topnewscolumnhistoryspecialf-cafeabout 2002wBBSmail tolink
 サポーター通信 05/03/11 (金) <前へ次へindexへ>

 サガン鳥栖 サポーター通信 〜未完成の不安と期待


 レポート/浜崎薫
 正直なところ、試合に関しては、期待よりも不安の方が大きかった。開幕を目前に控えた2月26日(土)のヴィッセル神戸サテライトとの練習試合において、サガン鳥栖は2失点を喫し、DF陣に大きな課題を残した。そして、3月1日(火)の九州学生選抜との練習試合では、メンバーを大幅に入れ替えた4バックのフォーメーションを試みる。が、その試合でも2失点。新戦力ビジュやGK陣の主力2人がケガで出遅れ、シュナイダーがやっと対九州学生選抜戦の途中から出場する程度にとどまっていた。


 観客が1万人を超えることがほぼ確実であることがわかっていた今季の開幕戦。だからこそ、ぶざまな試合は見せられなかった。昨季の第2節、8,860人の観客が見守った九州ダービーで、サガン鳥栖は0ー3の完敗を喫した。試合後、サポーターからはブーイングもとんだ。松本育夫監督は「期待も大きかったでしょうからね。こういう試合をすれば、ブーイングを浴びるのはプロとして当たり前でしょう」と語っていたという。そういう苦い失敗を今季も繰り返すことは、何としても避けなければならなかった。

 3月5日(土)の開幕戦。やはり、“急造”DFラインに不安を残すサガン鳥栖は、何度もアビスパ福岡にチャンスを作られる。しかし、キャプテンGKシュナイダーが好セーブを連発し、獅子奮迅の働きを見せた。前半終了直前に福岡DF川島の先制のゴールを許したものの、サガン鳥栖は後半20分、宮原裕司のCKから鈴木孝明が足で柔らかく落としたボールを、DF矢野大輔が豪快に相手ゴールに蹴り込んで同点に追いつく。その瞬間、スタジアムを揺るがす大歓声が沸き起こった。

 ロスタイムには、サガンの惜しいシュートもあったが、そのまま試合終了。この日の観客数は、J2リーグ戦ではホーム最多となる13,039人。観客の視線を終始釘付けにした試合内容だった。初めてプロサッカーの試合を見に来た人にも、きっと楽しんでもらえたに違いない。逆転勝利の展開になっていたら申し分なかったかも知れないが、この日の試合は成功だったと言っていいのではないだろうか。


 九州ダービーにはいろいろな想い出がつきまとう。今回、自分が思わず想起したのは、昨季の第32節の試合前後の出来事である。実はこの試合は、まさにサガン鳥栖の“命運”を分けた一戦だった。今だから紹介できるエピソードだが、この日の試合に先立つ第30節の対横浜FC戦後、鳥栖スタの正面玄関から出てきた松本監督は、外で待っていたサポーターに「さっき社長から、来季(の続投)はないって言われたよ」と語っている。前社長は、松本監督の解任を断行しようとしていたのである。

 しかし、第32節の九州ダービーでサガン鳥栖は大歓喜の勝利をあげた。この試合の後、会社側の記者会見が行われたが、それはこの時点で必ずしも行わなければならないようなものではない会社運営の報告だけだった。おそらく前社長はこの会見で、松本育夫監督の解任を発表する意向だったのだろう。しかし、この日の勝利と観客の盛り上がりがその思惑を阻止した。そして、この試合を、現サガンドリームス社長・井川幸広氏が鳥栖スタジアムで観戦している。この日の勝利がなかったら、松本監督は解任され、今季のサガン鳥栖はなかったかもしれない。

 何はともあれ今季の開幕戦は、何とか無難に乗り越えることができた。まだまだチームとしての課題は山積しており、しばらくは試行錯誤が続くかもしれない。だが、今季のサガンの戦力が昨季と比べて明らかにレベルアップしていることは間違いない。第2節は、コンサドーレ札幌戦(なお、この試合には北海道在住の佐賀県出身の方々がサガン鳥栖の応援に駆けつけるそうである。また、試合の後には札幌市内において「北海道“SAGA”佐賀の集い」が行われ、松本育夫監督の講演等が行われる予定)。未完成の不安と期待。その両方を抱きながら、次節の戦いを見守りたい。
<前へ次へindexへ>
topnewscolumnhistoryspecialf-cafeabout 2002wBBSmail tolink