|top|news|column|history|special|f-cafe|about 2002w|BBS|mail to|link| |
webnews 03/11/11 (火) | <前へ|次へ|indexへ> |
西澤!大久保!決めるべきところを決めたC大阪、大分に快勝!
2003Jリーグ ディビジョン1 2ndステージ 第12節 セレッソ大阪vs.大分トリニータ
2003年11月8日(土)15:02キックオフ 長居スタジアム 観衆:7,783人 天候:晴
試合結果/セレッソ大阪2−0大分トリニータ(前0−0、後2−0)
得点経過/[C大阪]西澤(50分)、大久保(72分)
取材・文/貞永晃二
昨年の同時期にJ1昇格を争った両チーム。1stステージの思わぬ好成績(5位)による貯金でほぼ降格圏内からは抜け出しているC大阪。初昇格したシーズンだけに苦戦は免れず、4チームによる降格争いを強いられている大分。勝利へのモチベーションとしては断然大分だろう。
森島を負傷で失ったものの、西澤が復調し攻撃のコマ不足は感じられないC大阪だが、守備陣の不安は拭いきれない。大分も守備の中心サンドロ、アタッカー吉田を欠き、その穴を埋めきれるか。
序盤、大分は右の西山、C大阪は左の佐藤がカットインから利き足でないシュートを放つ。さらに久藤のクロスから西澤が得意の胸でのコントロール、しかしシュートできずこぼれを大久保がプッシュするが、オフサイドの判定。開始から攻めあう展開に好ゲームへの期待はふくらむ。
サイドを崩す形からバロン、西澤、ウィルと互いにチャンスをつかみながらも惜しいところでゲットできない。この日の大久保は長身の二人を前にやや引き気味の位置から飛び出す形を狙う。一方、U-22代表の同僚・高松も高い打点からの落としで西山のボレーシュートを導く。ともにサイドは破られながらも中央の守備は堅く粘り強く集中を維持し、フリーシュートは許さない。前半はスコアレスで終わり勝負は後半へ。
どちらが先手をとるのか。注目の後半、是が非でも勝点3をほしい大分が攻撃的にくる、その出鼻をC大阪は見事についた。50分、2列目の大久保からDFラインのウラへパスが出る。三木との並走、身体の入れ合いに競り勝った西澤は、一度は前へ出ながらも躊躇したGK岡中の足元を抜くきれいなシュートを決めた。4月以来久々の「元」エースのゴールパフォーマンスにピンク・サポーターも大歓声で称える。昨年「世界」と戦った彼は、中田英と同年令、老けこむ年ではないし、この程度の活躍で満足してもらっては困るのだ。
先制された大分は当然反攻に出る。しかしウィルがヘッドを2本はずす。C大阪DFは集中を切らさずこのブラジル人を決して自由にはしない。そして遠来のサポーターの声援に応えられないエースストライカーをあきらめた小林監督は木島を投入し、前線をかき回す動きを要求する。
大分にとってさあ、これからというタイミングで皮肉にもC大阪に追加点が入る。72分、先制点のアシストの返礼か、西澤のヘッドでのパスをオフサイドライン上で受けた大久保は胸でコントロールしクールに決めてみせた。しかし、大分には下を向いている暇はない。痛すぎる失点だが頭を抱えているわけにはいかない。ただ攻撃あるのみなのだ。
交替出場の木島は敵陣に必死のドリブルで切り込んでいった。シュートも打った。しかし、「彼の日」ではなかったのだ。GKも全く反応できないシュートが左右両方のポストに当たってゴール内に入らないなどというシーンはそうそう目にすることは出来ない運のなさだ。
早々と大久保を引っ込め新鋭ドリブラー酒本(さけもと)を入れる塚田監督。わずか2点で余裕ができたか、それとも大久保のイエローを心配したか。結果的に好調の西澤がフル出場することになった。
大分は高松のヘッドも打点は高いが抑えが利かずバーを越えていく。攻撃のコマが足りない大分。MF小森田を投入するしか手がない状態だ。しかしインジュアリータイムにその小森田が強烈なミドルシュート、しかしGK多田が鋭い反応でCKに逃げる。そして高松のシュートが柳本のブロックにあったのが大分のラストチャンスとなった。
キックオフ前に、C大阪の前身ヤンマーの名選手だった吉村大志郎氏の逝去に対し黙祷が行われた。「皆の太陽 ネルソン吉村」という横断幕も掲げられていた。ヤンマーの監督もつとめ、現在はスカウトの立場でC大阪の縁の下の力持ち的な存在であったネルソン。西澤、大久保の二人はともに吉村氏の存在がC大阪入りの決め手だったという話もある。そしてこの日の彼らの得点は天国の恩師ネルソンに捧げられたのだ。
試合はC大阪の勝利で終わった。大分の苦しい戦いはさらに続いていくことになる。「優勝」も「降格」も関係なくなったC大阪。一方「残留」をめざし必死に戦う大分。彼らは目標があるから戦うのだろうか。いや、それだけではいけないはずだ。
ネルソンはワールドカップどころかオリンピックも遠かった時代、観客もほんのわずかだった時代、「プロ」など夢物語でしかなかった時代に日本を訪れ、日本という国を愛し、「帰化」という究極の決断までして日本に骨をうずめることを選んだのだ。志半ばでこの世を去らざるを得なかった彼の願いは、「プロ」ならば、多くのサッカーを愛する人々の前で注目を浴びながらサッカーができる幸せに心から感謝して熱くプレーしてほしい、そういうことではなかっただろうか。「Jリーグには消化試合などない」、ぜひともそうあってもらいたいものだと感じた。
(セレッソ大阪) | (大分トリニータ) | |||||||
GK: | 多田大介 | GK: | 岡中勇人 | |||||
DF: | 柳本啓成 鈴木悟 齋藤竜 | DF: | 山崎哲也 若松大樹 三木隆司 片野坂知宏(84分/小森田友明) | |||||
MF: | 布部陽功 濱田武 久藤清一 佐藤悠介(66分/徳重隆明) 大久保嘉人(77分/酒本憲幸) | MF: | エジミウソン(60分/梅田高志) 瀬戸春樹 寺川能人 西山哲平 | |||||
FW: | 西澤明訓 バロン | FW: | ウィル(70分/木島良輔) 高松大樹 | |||||
SUB: | 下川誠吾 古賀琢磨 アクセウ | SUB: | 小山健二 浮氣哲郎 |
<前へ|次へ|indexへ> |