|top|news|column|history|special|f-cafe|about 2002w|BBS|mail to|link| |
webnews 04/11/17 (水) | <レポートに戻る> |
ブッフバルト監督(浦和レッズダイヤモンド)記者会見
第84回天皇杯全日本サッカー選手権大会 4回戦 アビスパ福岡vs.浦和レッズ
試合を振り返って
今日の試合、天皇杯初戦ということだったんですが、相手チームがJ2のクラブということで我々の方が勝つ候補だろうと、優位だと言われていましたが、そうは言っても、アウェイの試合で、しかもクラスの違うチームとやるということで、非常に難しい試合になることは分かっていました。特に、J2のチームは運動量が豊富で、早め早めにチェックにくるということもわかっておりました。
アビスパもそのようなプレイをしてきましてが、その中でも、うちの方がなんとか集中してそれに耐えたという試合でした。残念だったのは、前半のうち何回かありましたシュートチャンス、これを決めることが出来なかったということです。それによって、前半は0−0で終わりました。
後半に入りまして、うちの方も攻撃的に行こうとプレーを続けまして、結果、永井選手の個人技によりますが1−0という先取点を取る事が出来ました。そのあと、ゲームを上手く支配しつつ、上手くコントロールしながらゲームを続けたのですが、今日はちょっとパスミスが多くてそこで取られるということもありました。しかし、先取点を取った後の段階でクラスの違いというものが如実に現れてきたと思います。そんな中で、2点目をとる事が出来ました。最後にフリーキックから1点を取られたのですが、そのあとカウンターですぐに3−1にする事が出来ました。
今日の勝利なんですが、妥当な結果だと思っております。ただ、今回の天皇杯の4回戦で多くのJ1のチームが敗れたということがありますが、本当にクラスの違うチームとやることは難しいということです。我々は、なんとかJ1の面目を保つ事が出来たと思っております。最後に、アビスパさんには、今後のご健闘をお祈りしたいと思います。J1に早く上がって頂ければと思っております。
今日は選手交代がありませんでしたが。
特に交代する理由もなかったので代えなかった、ということです。選手のプレーぶりには満足しておりますし、彼らは良くやったと思います。今日は、次のJリーグの名古屋戦にとって非常に良いテストだと思っておりました。
アビスパはJ1を目指して戦っています。そのアビスパとJ1との間に差があるとしたら、どのようなところだと感じられましたか。
非常に難しい質問です。J1には16チームあるわけですから、そのひとつひとつと比較する事は出来ませんが、今日のアビスパを見て感じたことは、非常に統制の取れたチームということ。それに若いチームであるということです。これは、指導者が良い仕事をしたというふうに感じています。ただ、J1の下位にいるチーム、セレッソですとかレイソルとかの個々の選手と比較して、やはり個の選手で特に目立った選手が、まだアビスパにはいないと思いました。他のJ1のチームには、気をつけなければいけない危険な選手がいますが、それが見当たらなかったと思います。
しかし、その中でもアビスパはチーム一丸となって全員が豊富な運動量で動いていたということ、それからチームとして非常に良いプレーをしていたということが言えると思います。ただし、それは、あくまでも今日試合を戦って、あるいは今日の試合の準備の為のビデオを見て言えることでしかありません。チームというのは、それぞれの試合、試合によって、いろんな顔があると思います。ですので、良いときもあれば悪いときもあるということですから、私としましては、そのような回答をこれ以上言うことは出来ないと思っております。
今日は長谷部選手をトップ下で起用しました。その評価を聞かせてください。
1stステージでも、あのポジションでもやっておりましたので、特に真新しいということはありません。うちには山瀬という選手がいまして、長谷部のポジションがあちらに移行して行ったという経緯がありますが、長谷部選手自体は中盤のどこでも出来るプレーヤーだと思っておりますし、実際出来たと思います。今日は、入り方の時に攻撃的になりすぎたということで、自分自身のプレーがなかなか出来なかったと思うのですが、後半に入りまして、本来の彼の良さというものが出てきたと思います。あの素晴らしいゴールも決めましたし、我々が彼に求めているパスというものも出てきたと思います。全体でまとめますと、今日も彼は良いプレーをしてくれたと思っております。
● 松田浩監督(アビスパ福岡)記者会見 ● 試合後の選手コメント ● 試合レポートに戻る
<レポートに戻る> |