topnewscolumnhistoryspecialf-cafeabout 2002wBBSmail tolink
 webnews 05/04/01 (金) <レポートに戻る>
鈴木淳監督(モンテディオ山形)記者会見
2005Jリーグ ディビジョン2 第5節 モンテディオ山形vs.アビスパ福岡


試合を振り返って

 結果として引き分けでしたけれど、選手は非常に良くやってくれたかなと思います。立ち上がりからピッチの状態もありまして、かなり苦しい状況が続きました。まあ本当にサッカーが大味なゲームになってしまったと思います。戦術的にも、もうロングボールを入れて、セカンドボールを拾ってどうにかしようというのを、90分間、やらざるを得なかったというのが実際です。

 前半に関しては、こちらが押し込まれて返せない状態で、セカンドボールが拾えない時間帯が結構続きましたので、それでかなり苦しくなってしまったなかというふうに思います。ハーフタイムには、セカンドボールをできるだけ拾うようにということで指示をしまして、外池と大塚のところでだんだんと拾えるようになって、それでペースを握れるようになったかなと思います。後半に関しては、向こうの疲労もあって、こちらが優位にゲームを進める時間帯が、前半に比べて多くなったと思いますけれど、決定的なチャンスを中々作れずに、90分間、終わってしまったかなというふうに思います。

 今日はピッチの状態もあるので(苦笑)、あまり何がどうのこうのと言うよりも、選手はかなり肉体的にもそうなんですけれど、精神的にかなりのストレスだったと思います。というのは、いつ何が起こるかわからないような状況が続くわけですから、それに対して、かなりの準備をしておかなければならないということでは、精神的にかなりのストレスだと思いますし、それに文句も言わずに選手たちは良くやってくれているなというふうに思います。


結果として今日の引き分けに関してどのように感じていらっしゃるかということ、それと、後半に高木選手に代えて林選手を投入した意図について教えてください。

 まずひとつめですけれど、両チームにとって妥当な結果だったというふうに思います。こういう、両チームともかなり辛抱した形のゲームだったので、結果には満足しています。それと2番目の高木に代えて林の投入ですけれど、サイドに突破口を見出したかったんですけれど、高木のサイドが中々崩せないので、林を右サイドに持っていって、勇人(佐々木)を左サイドに持ってきて、両サイドから攻撃を仕掛けたかったということです。もちろん、高木の疲労もあります。


両監督ともピッチの状態をかなり気にされていたということですが、アウェイチームはともかく、ホームとしては、これからもこのスタジアムで試合をするわけで、まだ芝が根付くまでは時間がかかるという話もありますが、監督としては、どのような対策を立てられるおつもりでしょうか。

 僕は芝生の対策をするわけじゃなくて(笑)


いや、サッカーのスタイルということです。

 サッカーのスタイルは何もコメントできないというか(苦笑)、今日のようなサッカーを続けるしかないんじゃないかなと思います。


ロングボール主体ということですか

 そうですね、はい。


ロングボール中心のサッカーをということですが、前半はFWの2人とボランチの2人のところが結構空いていてセカンドボールが取れませんでしたが、後半に入るときに、その距離感について、何かアドバイスはされたのでしょうか。

 いや、距離については何も言いませんでした。風向きもちょっと影響していたのかなという気もしていますけれど、後半に関しては、放り込んでも大塚と外池のところで拾えるようになったんで、距離のことは言わなかったんですけれど、あそこで頑張って、ゲームを組み立てることはあんまり考えずに、拾うことに専念してくれという話はしました。それで、少しは良くなったのかなと思います。


前半はオフサイドが取れなくて、前半の終わりのほうからオフサイドが取れるようになってきました。ライン取りという意味ではいかがでしたか。

 いや、変わってないと思います、前半と後半は。ただ前半については、福岡さんがかなり背後に、背後にボールを入れてきて、それを押し返せなかったので、ああいう風になってしまったのかなと思います。逆に後半については、福岡さんのほうがボールを蹴れずに、うちが前でという感じになったということです。


福岡との対決というのは去年の最終戦以来です。今日の試合について何か考えていらっしゃったのでしょうか。

 今日のゲームですか?
 特に福岡だからといって、やることは変えませんでした。戦術的に細かいところというか、どこにスペースがあるとかいうことは話しましたけれど、基本的には、我々のサッカーをやっていくということですね。それでピッチ状態を見て、状態に合わせた戦術を使わなくてはならないという話はしました。


今日入った外池選手と、サイドに佐々木選手を使いましたけれど、2人の評価を聞かせて下さい。

 外池はロングボールを非常に跳ね返すことが多かったんで、守備のところでは非常に貢献してくれたかなと思います。ただ攻撃については、今日のピッチ状態でしょうがないんですが、何度か前線にパスができる場面で、それができないのがあったんで、その辺をこれから要求していきたいなというふうに思いますけれど、非常によく声も出して、ゲームを辛抱しながら戦ってくれたのではないかなと思います。

 佐々木は右でも左でも、本当は右のほうがいいんでしょうけれど、両サイドを崩したいということと、高木の疲労があったんでああいうポジションにしましたけれど、彼の場合は、ある程度、どこのポジションでもできると思いますので、期待通りやってくれたなと思います。


松田浩監督(アビスパ福岡)記者会見
レポートに戻る
<レポートに戻る>
topnewscolumnhistoryspecialf-cafeabout 2002wBBSmail tolink