|top|news|column|history|special|f-cafe|about 2002w|BBS|mail to|link| |
サポーター通信 04/04/16 (金) | <前へ|次へ|indexへ> |
湘南ベルマーレ サポーター通信 〜ターニングポイント レポート/飯竹友彦 |
前節、川崎フロンターレに5−0と記録的な大敗をしたベルマーレ。試合後、山田松市監督は、「立ち上がりのリズムが悪く、(5失点は)仕方がない」とコメントが発表された。愕然とした。
この日等々力に訪れたサポーターには「仕方がない」では済まされないのではないだろうか。山田松市監督は昨年成績不振で辞任したサミアから監督を引き継ぎ、これまで約1年間チームを強化してきた期間がある。昨年はその時のチーム事情を考えても、これから勝てるチームとなるには強化に時間がかかるとして目先の勝利に固執せず引き分けや負けでも「仕方がない」と口を一文字にしてきたサポーターも多い。彼らは、愛するチームを長い目で見守る覚悟をしていた。
そして、今期はフロントが開幕前からの精力的な強化をし、特に得点力不足を解消するFWの獲得。アマラオ、原、佐野らを獲得し、さらには試合の中で精神的支柱になれる存在としてベテランの浮気を獲得。昨年まで、監督が欠けていると感じていたポジションに戦力は十分な補強されたはずである。ここに、昨年一年を育成期間として一年を通して使用してきた(3−2−3−2という変わった)システムと伸びしろのある若い選手を組み合わせることで、今期は山田松市サッカーの完成型が披露されると誰もが信じてた。
しかし・・・
開幕から4試合連続で引き分け。得点も2得点以上した試合はない。それでも一試合での失点の少なさから、攻撃の形さえ見えれば何とか勝ち点3を奪えると信じてきた。そして、J2でも首位の川崎フロンターレと互角に戦えれば希望は見えると思っていた・・・しかし、結果は5失点での大敗。ここまで何とか繋がっていた緊張感が切れたサポーターも少なくないだろう。
この川崎戦ではスタメンを見ても疑問が残る。今期初スタメンで起用された選手が2人いる。左右のサイドを任された鈴木(良)と石田である。しかし、彼らはハーフタイムにそれぞれ坂本と加藤(大)に交代させられている。前節の監督の言葉を借りれば「リズムに乗れていない」からである。
ではなぜ初めから彼らを使う必要があったのか?
また、怪我あけの選手に不安はなかったのか?
疑問は残るばかりである。
実は疑問はこれだけではない。
今期開幕では、FWに原をスタメンで起用もその後公式戦に出場なし。昨年全試合出場の坂本(左WB)も開幕から2試合目で城定にスタメンを譲り、控えにも登録されない事があった。高田(保)の右WB、左WB、FWと定まらない起用法。開幕に起用されたDFのルーキー村山だけは、白井と池田の怪我を考えると唯一次第点を与えられる起用方法であると言える。
今期、山田監督は練習試合などで精力的に新戦力を試してた。チーム作りとしてコンビネーションの熟成や、ポジションの適正の確認などの時間もあっただろう。その結果、新しい選手にポジションを与えたのならば納得がいく。さらに、勝ちが付いてくれば尚更だ。
現在、4分1負。勝点4。得点3失点8で10位。このままではサポーターは救われない。
次節は、今期大不振にあえいでいる甲府が相手だ。
まずは、崩壊してしまった守備を再度確認して失点をしないことからゲームに入る。そして、中盤から前で攻撃に移ったとき前線とサイドが連動して、サイドから相手の守備を崩すことができるかがカギとなりそうだ。
はたして次節甲府戦ではどのようなスタメンになるかが問題だ。前節と同じく、鈴木(良)と石田の名前があるのだろうか?いや、もしかしたら金根哲を右サイドに、高田(保)を左サイドに起用し、(ボランチの)熊林を司令塔に置くかもしれない。いやいや、やはり順当にサイドには加藤と坂本(もしくは城定)の名前があるのかもしれない?
どのようなスタメンになるにせよ、サポーターは今シーズンが終わったときに、この甲府戦が2004年度のベルマーレのターニングポイントになっているかもしれない事を肝に銘じておかなければならない。その意味からも、この試合で自分たちの答えを見極める必要がある。
来年もJ2か・・・
J1なのか・・・
それ以外なのか・・・を
<前へ|次へ|indexへ> |