れる。ゴール裏のサポーターも、ベンチの動きを横目で見ながら声援を送る。この流れを変えるには選手交代しかないと思われた54分、先に大宮が動いた。この日、FW山下とともに決定的なチャンスを演出していた横山聡に代わり桜井直人が入った。マークは阿部勇樹がつく。決定的な仕事をさせなかったのはさすがだ。
前線でボールの収まりが悪いため苦戦していたFW林丈統の疲労の色が激しい。68分林の足が完全に上がり、今期初出場のFW高橋泰が入る。76分大宮ベンチもこの日初先発の山下芳輝にかわって森田浩史を投入。緊張感が高まる終盤の攻防。水野のアップのレベルが上がっている。勝負所と見た千葉のベンチは77分と79分にそれぞれ運動量の落ちた山岸智・羽生直剛に代え水野晃樹・工藤浩平を投入する。
81分、この水野が大きな仕事をした。左45度からのフリーキックの場面。水野の蹴った低い弾道は、ゴール前で急激に変化。GK荒谷が辛うじてクリアを試みるがこぼれ球を佐藤勇人が押し込んだ。待望の、そして望外の先制点だった。その後、千葉は虎の子の先制点を守りきり、貴重な勝ち点3をゲットした。
この日の千葉は、パスコースを限定され、苦し紛れのパスをカットされカウンター攻撃を浴びるシーンが数多くあった。千葉のお株を奪うプレーを演じた大宮のサッカーに完敗だった。ここ一番の勝負所を見逃さないオシムの采配は見事だったが、この日はゲームの入り方が悪かった。
さて9月24日はホームに清水エスパルスを迎えての一戦だ。対戦成績は悪いが(11勝2分18敗)リーグ戦の覇権争いの資格を失わない為にも絶対に落とせない戦い。昨シーズンにジェフで活躍していたマルキーニョスが得点を重ねて調子を上げている。また、これまで苦手とされた4バックの布陣に対してどのような対応をするのか「オシムのつぎの一手」に注目したい。
最後に告白します。「たかが大宮、今日は楽勝」という甘い気持ちでこの試合に臨んでいました。サッカーの神様、申しわけありません。
<前へ|次へ|indexへ> |
|top|news|column|history|special|f-cafe|about 2002w|BBS|mail to|link| |