|top|news|column|history|special|f-cafe|about 2002w|BBS|mail to|link| |
webnews 03/07/22 (火) | <前へ|次へ|indexへ> |
逆転優勝へ前進!すべてに上回った横浜FM、セットプレー3発でC大阪に完勝
2003Jリーグ ディビジョン1 1stステージ 第13節 セレッソ大阪vs.横浜F・マリノス
2003年7月19日(土)19:04キックオフ 長居スタジアム 観衆:14,173人 天候:晴
試合結果/セレッソ大阪1−4横浜F・マリノス(前0−2、後1−2)
得点経過/[横浜FM]奥(15分)、中澤(34分)、遠藤(55分)、柳想鐵(58分)、[C大阪]大久保(70分)
取材・文/貞永晃二
首位に勝点3差の3位。上位の市原、磐田との直接対戦がないだけに関西勢との残り3試合に全勝し、2チームにプレッシャーをかけたい横浜FM。まずはゲンのいい長居(3勝1敗)に乗り込んだ。
迎え撃つは、前節の雨の大阪ダービーに勝利し、またしてもアウェーに強い(5勝1敗)ところを披露したC大阪。しかしホーム長居では1勝4敗1分と苦しい戦いが続き、5月17日の磐田戦を最後に2ヶ月間得点さえないのだ。
キックオフ直後、右コーナータッチ際深くに切り込んだ森島のクロスが大久保にピンポイントで合ったがヘッドは大きくバーを越えた。横浜FMも那須が左サイドに侵入し久保の打点の高いヘッドにクロスを供給したがこれもまた高く外れた。
C大阪がやや押し気味の序盤だったが、15分、横浜FMはゴール正面でもらったFKをゲームキャプテン奥が美しい曲線を描き決めて見せる。この先制点で横浜FMが流れをつかむ。ドゥトラの果敢な上がりからのクロスをマルキーニョスがヘッドで叩きつけると左ポストが揺れた。さらに遠藤が遠目からミドルで狙う。厳しいシュートが大久保と同期、3年目のGK多田を襲う。守備ではボランチ那須がC大阪の攻撃の起点バロンに激しくアタックし押さえ込む。
C大阪も無論大人しくやられている訳はない。左サイドからのクロスをバロンがバックヘッドで流すとファーサイドの大久保が躊躇なくボレーシュート。GK榎本達の好セーブが邪魔をする。トラップできる余裕があるように見えたが、コンフェデから帰国後の大久保は明らかに時間をかけずにダイレクトで打つことが多くなっている。自分をより高いレベルに上げるために難易度の高いシュートを自分に課しているように思えるほどだ。
C大阪はチャンスの後に痛い2点目を食らうことになる。34分、ドゥトラの左CKを柳想鐵が空けたスペースに飛び込んだ中澤がボンバーヘッドで強烈に叩き込む。またもセットプレーにやられたC大阪ディフェンス。マーカーのバロンがまんまと振り切られた失点だった。
悪い流れを断ち切るため、西村監督は廣長から西澤に早目の交替をする。さらに真正面からの打ち合いに挑む気のようだ。ロングボールを多用した攻めが増えたが、これといったチャンスも作れず前半は2点差で終了した。
2点のビハインドを追うC大阪は、高い位置でのプレスから奪ったボールを左サイド佐藤悠がカーブクロス。ファーで受けた大久保がシュート!と思った瞬間にバランスを崩してチャンスを逃してしまう。そしてまたもチャンスの直後にMFでのつなぎのパスをカットされドゥトラからマルキーニョスへ。飛び出したGK多田の判断は間違っていなかっただろうが、マルキーニョスが一枚上手だった。引き技とターンで多田をかわしフォローした遠藤に渡すとゴールカバーのDFを良く見て3点目をゲットした。
明らかに落胆の色が選手を包む。そして58分、佐藤由の右CKを柳が高く跳びヘッドで叩き込んだ。2点目と同様にマークがつききれず許した失点、0−4となる。
前半よりも流れのいい横浜FM。奥が持ち前の活動量でボールを受け、独特のキープでためを作り味方の動き出しを導き出す。C大阪もセットプレーを活かしたいところだが、西澤がCKをヘッドで狙うがわずかにワクをはずす。
しかし、貪欲な大久保が原のロングフィードを受けオフサイドラインぎりぎりで飛び出しGK榎本達の出際を浮かせて抜いた。ようやくの得点、しかもエースが入れたことでサポーターも少しは溜飲を下げたようだ。しかし、試合にはほとんど影響しない。それでも、この得点で少しは元気が出たのか、左右からの攻めができるようになる。しかしクロスはJリーグ有数の高さを誇るマリンタワーが跳ね返す。前がかりになるC大阪を横浜FMは冷静に見てカウンターを繰り出す。終盤何度も訪れるピンチをGK多田が孤軍奮闘で必死に防ぐ。彼がこの苦い敗戦を今後に活かしてくれることを願いたい。
またもホームで勝てなかったC大阪。セットプレーでの失点は大きな反省点だ。もともと高さに不安のあるDF陣だが、あっさりと決められている感は否めない。もっと相手のいやがるような守備をしなければ高さには対抗できないだろう。残り2試合、このままのベテランDF陣で戦うのだろうか。齋藤や千葉というサブの若手に切り替えて経験を積ませることも考えるべきだろう。順位ももちろん大切だが将来への投資も西村監督には考えてもらいたい。
常勝チームをめざすという岡田監督。持て余すほどの豊富な人材をうまく使ったチーム作りは順調のようだ。韓国代表主将の柳を右SBに使う贅沢さは他チームにはうらやみを越えて妬まれそうだ。しかしここまでのユーティリティプレーヤーは見たことがない。韓国の選手育成方法にその秘密があるのだろうか、それとも彼自身の才能なのだろうか。
2試合を残し得失点差の不利は否めないが、2位という好位置につけた。上に市原がいるものの、優勝経験のないチーム。最終戦でC大阪をひっくり返した2000年1stステージの夢をもう一度といきたいところだ。
(セレッソ大阪) | (横浜F・マリノス) | |||||||
GK: | 多田大介 | GK: | 榎本達也 | |||||
DF: | 柳本啓成 鈴木悟 古賀琢磨 | DF: | 柳想鐵 中澤佑二 松田直樹 ドゥトラ | |||||
MF: | 廣長優志(39分/西澤明訓) アクセウ 久藤清一 佐藤悠介 森島寛晃(64分/原信生) | MF: | 佐藤由紀彦(74分/清水範久) 遠藤彰弘 那須大亮 奥大介(86分/本橋卓巳) | |||||
FW: | 大久保嘉人 バロン(79分/徳重隆明) | FW: | マルキーニョス 久保竜彦(61分/坂田大輔) | |||||
SUB: | 下川誠吾 齋藤竜 | SUB: | 榎本哲也 三上和良 |
<前へ|次へ|indexへ> |