topnewscolumnhistoryspecialf-cafeabout 2002wBBSmail tolink
 webnews 05/06/15 (水) <前へ次へindexへ>
C大阪、元気のない鹿島に今季3連勝でベスト8入り!
2005Jリーグ ヤマザキナビスコカップ Dグループ 第6節 セレッソ大阪vs.鹿島アントラーズ

2005年6月11日(土)15:00キックオフ 長居スタジアム 観衆:7,210人  天候:曇
試合結果/セレッソ大阪2−0鹿島アントラーズ(前1−0、後1−0)
得点経過/[C大阪]ブルーノ・クアドロス(17分)、西澤明訓(70分)


取材・文/貞永晃二

 最終週を迎えたナビスコカップ。ACLに参戦した横浜FM、磐田がシードされるためグループ2位でも自動的にノックアウトラウンドに勝ち抜けないレギュレーション。初のグループリーグ突破を狙うC大阪が厳しい条件下で生残りの可能性に賭ける鹿島をホーム長居に迎えた。大宮、新潟、柏というキックオフ時間も違う見えざる相手を気にはしながらも、とにかく眼前の敵を倒し勝ち点3を奪うことに全力を注がなければならない。

 C大阪は西澤を、鹿島はアレックス・ミネイロを負傷明けで強行出場させた。勝たなければならない試合、しかもこのあと3週間のブレイクに入ることもあり、勝って終わりたい気持ちは強いはず。少々選手に無理をさせてでもという意気込みがうかがえる。

 特にC大阪は今季鹿島との二試合を連勝しているが、ともに西澤の貢献度が高い試合だっただけに外せない選手なのだ。



 キックオフからまずC大阪が攻勢に出て得たFKを、古橋が狙うが左ポストを直撃する。さらに腰痛の痛みをおして出場の西澤がそんなそぶりもない動きでキープし森島へ、ゼ・カルロスへと巧みなスルーパスを通すがシュートでは終われない。一方鹿島は主力を代表にとられながらもボールスキルではC大阪よりは一枚上。ボールポゼッションでは勝り、深井、興梠が積極的にシュートを放つ。
 
 先制したのはホームチームだ。17分、自陣の高い位置でアレックスから奪ったボールを西澤へ預け、前線に飛び出したブルーノ・クアドロスがリターンパスを受けてそのまま鹿島ゴールへ突進、GK曽ヶ端の足元を抜くシュートを決めた。鹿島の選手のアレックスのキープ力への信頼が裏目に出たシーンだった。

 森島が少々ラフなタックルでイエローをもらうほど、C大阪は勝利への強い気持ちを露にする。しかし25分を過ぎるころから、朝からの雨がやみ、キックオフ時81%だった湿度がさらに上がったのだろうか、両チームとも動きがガクッと落ち、ミスも多発する。

 強行出場したものの本調子でない鹿島・アレックスの足元に入るクサビがなかなか納まらず、先制点に気をよくしたC大阪・ブルーノがダッシュ鋭くインターセプトする。深井が右サイドに現れたときにうまく起点になるが、チャンスはなかなか生まれないままハーフタイムとなった。



 後半、古橋、西澤とチャンスをつかむC大阪だが、決めることが出来ない。一方まずは同点を狙いたい鹿島は当然のように攻撃的に来るのだが、それをメンバー固定で安定感を備えてきたチームディフェンスではね返していくC大阪。そして前半は自重気味だったゼ・カルロスがカウンターを仕掛けクロスから古橋が、西澤が狙う。

 セレーゾ監督は55分を過ぎ、約10分間でアリ、田代、本田と交代手札をすべて投入し局面をなんとか打開しようとするが、シュートを打てない。

 試合を分ける次の一点を決めたのはC大阪だ。60分、鹿島の右サイドをゼ・カルロスが古橋とのコンビプレーで突破し、クロスを入れると、本当に腰痛を抱えているのか疑わしいような鮮やかなダイビングヘッドを西澤が決めて2−0とした。ここ数試合、先制しリードしながら追加点が奪えず追いつかれる展開が多く苦しんできたC大阪だけに大きな一点となった。
 
 2点のビハインドに、勝ち抜けには大量点が必要な鹿島のモチベーションも下がり気味か、試合は一方的になる。森島に代わって登場したファビーニョのクロスを頭から飛び込んだ古橋のヘッドはGK曽ヶ端がファインセーブで止め、長い独走ドリブルからのファビーニョのループは惜しくもバーを越える。

 さらにゼ・カルロスがミドルを狙い、ファビーニョが再度ループを放つなど、鹿島DFを最後まで脅かしたC大阪攻撃陣。鹿島はFKのチャンスもキックが直接ゴールラインを割るなど粘りのない攻撃に終始しこれがC大阪を助けることになった。これで対鹿島3連勝。「セレッソ>セレーゾ」の公式はまたも同じ「解」を導き出したのだった。見えざる敵に惑わされず、勝利することに集中した結果、C大阪は初タイトルへの夢をつなぐことに成功した。



 3連敗したリーグ開幕時にも攻撃参加を見せたブルーノだったが、守備に穴があく場面につながったものだ。自分が上がったあとのケアをボランチ、DFの二人が十分埋め合わせてくれるという共通理解が出来つつある今は、味方を信じて上がっていく。前線の3人のコンビネーションで崩す攻撃が中心だったC大阪も少しずつバリエーションを増やしつつあるのかもしれない。

 代表がすっきりとした形でドイツ行きを決めた。8月のイラン戦にまで先延ばしにしなかったことはリーグの再開を考えると鹿島にとっては大きなメリットだ。ナビスコカップ敗退を薬にしてリーグ制覇への道を進まなければならない鹿島。次回の対戦ではフルメンバーの鹿島がC大阪相手にいかにリベンジを果たすか、それともC大阪が数年続く相性の良さで返り討ちにするか、楽しみは尽きない。


(セレッソ大阪) (鹿島アントラーズ)
GK: 吉田宗弘 GK: 曽ヶ端準
DF: 前田和哉、ブルーノ・クアドロス、柳本啓成 DF: 内田潤(63分/本田泰人)、岩政大樹、大岩剛、石川竜也
MF: 下村東美、布部陽功、久藤清一、ゼ・カルロス、古橋達弥 MF: 青木剛、阿部敏之、増田誓志(55分/アリ)、深井正樹
FW: 西澤明訓(83分/黒部光昭)、森島寛晃(61分/ファビーニョ) FW: 興梠慎三(59分/田代有三)、アレックス・ミネイロ
SUB: 伊藤友彦、山崎哲也、廣山望 SUB: 小澤英明、羽田憲司
<前へ次へindexへ>
topnewscolumnhistoryspecialf-cafeabout 2002wBBSmail tolink