|top|news|column|history|special|f-cafe|about 2002w|BBS|mail to|link| |
サポーター通信 03/08/22 (金) | <前へ|次へ|indexへ> |
浦和レッズ サポーター通信 〜まだ、まだ。 レポート/ジョージ・ベター |
後期開幕ゲーム対ジュビロ戦は何とか3−1でものすることが出来た。前半は、レッズも良い球回しが出来たし、何時になくサイドの山田と平川が積極的だった。ただ、シュートチャンスになるような縦への飛び出しや遠目からのシュートはまだ見ることが出来なかった。
後半は、圧倒的にジュビロに押し込まれ中盤はバックラインに吸収されてしまった。結局のところエメと田中のスピ−ドと個人技による3点で勝ったことになる。そういう意味ではまだまだ以前のレッズと変わっていない。ただ、ニキの加入は良かった。バックラインが安定してきた。特に高いボールに対して強いのがよい。
ジュビロとの違いは、選手のポジショニングのバランスにあるようだ。ジュビロはバック、中盤、トップと縦の3つのラインと左右のバランスがすごく良い。特に中盤のサイドが高い位置にいるのが良い。中盤は前目と後ろ目と2つのラインが出来ている。守備の時には早く高い位置でプレッシャーがかけられ、すぐにカバーリングが来て囲い込みが出来ている。攻撃の時にはすぐに前線に飛びだし攻撃に厚みを作ることが出来ている。また、こぼれ球などに対する反応もすごく早い。
対してレッズはサイドの位置が深すぎる。まるで、5バックのようである。守備の面では良いかもしれないが、攻撃の時に縦への動きの量が多すぎて上がりきれない。ボールをもらう位置がセンターライン付近だからゴールまでは50mもある。だから、中に切れ込んでぐしゃぐしゃになったり、本来ならゴールラインまでえぐりマイナスを入れるべきところを、ちびっ子FWのレッズでは勝ち目のないアーリークロスでお茶を濁している。また、トップとの位置も離れているから、トップにくさびが入ってもその後の有機的な攻撃につながっていかない。
ただ昨年に比べれば良くなってはいる。各選手のポジショニングのバランスが良くなり、特にサイドが高い位置を保つことができ、そして各選手に積極的な動きが出てくれば益々良くなろう。でもまだまだ先の話かな。
追記:日本代表vsナイジェリア戦に山田、坪井の2名がスタメンした。でも、相手の得点にはならなかったが決定的なチャンスを何度か作られた元凶はこの二人であった。山はもう代表は無理かもしれない。日ごろチームでどのようなプレーをしているかが端的に判ってしまう。もし二人が代表に残りたいならレッズで死に物狂いで90分間集中してプレーするしかないだろう。そして、それを期待する。そのことがレッズの次幕の序章になるからだ。
<前へ|次へ|indexへ> |