|top|news|column|history|special|f-cafe|about 2002w|BBS|mail to|link| |
サポーター通信 03/11/07 (金) | <前へ|次へ|indexへ> |
鹿島アントラーズ サポーター通信 〜目覚めよ レポート/青山ケイ |
ナビスコ決勝では、覚悟はしていたにせよ見事なまでの完敗。怪我人の多さ、平瀬・フェルナンド出場停止等でメンバーが揃わなかった事は大きな原因となるでしょうが、中田・本山・フェルナンド・万全なエウレルがいても、多かれ少なかれ同じような展開だったろうなと思え、それが気持ちを萎えさせています。(攻撃の硬直度合いは今年何度となく見てきた光景なので)
限りなくホームゴール裏に近いS席観戦でしたが、周りは9割がレッズサポ、すぐそばのゴール裏の応援が聞き取れず声が出しにくい。レッズ得点の度に周辺が歓声で湧き上がりまさに四面楚歌。今後、鹿島vs.浦和戦では鹿島ゴール裏以外はやめようと堅く誓った次第でした。とにかく、戦い方・応援・動員・全てにおいてレッズは見事でした。
試合終了直後に席を立ってしまったので、ピッチに横になったままの深井・関係者を振り切りゴール裏に挨拶にきた本田らの様子を後で友人から知りました。この2人プラス中島の奮闘ぶりは試合中にも充分伝わってきていたので、彼らには本当に申し訳なかったと思います。
実は試合3日前の練習見学をしているのですが、練習での攻撃パターンが試合ではほとんどできていなかったように見えました。レッズの寄せ・攻撃への切り替えが早いとしてもこれでは苦戦するでしょう。失点後は攻撃を急ごうとラインをあげては裏をつかれ逆襲を食らう。それでも組織的に守ればまだ結果は違ったかもしれませんが、ゴール前の1対1であれだけ抜かれていては・・・・。
この敗戦をどう受け止めるか。新聞等での名良橋のフロント批判ともとれる発言には驚いたとはいえ、選手(&鹿島サポ)の総意になっているでしょう。鹿島選手のフロント批判が表面化したのはこと最近ではあまり記憶がありません。生え抜きの選手でないからこそ言えたんでしょうが、今年いっぱいの覚悟からフロントの無策ぶりに他の選手の気持ちを代弁したのか。そういえば、エメルソン&坪井激突の時の名良橋の行動を知り、鹿島選手として誇りに思えました(ハーフタイム直前レッズ選手に声かけているのを見てどうしたのかなとは思ったんですが)。清水戦でもサントス退場の際最後まで声をかけてたのは彼だったし、古くはヤナギ代表落選の際の慰めている姿等、選手同士の思いやりを強くもってる選手です。
残りのリーグ戦、鹿島を救うのは個人的な思いでは青木、深井&中島、そして金古。彼らの奮起を見守り続けたいと思います。
<前へ|次へ|indexへ> |