topnewscolumnhistoryspecialf-cafeabout 2002wBBSmail tolink
 webnews 04/03/04 (木) <前へ次へindexへ>
存在する強さと危うさ。日本、レバノンに圧勝。
アテネ五輪アジア最終予選B組 UAEラウンド第2戦 日本vs.レバノン

2004年3月3日(水)17:35キックオフ アルジャジーラ・スタジアム 観衆:2500人 天候:晴
試合結果/日本U-23代表4−0レバノンU-23代表(前2−0、後2−0)
得点経過/[日本]田中達(29分)、鈴木(33分)、高松(73分)、石川(92分+)


文/中倉一志

 初戦を引き分けた日本にとっては勝たなければならない試合だった。そんな日本は立ち上がりから、裏のスペースへのケアが甘いレバノンの欠点を突いて、石川が何度も右サイドを突破してチャンスを作る。とにかく前へ出るという意識が強い。全体で押し上げて高い位置から激しくプレスをかけてボールを奪うと、すばやくゴールを目指す。「とにかく前へ出る!」。なりふりかまわず勝利を目指す。そんな強い意志が痛いほど伝わってくる。

 しかし、気持ちとは裏腹に内容は決して良くはなかった。日本がレバノンを一方的に押し込んだのは最初の5分だけ。相変わらずパスミスは多く、ボールを奪っても周りの選手とのタイミングが合わない。クロスの精度も相変わらず低い。それどころか時折攻め込んでくるレバノンの選手にマークが付ききれずファールで止めるのがやっと。ゴール前はDF陣の連携が悪く、ひやりとするシーンが続く。受けに回ったときの守備の弱さは改善されないまま。1対1の局面では、フィジカルに強いレバノンの選手の後手を踏むばかりだ。



 重苦しい時間が続く。いい形は何度も作った。しかし、同じだけ危ないシーンもある。リズムに乗れそうで、押し返される展開。日本にとっては決していい流れではなかった。14分に放った決定的な3本のシュートも決まらない。18分の平山のシュートはクロスバーを叩いた。どちらかといえば、初戦を思い出させるような嫌な展開だった。しかし、この日の日本代表は気迫にあふれていた。何が何でも点はやらない。何が何でも点をとる。そんな気持ちで相手にぶつかり、ボールを前に運んだ。

 29分、その気持ちが結実する。すばやいリスタートから徳永がロングボールをゴール前へ放り込むと平山が競り勝って頭でゴール前へ、そこへ田中達が抜群のタイミングで飛び込んだ。ワンバウンドしたボールにねじ込むように頭を合わせる田中達。シュートは決して鋭いものではなかったが、GKの横をすり抜けてゴールマウスに吸い込まれた。泥臭いゴール。しかし、日本代表の思いのこもったゴール。これで流れは一気に日本に傾いた。

 追加点は33分。GKからのロングフィードを再び平山が頭で合わせて右のスペースへボールを送る。その瞬間、鈴木が中央を猛然とゴール前へ駆け上がる。右のスペースに飛び出して平山からのボールを受けたのは田中達。迷うことなく鋭いボールをゴール前へ送ると、走りこんできた鈴木がドンピシャリのタイミングで右足をあわせた。ファインゴール。GKのサンティナにシュートを防ぐ手立てはなかった。



 両チームのコンディションからすれば、この2点で事実上の勝負は決した。レバノンは時間とともに運動量が落ち、日本は自由にボールを扱い始める。レバノンが時折見せる反撃は、すばやいプレスでたちどころにその芽を摘んだ。そして73分、高松が豪快なシュートを叩き込んで3点目。さらにロスタイムには石川がミドルレンジのシュートを決めて4−0。UAE戦を前に最高の結果で試合を締めくくった。

 初戦の引き分けという結果が日本にもたらしたものは、勝負にかける強い執念だった。技術、戦術面でレバノンをまさっていたことは確かだが、この日の勝利は強い精神力がもたらしたものだといっていい。初戦で不発だった平山は空中戦を制し、田中達は持ち味のスピードを生かして、何度もスペースに飛び出してチャンスを作った。高い位置からのプレスというチーム戦術も、これ以上なく機能していた。強い気持ちを持てたことを考えれば、初戦で失った勝ち点2は決して高くない授業料だ。

 しかし、敢えて指摘をすれば、後半の戦い方に不満が残ったことも否めない。結果的には2点を追加したわけだが、あまりにもシュートの意識が低すぎた。ビッグチャンスになってもシュートを打たずにボールを回す。あるいは切れ込んでいきながらシュートに持ち込まないまま相手につぶされるというシーンが多すぎた。また、ボールの動きが少なくなり、1人、1人のキープする時間が長くなったことで攻撃が遅くなったのも気になる点だ。



 この日の試合は勝利したが、初戦同様、勝負の結果に一喜一憂していても始まらない。なりふりかまわず勝つという強い気持ちと、自分たちの戦い方を冷静に振り返ることが出来る気持ちを併せ持ってこそ次のステップに進める。前半のような戦い方が出来れば結果はおのずと出る。しかし、後半のような戦い方ではUAEに打ち勝つのは難しい。おなじ2得点でも内容はまるで違う。前半の戦い方を忘れずにUAE戦に臨むことが大切だ。

 組み合わせに恵まれたと言われるBグループだが、それはメディアによる単なる憶測に過ぎない。日本が勝ち抜くことは決して簡単ではない。勝負の世界では、強いチームが勝つのではなく、勝ったチームが強いのだ。過去の実績はあくまでも参考程度。今の力を測る物差しにはならない。アテネ行きの切符を手にするのは1チームのみ。勝負は6戦目まで分からない。戦いの中で得たものを冷静に捉え、そして、今まで以上に強い気持ちで勝負に臨むこと。それが出来たチームだけがアテネ行きの切符を手にすることが出来る。


(日本U-23代表) (レバノンU-23代表)
GK: 林卓人 GK: サンティナ
DF: 闘莉王 那須大亮 徳永悠平 DF: ドクマーク(32分/アハメド・シューム) サミ・シューム ナジャーリン ハーミエ
MF: 今野泰幸 石川直宏 松井大輔(71分/前田遼一) 鈴木啓太 森ア浩司 MF: ナジディ 19 ナスララ
FW: 田中達達也(80分/坂田大輔)平山相太(45分/高松大樹) FW: ダナビディアン モハマド・ガダル(63分/アドハム・ガダル) アザル(74分/ナセルディン) サラーメ
<前へ次へindexへ>