|top|news|column|history|special|f-cafe|about 2002w|BBS|mail to|link| |
webnews 04/05/27 (木) | <前へ|次へ|indexへ> |
JFL初の群馬ダービー、悲喜交々のロスタイム
メインスタンドのザスパサポーター。ホリコシサポーターとともにメイン
スタンドは、ほぼ満員の大盛況
第6回日本フットボールリーグ 前期 第10節 群馬FCホリコシvsザスパ草津
2004年5月23日(日) 13:00キックオフ 群馬県営敷島公園サッカーラグビー場 観衆:3.003人 天候:雨
試合結果/群馬FCホリコシ2−2ザスパ草津(前1−0、後1−2)
試合経過/[ホリコシ]町田(16分)、奈良(66分)、[ザスパ]山口(67分)、堺(89分)
取材・文/砂畑 恵
会場となった敷島公園内の駐車場はキックオフ1時間半前には既に満車となり、近くの利根川河川敷へと長い車列が続く。JFL初の群馬ダービー。スタンドは多くの観客で賑わい、群馬ローカルテレビ局も夜の録画中継に備える。ほんわかとしたムードが漂うスタジアムはスターティングメンバーが発表されると一変した。殊に今年、ザスパからライバルのホリコシに移籍した奈良の名前がコールされると、ホリコシ応援団から歓声、そしてザスパ側から大きなブーイング。これぞダービーマッチである。
現在のJFLの順位は、ホリコシが10位(勝ち点11)で、ザスパは2位(勝ち点22)と、ホリコシがザスパに大きく水を開けられている。過去3度の直接対決はホリコシの1勝2敗。ただその内の1敗はPK戦による決着で、力はほぼ互角と言えよう。ザスパが攻守のバランスに優れた穴の少ないチームなのに対し、ホリコシはスピードとパワーに溢れ、ハードなボディーコンタクトではザスパに勝るとも劣らない。なにしろホリコシは天皇杯でモンティディオをも破った実績さえあるのだから、ザスパとて侮ることの出来ない相手なのだ。
事実、ホリコシはこの試合でも攻守の入れ替わりの烈しい序盤を制して、何度もチャンスを作った。4分のCKでは、神田のシュートを密集にいた森がコースを変えて、立ち上がり早々にザスパをヒヤリとさせる。その後もダニロが右サイドを何度も突破してゲームの主導権を握り、9分にはCKから深田がヘディングでザスパゴールを脅かす。13分にも奈良がミドルを放つなど、完全にザスパを圧倒。そんなホリコシが16分、ダニロのクロスから町田のヘディングで先制したのは当然の成り行きだった。
ホリコシサポーター。プラカードの順番これでいい?
ただザスパがリズムに乗れなかったのは、ホリコシの好調さばかりのためではなかった。この試合に導入した新システムが機能していなかったからである。この日のザスパは3−4−3。ただし、試合の流れの中で、フラビオがワントップ気味に前線で残り、2列目の山口に近い位置で高須・山崎がプレーをして中盤を厚くする戦法を取った。高須・山口・山崎がポジションチェンジを繰り返しながら相手を撹乱し、フラビオをサポートする形を取りたかったのだ。
しかし、練習期間が短かったこともあって連携に疎通を欠いていた。そのことでフラビオは前線で孤立を深める。更には相手の攻撃に押されてしまったことで、トリプルボランチを組んでいたはずの佐田がバックラインに吸収されて4バックの状態。植木監督とすれば中盤を支配するつもりが、逆にチームバランスを乱す誤算が生じる結果となった。
そんなザスパは、試合の中でマイナーチェンジを行なう。山崎が引き加減でボランチのサポートを増やし、ワントップ・ツーシャドーに近い形になる。それが功を奏し、前半終盤にはペースを挽回するところなど、実力チームならでは。ホリコシゴール前でのチャンスも増えたが、球際での高い集中力と粘り強さを見るホリコシは一筋縄ではいかず、結局はホリコシが1点のリードを保って前半は終了した。
後半になるとザスパは使い慣れている3−5−2のシステムへと戻した。よそ行きの服から普段着に戻ったような感じで、伸びのびとしたサッカーを始める。パスの循環もテンポよく、ホリコシ陣内を蹂躙する。得点さえ決まれば一挙に逆転とも言える展開だった。
ホリコシの応援スタッフ。チームカラーである赤い模造紙を配るなど、
ダービーマッチの盛り上げに一役買った。
ところが点を挙げたのはホリコシの方だった。66分、後半になってほとんど攻め込むことの出来なかったホリコシにFKが与えられる。ザスパ陣内に半分入ったタッチライン沿いの距離のあるFK。それをニアにいた森が頭で中央の小山にボールをそらす。小山はゴール前にロブを上げて、走り込んだ奈良がきっちりゴールへと流し込んだ。ホリコシはこの得点で嫌な流れを断ち切るかに見えたのだが・・・。
その1分後、ザスパは山口が3人のDFに囲まれながらも相手を振り切りゴールを決め、再び1点差に詰め寄る。早く追い付きたいザスパは手を緩めることなく、より烈しくホリコシを攻め立てた。間断なく続くザスパの攻撃に晒され、浮き足だちながらも耐え続けるホリコシ。そのまま時間は刻々と過ぎ、第4審判がロスタイム3分という表示を掲げた。
しかし、試合はこのままでは終わらなかった。終了まで残り1分となろうとしていた時、山口から長い縦パスが出る。追いかける堺に対し、ホリコシDF2人が脇を挟む。ホリコシとすればそう悪い局面ではなかったのだが、GK井坂はペナルティーエリアを飛び出してしまった。GK井坂と一方のDFの進路が重なり、若干の余裕が出来た堺がボールを足先で突く。ボールは無人のゴールへと転がり込んでいった。
土壇場で追いついたザスパの植木監督は「初の群馬ダービーで両チームとも力が入っていた」と語る。勝ち点1という結果には、「もったいなかった」という半面、「チームにとって勝ち点1よりも大きい収穫だった」とも。次のダービーマッチは8月7日。ザスパのホームゲームとして後期第6節に同じく群馬県営敷島公園サッカーラグビー場で行われる。「優勝を争っている頃だから、堅くいきますよ」と自信もチラリと覗かせていた。
元日本代表、小島伸幸の横断幕
勝利を目前としながら痛恨の失点を喰らったホリコシの面々は、試合終了と共に崩れるようにピッチにへたりこんだ。試合後に奈良はこう話す。「勝ちに撤するということをチーム内で統一出来なかった」。同点にされたシーンではリスク回避が先決だった。更にはその失点の前にも相手陣内で2対2の場面を作りながら、ダニロが逆サイドでフリーだった小松原を使わず、DF2人に突っかけていってボールを奪われた。ここで3点目を取れれば問題はなかったが、下手に相手にボールを奪われるくらいなら、状況を考えてコーナー付近でボールをキープして時間を費やすしぶとさが欲しいところ。やはりその辺の詰めの甘さがホリコシが勝ち切れなかった原因だったように思う。
(群馬FCホリコシ) | (ザスパ草津) | |||||||
GK: | 井坂進一 | GK: | 小島伸幸 | |||||
DF: | 神田文之 深田慶太 三本菅崇 小山大樹 | DF: | 小田島隆幸 佐田聡太郎 小川雅巳 加藤寿一 | |||||
MF: | 藏川洋平 森陽一(81分/大谷武大) 羽山拓巳 奈良安剛(87分/北原健二) | MF: | 鳥居塚伸人 高須洋平(79分/岩本昌樹) 生方繁(45分/佐藤正美) 山口貴之 | |||||
FW: | 町田多聞(86分/小松原学) ダニロ | FW: | フラビオ(59分/堺陽二) 山崎渡 | |||||
SUB: | 道本大三郎 瀬田元吾 | SUB: | 北一真 籾谷真弘 |
<前へ|次へ|indexへ> |