|top|news|column|history|special|f-cafe|about 2002w|BBS|mail to|link| |
サポーター通信 04/03/19 (金) | <前へ|次へ|indexへ> |
ヴィッセル神戸 サポーター通信 〜課題を解消出来るか レポート/林 ヒロヒサ |
昨季からの変化を見届けに行った開幕戦。正直、あまり進歩は感じられなかった。相変わらず、バイタルエリアでの守りが心許ない。勝った事だけを良しとしたい。
内容に関しては、市原に教えられる事が多かった。具体的に、市原にあって、神戸にほとんど観られなかった事。
(1) 縦のポジションチェンジ
(2) スペースへのランニング
得点した場面を思い起こすと判るが、ホージェルが、藤本や薮田を追い越すプレーが起点となっている。縦へのポジションチェンジが出来た場面である。しかし、90分を通してピッチ全体を俯瞰すると、出来た場面が少な過ぎる。これでは、一昔前のフットボールである。
もう一つ、昨季からの変化が乏しかったのが、積極的なフリーランニング。ボールを出した後、止まったままの選手が多い。そのため、ボールを受けた選手が孤立する場面が多々見受けられた。
この2点が起因して、リズムの悪さが生じている。
さて、新潟戦でどう課題を解消するか。
まずはボランチのパフォーマンスがポイントになる。即席ボランチコンビが順応して来るか、怪我から本職の選手が復活して来るか。そうなれば、バイタルエリアをみすみす明け渡すことは減ると思われる。展開力には期待出来ないが。
新潟は、開幕戦を観る限りだが、J1のレベルではなかった。ホームでは変貌して来るので甘くは見られないが、攻撃のパターンは読める。左サイドからの仕掛けをケアすれば、大きく崩される事は考え難い。その意味でも、松尾の復帰が待たれる。さすがに朴のコンバートでは厳しい。
カウンターを恐れず、積極的に攻め上がれば優位は保てるはず。アウェイを楽しんで、攻め抜いて欲しい。
<前へ|次へ|indexへ> |