topnewscolumnhistoryspecialf-cafeabout 2002wBBSmail tolink
 サポーター通信 04/09/17 (金) <前へ次へindexへ>

 アビスパ福岡 サポーター通信 〜いよいよラスト100メートル


 レポート/Kohei
 第33節、アビスパ福岡はもう負けは同然のこと、引き分けも許されがたい状況でアウェイの水戸と対戦した。ホベルトの退場劇で数的ビハインドを負っての戦いとなったが、山形からのクロスに長身の太田が合わせ、値千金の決勝ゴールをもぎ取った。そして、順位は第3節終了時点で、昇格の可能性を残す3位で終えた。

 さて、いよいよJ2も残すところ、第4クールのみとなってしまった。400メートル走競技に例えると、もうラストコーナーを回りきり、いよいよ「最後の直線」に入ったわけだ。圧倒的な走力でぶッちぎる川崎の背中を羨ましげに追いながら、最後の直線に入ってみると、意外にもどのチームもほとんど横並びだった、という状況だ。下馬評では、川崎、京都、そして福岡が中心にレースを引っ張ると思われた。が、2004年シーズンのそれは、誰もが想像できない予想外のものとなってしまった。

 最後の100メートルで勝負を決めるのは、何になるのだろうか。ただ、前節でアウェイで川崎フロンターレの昇格をストップさせた大宮には、「勢い」というアドバンテージがあるだろうし、逆に苦手・札幌に0−1で敗れた仙台は少し苦しい状況に変わりはない。2位の大宮と7位の仙台では、勝ち点7差。致命的な差ではないが、明らかに苦しいのは間違いない。序盤混戦だった今シーズンのJ2。第3クールあたりでばらつくだろうと予想していたが、ここまでもつれ込むとは全く意外だった。

 逆にいうと、見ている側にしたら、これほどスリリングでエキサイティングなものはない。なにせ最後の最後、本当に第44節までどのチームが昇格するかわからないという状況が現実味を帯びてきたからだ。私の応援するアビスパ福岡は、果たして最後に笑うことが出来るのだろうか。それとも今シーズンぶっちぎりの川崎フロンターレが過去2年に渡り、経験したような悔しさに直面することになるのだろうか。

 残り11試合、偶然性に頼らない、必然的要素に支えられる内容をベースに結果を追求しつづけるチームだけが、サッカーの神様に祝福されることだろう。それを願うのは、私だけではないはずだ。
<前へ次へindexへ>