topnewscolumnhistoryspecialf-cafeabout 2002wBBSmail tolink
 サポーター通信 04/05/21 (金) <前へ次へindexへ>

 鹿島アントラーズ サポーター通信 〜お帰りなさい


 レポート/青山ケイ
 レイソル戦@国立で中田浩二八ケ月半ぶりにピッチへ復帰。新聞報道やGW時の練習見学でも中田復帰間近の様子はわかっていたし(練習ではいろんな選手をかまって愉しそうだった)、ベンチ入りした時点で「小笠原&フェルナンド不在のこのメンツでは途中出場もあるか」と予想はしていたものの、実際に彼がピッチに入っていく姿を見た際は感無量。

 さっそく四方全てに指差し指示、インターセプトからのボール出しをする後ろ姿の何と頼もしかったことか。昨年8月まではあたりまえのように見ていた光景がこれほど新鮮に映るとは。それほど今のボランチ陣が不安定ということだろう(同じく待ちわびていた熊谷が完調とまで戻っていないのが痛い、フェルナンドは本来ボランチの選手ではないし)。リハビリ中の経験が顔を作ったのか、酸いも甘いもかみしめた風格が漂うような表情だった。冷静で人の気をそらさない試合後のインタビューもさすがのもの。(聞いているこちらがヒヤヒヤする小笠原とは大分違う)。もともとは中田に対して大きな評価をしているほうではなかったが、さすがに今回の大きい存在感には「これだよ」としみじみ思い知った。

 この試合では中田投入後、さらに怒涛のあがりを見せた新井場が野沢とのコンビで最後の仕事を演出した。今後もバランサー中田の相棒には新井場が一番面白いかもしれない。中田には青木を引っ張っていってほしいし、新井場は左SBで活躍してほしいところではあるが。新井場が左SB・ボランチ・時には2列目とアウグスト在籍時のような様々なポジションで奮闘する様は気の毒な気もしてくるが、チームになくてはならない存在になってほしいとも思う。これで、小笠原の負担も大分減り少しは前目で専念してくれるようになるか。

 試合そのものは、負けゲームをロスタイムのSB陣の怒涛の攻撃で辛勝、試合後のオブラディもノレなかったが、メンバー構成を見ればやむをえまいと思うことにした。不満の大きいのは、内田。今まではソツない守備を見せていたが、レッズ戦の頃から穴と狙われ出したようで今回も茂原・玉田に抜かれまくり。カバーする金古もかなりつられていたようだった。攻撃面でも得点シーン以外では積極的なあがりもなくどうにも中途半端に見えてしまう(そういえば昨年1stガンバ戦では新井場にガンガン抜かれていたなあ)。やはり名良橋の一日も早い復帰が待たれるところである。

 ファビオもここまでで一番出来が悪かったと思う。ボールキープして相手をひきつけてもそこからのパスが相手に渡ってしまうことが多かった。いよいよ正念場、ゴールはいつ。小笠原の代わりで出場した野沢・増田コンビは散発とはいえ攻撃面で奮闘はしていたと思う。

 終盤の5試合で全勝すれば優勝の目も出てきた。1stここまで攻守ともに連携・動き出しの悪さを思うと複雑ではあるが、前回も書いたように若いチームは勝利で自信をつけながら課題を解決する方法をとっていければよいのだ。その点でも中田への期待は大きい。東京戦は総力戦になりそうだ。
<前へ次へindexへ>