|top|news|column|history|special|f-cafe|about 2002w|BBS|mail to|link| |
webnews 04/04/01 (木) | <前へ|次へ|indexへ> |
競り合い征してトリニータ好発進、前年の覇者・レッズスタートで躓く
新しい看板 赤い地獄へようこそ
2004Jリーグヤマザキナビスコカップ 予選Cグループ 第1節 浦和レッズvs.大分トリニータ
2004年3月27日(土) 15:00キックオフ さいたま市浦和駒場スタジアム 観衆:18.543人 天候:晴
試合結果/浦和レッズ2−3大分トリニータ(前1−2、後1−1)
試合経過/[大分]アウベス(4分)、吉田(15分)、[浦和]エメルソン(42分)、長谷部(67分)[大分]高松(89分)
取材・文/砂畑 恵
ぽかぽか陽気の中、道すがら桜を愛でつつ駒場へと向かう。スタジアム間近に面白い看板が新設されていた。「Red Hell」。矢印の先には歩道橋がある。そこは直進も出来るが、交差点で信号待ちの人が狭い歩道に溢れて危険な面もある。「赤い悪魔の皆さん、スタジアムへ行くなら歩道橋を」という意味を込めて誰かが設置したのであろう。
レッズはディフェンディングチャンピオンとして今大会を迎える。選手入場の際、レッズサポーターの手で2階席から降ろされた赤いデカ旗。誇らしげに星が1つ書き加えられていた。「タイトル防衛戦」への意気込み。しかしレッズは苦しい闘いを強いられた。
開始4分、根本のCK、味方がニアで潰れたスペースに、山田のマークの甘さを逃さずマグノ・アウベスが頭から飛び込んだ。電光石火の得点を挙げたトリニータは、得点後しばらく試合の流れを窺った。相手の反発を受け止めながら、縦へとボールを入れる機会を待つ。レッズが攻撃的になればなるほど、高く押し上げるディフェンスラインの裏が空いていく。
ここは俺たちのホーム。気合の入ったレッズサポーターだったが・・・
13分を回ったところで梅田がレッズDFの裏へボールを送り、これを受けた吉田がシュートするもGK都築の正面。だがその2分後だった。またも梅田から縦へとボールが送られた。室井のガードに合いながらも吉田は体を入れ替えて、GK都築の目の前で足を投げ出しゴールを奪った。
たった15分で2点のビハインドを負ったレッズは、早い時間帯に追い付こうと息巻く。だが余裕を持ったトリニータDFを簡単には打ち崩せない。それでも30分を越えた辺りから、長谷部が前を向いてボールを捌くようになると、際どいシーンが目立ちだす。そして41分にPKを奪取。田中がペナルティーエリアでGK高嵜に倒されたのだが、長谷部が左サイドにいた田中に大きくボールを振り出したことによるものだ。キッカーはエメルソン。GK高嵜の読みは当たっていたが、ボールのスピードが上回りネットを揺らした。
後半に入り、攻撃重視のチーム作りを目指す両チームの戦いは、一進一退の攻めぎ合いの様相を呈した。レッズは山田が攻撃参加し、永井も絡んで攻撃に厚みが出来る。トリニータはビチュヘから長いスパンの正確なパスが配給され、根本が左サイドを付く。だがマグノ・アウベスがDFとの競り合いで身体を痛め、59分にベンチへ退くと、ゲームはレッズペースに。そして67分。レッズはとうとう同点に追いついた。
その後もレッズは一方的に攻めた。エメルソンは怪我でピッチを後にするが、山瀬が入って更に攻撃はテンポアップ。雨霰となったシュートがトリニータゴールを脅かす。だが決め切れなかったことが運の尽きだった。
ロスタイム間際、レッズのオフサイドによりGK高嵜のキックでゲームがリスタート。高嵜のロングボールを室井に競り勝った高松が木島に落とす。木島はドリブルで仕掛け、内舘と平川を引き付ける。その間に高松は室井の視界から消え、右サイドに空いたスペースへ走り込む。木島は機を見て高松へパス。縋るように追いかける室井を尻目に、思い切り蹴った高松のシュートは、左ポストに当たってゴールに転がり込んだ。
この試合から見るに、トリニータは補強のポイントも的を射て、筋が通ったチームに仕上がってきている。特に中盤の底のビチュへが守備面では安定をもたらし、攻撃でも大きくサイドを変えて、ワイドな展開を演出している。そのことで根本・梅田のサイド攻撃もスムーズになっている。マグノ・アウベスは運動量こそないが、一瞬の隙を突く卓越した技術もあり、高松も怖い存在に成長している。ジェフに次いでCグループ2位となったが、粘り強さも身に付き、他チームにはかなり厄介な存在と言えそうだ。
ナビスコ黒星発進となったレッズだが、代表2人が抜け、複数のポジション変更を余儀なくされたことがチームに影響していた。殊にトリプルボランチの中央に入った鈴木が攻守に於てアンバランスに映った。リーグ戦では酒井が相手の攻撃の潰し役としてかなり効果を上げている。その部分で鈴木には良い意味でのしつこさが足りなかった。
またFWの守備への貢献も不満が残る。今年の布陣ではバックラインを上げていることもあり、FWからのチェックが不可欠で、時にはバックライン近くまで下がっての守備も要求されている。そういうことでは田中にまだ戸惑いがみられた。各年代の代表を抱えているだけに、まず戦術をチームに行き渡らせることが急務であろう。
(浦和レッズ) | (大分トリニータ) | |||||||
GK: | 都築龍太 | GK: | 高嵜理貴 | |||||
DF: | 室井市衛 平川忠亮 内舘秀樹 | DF: | 山崎哲也 瀬戸春樹 三上和良 有村光史 | |||||
MF: | 山田暢久 酒井友之 鈴木啓太 長谷部誠(78分/梅田直哉) | MF: | 梅田高志(80分/原田拓) 小森田友明 リチャード・ビチュヘ 根本裕一 | |||||
FW: | 永井雄一郎(78分/岡野雅行) 田中達也 エメルソン(70分/山瀬功治) | FW: | 吉田孝行(75分/木島良輔) マグノ・アウベス(59分/高松大樹) | |||||
SUB: | 山岸範宏 堀之内聖 | SUB: | 江角浩司 永井秀樹 |
<前へ|次へ|indexへ> |