|top|news|column|history|special|f-cafe|about 2002w|BBS|mail to|link| |
webnews 04/08/26 (木) | <前へ|次へ|indexへ> |
G大阪、「超苦手」鹿島に快勝!連勝で好発進!
2004Jリーグ ディビジョン1 2ndステージ 第2節 ガンバ大阪vs.鹿島アントラーズ
2004年8月21日(土)19:00キックオフ 万博記念競技場 観衆:16,205人 天候:晴
試合結果/ガンバ大阪2−1鹿島アントラーズ(前0−0、後2−1)
得点経過/[G大阪]遠藤保仁(49分)、オウンゴール(66分)、[鹿島]バロン(81分)
取材・文/貞永晃二
開幕戦を勝利した両チームの対戦。2001年の2nd以来のステージ優勝を目指す鹿島にとっても、悲願の初優勝を狙うG大阪にとっても、ここで連勝し勢いに乗りたいところだ。しかしホームチームにとって今日の相手は「超」のつくほどの苦手チームだ。通算で29戦8勝2分19敗という悲惨な数字が残っているのだ。
ともに前線からの激しいプレッシングで高い位置からのボール奪取を狙う。小笠原のユニフォームを破るほどの接触プレーまで飛び出した。しかしその狙いをより忠実に実行できたのはG大阪だ。フェルナンジーニョのループシュートに始まり、さらにはCKから左右に大きくゆさぶり鹿島DFを苦しめる。14分には右サイドから抜け出した中山がチャンスをつかむが、利き足の左に持ち代えたためよく絞ったDFにブロックされる。遠藤が左コーナー付近からのFKを直接狙い、これはGK小澤が判断よく弾き出した。右CBの山口が押し上げうまいパスカットからニアへクロスを送り大黒が飛び込む。23分にフェルナンジーニョがスペースへ飛び出し、GKの出際をループで狙うがクロスバーは鹿島に味方した。攻撃が二重、三重に繰り返されるこの日のG大阪。
1stステージには見られなかったアグレッシブなG大阪にスタンドを埋めたファンも試合に引き込まれていく。ただなかなか得点シーンを見られないのが不満ではあるだろうが。一方の鹿島の攻めは遠目から鈴木が狙ったのが目立つくらいだ。G大阪の橋本、遠藤、二川らが小笠原、本山から自由を奪いとりFWへのパス供給路を絶ち、鹿島MF得意のポジションチェンジにもうまく対応できている。そして右アウトサイドの渡辺の頻繁な攻め上がりに新井場が自陣に押し込まれたのも単調な攻撃となった原因だ。
やや鹿島が持ち直す契機は、名良橋のクロスを小笠原がファーで折り返し、鈴木がヘッドで狙ったシーン。さらに左タッチ際からの小笠原の大きな弧を描くFKに鈴木が飛びこむ。40分のカウンターでは鈴木からフリーの野沢へ通るが、シュートはGK松代が好セーブを見せる。この鹿島ペースの時間は大黒へのロングボールが活きる。遅攻、速攻ともに冴えるG大阪。先制点は後半のお楽しみといったところか。
西野・セレーゾ両監督は動かず、勝負は残り45分だ。そして前半好調だったホームチームに足りなかったものが後半早々の49分に実現する。鹿島DFのクリアの小さいところを拾った大黒がボックス右に持ち込みキープ。二度の大きな切り返しでDFを振り回したあとプルバック。走りこんだのは遠藤、すくい上げるようなキックが鹿島ゴールに飛び込んだ。1−0、
待ち望んだ先制点に青と黒のサポーターから大歓声がこだました。
これでくじけず鹿島は反攻を開始する。名良橋が右タッチを攻め上がりクロスを入れる。さらに小笠原の正確なFKに反応しファーサイドでヘッドを狙う。さすがに勝負どころがわかっているベテランらしいパフォーマンスだ。
しかしG大阪は今までとは違うことをアウェーチームに思い知らせる。66分、右サイド渡辺に中田がからみボールはタッチを割る。中田がマイボールだと主張したため、やや鹿島DFが集中を欠く。そのスキにつけこんだフェルナンジーニョが右コーナー付近からドリブルで侵入。ペナルティを恐れタックルできない鹿島DFを尻目に強いボールを戻すと、GK小澤に当たったボールがふわりと上がる。中山が果敢に飛び込み、ボールはネットを揺すった。しかし実際は必死に戻った名良橋のオウンゴールだったのだ。2−0、西野監督もガッツポーズだ。
セレーゾ監督は鈴木に代えて新戦力バロンを、そして野沢から中島へとツートップの交代という手を打つ。しかしそれが奏功するのは10分以上を空費したあとの81分。中島のポストから本山のアーリークロスをバロンがヘッドで叩き込んだのだ。2−1、まだ時間はある。我慢し続けていたディープ・レッドのサポーター席は同点、逆転を信じて大声援を送る。
G大阪ベンチはフェルナンジーニョを下げて、宮本を入れDFラインの前に配置し守備強化を図る。そしてさすがに疲れの見える功労者・大黒を引っ込め、前線からの守備、うまくすれば追加点をという狙いで吉原を投入する。監督の意図どおり吉原はカウンターを引き出し、大岩をかわして左足シュート。ゴールは大きく外したが鹿島の攻撃意欲をそぐには十分だ。最後は大岩を前線に張り付かせ、中島のクロスからの惜しいヘッドもあったが結果には結びつかず、1stステージのカシマスタジアムの再現(新井場同点ゴール)はならず、G大阪は2001年1stステージ以来の勝利を決めた。
一点差とはいえ、完敗といえる結果だった。もちろん代表組の疲労というエクスキューズはあるのだが、それをカバーできなかったことも事実だ。短期決戦的な面の強いJ1だが、
負傷者、出場停止を考慮すればサブの充実は優勝への必須条件のはずだ。まだわずか2試合を消化しただけだ。コンディションを整えて2ndステージに強い鹿島の巻き返しを期待したい。
格上のチームに肝心なところで勝てず、悔しい思いをしてきたG大阪。どうやらこのステージは少し様子が違うようだ。フィジカル面での自信から守備の集中も最後まで切れず、攻撃ではボールホルダーへのサポートの速さが持ち前の技術を活かせる原因になっている。宮本、吉原をサブに置き、マグロンを使わずに勝利できたことは、今後を考えても大きな自信につながるはず。上位を予想された名古屋・鹿島を降した勢いに乗って関西勢初優勝に向けて奮闘してもらいたいものだ。
(ガンバ大阪) | (鹿島アントラーズ) | |||||||
GK: | 松代直樹 | GK: | 小澤英明 | |||||
DF: | 山口智 シジクレイ 實好礼忠 | DF: | 名良橋晃(80分/青木剛) 金古聖司 大岩剛 新井場徹 | |||||
MF: | 橋本英郎 遠藤保仁 渡辺光輝 フェルナンジーニョ(83分/宮本恒靖) 二川孝広 | MF: | フェルナンド 中田浩二 小笠原満男 本山雅志 | |||||
FW: | 大黒将志(85分/吉原宏太) 中山悟志 | FW: | 野沢拓也(72分/中島裕希) 鈴木隆行(68分/バロン) | |||||
SUB: | 吉田宗弘 森岡茂 マグロン | 杉山哲 岩政大樹 |
<前へ|次へ|indexへ> |