topnewscolumnhistoryspecialf-cafeabout 2002wBBSmail tolink
 サポーター通信 03/06/01 (日) <前へ次へindexへ>

 FC東京 サポーター通信 〜FC東京の楽しみ方

 レポート/明光院恭子
 J1リーグは1ヶ月の中断に突入です。週末のサッカー観戦が生活の一部になっている私にとって、ちょっと寂しい期間ですね。<逆を言うと、J2を観戦できるという楽しみもありますが・・・。

 10節まで終了し、東京は8位。気が付けばいつもの定位置(笑)。原監督になり、カウンターサッカーから小刻みなテンポのよいサッカーが出来てきているという感じです。<カウンター時代よりは解りにくいとは思いますが>ホームでまだ負けがないというのはとても素晴らしいと思っています。

 東京と言えばシンボルになっているFWアマラオ、10節までを振り返るとコンディションに波がありますね。といってもベストコンディションにもってきた試合はない状態。アマラオのゴールが決まらないのはサポーターにとってもなかなか辛いところです。この中断でコンディションを整えてもらいたいですね。
 それからMFケリー、彼の個人技は凄く、ボールキープ率が高いですね。中盤でのタメがなかなか出来ない東京にとってとても有効になっています。その証拠にケリーが出場停止の市原戦はJ1昇格時の2000年のサッカーを思い出させました。ただ、試合的に追い詰められると持ち過ぎるという難点があますが。。。

 東京初のA代表に選ばれたMF石川、だんだん調子がよくなっている感じですね。石川はボールを受ける時のトラップがすごく上手い選手で、普通なら足元におさまりそうもない浮き球を綺麗にトラップします。ただその次のトラップが大きすぎる時があるのがもったいないかな。
 MF浅利の貢献度もすごい。MFでもディフェンシブな位置ですがDFジャーンがどちらかというと、上がっていく事が多いので気が付けば最終ラインに1人で浅利が。。。なんて事が多々見られました。
選手について言い出すときりがないんですが、今年新規加の金沢もだんだんフィットしてきますし、怪我から復帰した三浦の活躍もやはりベテランと言う感じで安定感があります。

 こうやって見ると楽しみな事ばがりですが、加地と石川の連携はちょっと悪い様な気がしますね。加地はえらく石川に遠慮してるという感じ・・・。この2人の連携が上手くいけばさらに得点力が増すはずです。それから馬場、いままでの東京にはないキラーパスやピンポイントのクロスなど光るものを持っているんですがどうもボディコンタクトは嫌いなようで。。。ロングボールを競り合うのをあまり見たことがないです。自分が考えるプレースタイルがあるとは思うんですけど、三浦選手を見習って欲しいと思います。後は決定率でしょうか、シュートの数は文句ないですけどね(汗)

 とにかく今期は今まで面白く観戦さてもらっています。中断後は本格的な夏。90分攻撃サッカーには辛い季節ですが、楽しませてくれる事を期待してます。
<前へ次へindexへ>