|top|news|column|history|special|f-cafe|about 2002w|BBS|mail to|link| |
サポーター通信 05/07/22(金) | <前へ|次へ|indexへ> |
鹿島アントラーズ サポーター通信 〜暑いのは皆一緒 レポート/青山ケイ |
無風で湿度が80%、カシマスタでは極めて珍しい蒸し暑さの中での大分戦。アレックスが名古屋戦でまたもや肉離れとなり2トップは隆行&拓也コンビとなる。この2人、組んだ回数も少ないけど相性が良いイメージがない。まず大きな心配が。また本山出場停止の代わりに2列目には深井、右SBに内田。ベンチにはアリ以外増田・興梠・中島と攻撃的選手ばかりが入る。昨年での戦績を考慮し先制したら若手攻撃陣を投入し若手の経験値をアップしたいというのがセレーゾの目論見だったと思う。
ところがそうは簡単にいかない。前半はボールが回り攻めてはいるように見えるけど、相変わらず手数かけすぎに見え、シュートまではあまりいってないように見える。2トップはかぶりまくり。かと思うと極端に離れていたり、往年の隆行&平瀬の意思不疎通コンビを彷彿とさせる(爆)。珍しく隆行がペナルティエリア中央にいるかと思いきや、ボールを受けるや右に開いて持ち替えてからのシュート。なぜダイレクトにいかないのだろう。
これでは大分のGK西川に「サイドに開いたら怖くない」と言われてしまうのも無理はない。西川は確かにファインセーブが多く鹿島攻撃陣は苦しめられたが、鹿島の攻撃にダイレクト意識や遠目から突然打ってくるといった意外性が不足しているので西川としたら読みやすいのだろう。野沢にしても動きも積極性もあまり見えず心配は当たってしまった。
それでも前半セットプレーからの混戦を岩政の珍しい足でのシュートで先制するものの、後半足が先に止まったのは鹿島。失点シーンは、新井場がふわっと軽い応対からかわされ西山にミドルをぶち込まれた。1対1できっちり守備をするのが鹿島での新井場の持ち味なはずなのに、怪我からの復帰後どうもまだ本調子でないようで1対1で負けてしまうシーンが多い気がする。攻撃でも、上がりがあまり効果的でなく精度あるマイナスのクロスは2本くらいだった要に思う。野沢とは相性が良いので次節はうまいコンビを見せてほしいものだが。
しかし蒸し暑いとはいえ足が止まるのが早すぎると思う。大分の選手の方が移動の疲れもあるだろうに・・・・。興梠・増田・中島の若手攻撃陣投入後の方が前線のスペースを突く動きが生まれていたし、相変わらずの交代の遅さ。大分で最後に入ってきた若松のシュートの精度が高かったら逆転負けを食らうところだった。この試合、負けに等しい引分けだった。
FW同士、FWとMFでの意図ある動きが見えないし、仮に動いてもパスが出てこない。ボールを引き出す動き・ウェーブ等が全然見えない。そうした練習はおざなりになっていないか。雑誌インタビューでセレーゾは「HOT6中は若手を鍛える練習に時間を裂けなかった」と言っているようである。ぜひそうした練習を重視してもらいたい。若手の居残りシュート練習が多いのも結構だが、意図あるものにしないと体力消耗するだけになってしまう怖れもあるのではないだろうか(ど素人に言われたくないだろうけど)。
次の大宮戦は小笠原が出場停止、おそらくそこに増田が入り、2トップは大分戦と同じと思われる。再開後調子があがらない本山も坊主になり気合を見せている?。ここは彼の意地を十二分に見せてほしいところである。
<前へ|次へ|indexへ> |
|top|news|column|history|special|f-cafe|about 2002w|BBS|mail to|link| |