topnewscolumnhistoryspecialf-cafeabout 2002wBBSmail tolink
 webnews 05/09/07 (水) <レポートに戻る>
松本育夫監督(サガン鳥栖)記者会見
2005Jリーグ ディビジョン2 第30節 サガン鳥栖vs.アビスパ福岡


試合を振り返って

 新しく生まれ変わったサガン鳥栖にとって、ダービーマッチという位置づけをJリーグにしてもらった中で、やはりホームゲームを勝ちゲームにつなげたかったと。内容的には、前半、もうひとつ欲しかったなということです。というのは、前半は完全に私のゲームプランニングが上手く行っていましたので。ただ1点を争う競技ですから、高地のペナルティエリア付近でのひとつの判定、これがひとつの大きなポイント。もうひとつは、右サイドから攻撃したものに対して左からの詰め、これが勇気が欲しかったなと、相手のバックスの前に飛び込んで、右からのクロスボールに合わせて欲しかったなというのが前半でした。

 後半は、やはり立ち上がり10分間、相手がかなり攻勢に出てくるというのは分かってましたんで、それに対する指示はしたんですけれども、リーダー不足といいますか、流れが向こうに行っていますから、そこでボールをキープしてしまえと、あるいは1回断ち切れという判断ができなかった。ゲームの中に飲み込まれてしまって、取ったボールを相手に渡す、取ったボールを相手に渡すというのが4本連続ですかね、それで最終的に右サイドからのボールに合わされたと。あそこで蹴らなくてもいい、周りを見ていればつなげるところを相手に渡したというのが、なんと言っても惜しまれると。そこがうちのチームとして、選手たちの指導というところに大きなポイントがあるように思います。

 ただ1本だけですから。あとはまた、うちのリズムということで進みましたけれど、もう少し後半、外側を使えば、もっともっと決定的なチャンスが生まれたんでしょうけれど、その辺のゲームの流れと選手自身の判断、どこを攻めたらいいのかということをゲームに飲み込まれずにやれるようなチームになっていかなければならないと。いずれにしても、またひとつ勉強させてもらったと。けれど、勝ちゲームに結び付けられなかったと。

 内容としては決して悪くなかったし、三位一体となっている我々の新しいクラブは、サポーターに押され、フロントが努力している。そこへ現場の我々の勝ち星というものが揃えばクラブの発展というものがあるわけで、そこのところが、残念ながら勝ちゲームにしたかったけれど引き分けたと、非常に悔しいと。まあ残り14試合、チーム力は上がっていますので、甲府から京都と決して内容が悪い試合はしていませんので、この選手たちを更に勝利に結びつけるような指導と、チーム作りをしていきたいと思っています。


ベテランの村主選手が左サイドで先発してゴールを決めたわけですけれど、その評価を聞かせてください。

 サッカーの選手にとって点を取るということは価値あるプレーですが、ただ全体的に見て、もうひとつ、今から行くというときにファールがあったり、前半にあれだけクロスボールが入ったのに大胆に左サイドから入ってこなかったということで、ちょっと惜しまれるプレーがあったと思います。けれど、いま怪我人が10人いて、今日も中盤の控の選手がいないわけです。そのやりくりということでの起用でしたが、あのポジションは彼にあったポジションではないので、よく頑張ったという評価をしていいと思います。


高地選手の怪我についてはいかがでしょうか。

 あそこで一発で退場になりましたから、割と重いと思います。


高地選手が退場してから飯尾選手をあのポジションに入れましたが、聞くところによれば、飯尾選手はあまりあのポジションでプレーしていないということですが。

 いや、そんなことはないですね。今年のリーグでも左SBをやっていますので、初めての経験ではありません。


左からの攻撃という意味では高地選手が欠けたことによって影響がありましたか。

 アレックスが相手の左サイドから攻めてくるので、そのボールを奪った後に右サイドから攻めるという形がかなり出来ていたと思うんですね。うちの攻めとすれば、アレックスの攻撃的な部分を封じるために、右に回して守備に回すと。あるいは飛び出してきたところで出来た空間にボールを送ると。その作戦は、ご覧になっていてお分かりのように、右サイドに相当ボールが出ていましたので、その辺のところは十分、戦術的に機能はしていたと思うんですね。そういう意味では、左もバランスよく攻められればということですが、左サイドは飯尾が入った後でも飯尾のバックアップというプレーがかなりありましたし、サポータする場面というのがありましたので、高地のプレーと比較して、そう劣るものはなかったと思います。


ボランチの矢野選手が、少し要所でミスが多かったなという印象がありますが。

 でも、一応、僕が覚えているミスパスというのは2つ。後は非常に無難にこなしていますし、リーグ戦に出て4戦目、開幕戦にでて、あと3つ出ていますけれど、彼の成長、中盤のミスが無くなったというのは大きいと思いますね。そのために宮原のところの負担が軽くなって、ボランチとしては十分な活躍をしていると。特に空中戦はほとんど勝っていますからね。足元だけじゃなくて総合的な評価をしてあげるんだったら、やはり彼の今の活躍というのは我々は評価しています。


松田浩監督(アビスパ福岡)記者会見
レポートに戻る
<レポートに戻る>
topnewscolumnhistoryspecialf-cafeabout 2002wBBSmail tolink