|top|news|column|history|special|f-cafe|about 2002w|BBS|mail to|link| |
サポーター通信 04/08/27 (金) | <前へ|次へ|indexへ> |
サガン鳥栖 サポーター通信 〜「WE ALL」 レポート/浜崎薫 |
第30節、対横浜FC戦。観客が入った試合ではあったが、この日もサガン鳥栖の攻撃陣がふるわず、0−2で敗れた。対戦相手の横浜FCも決していい状態とは言えなかっただけに、何とかこの試合で勝利をもぎ取ってほしかったのだが、サガン側が相変わらずパスミスを連発していては、せっかくのチャンスもものにすることなどできるはずがない。前節では、水戸ホーリーホックに1−1で引き分け、連敗にくさびを入れたサガン鳥栖だが、攻撃陣を中心とする問題点はまだ解決されているとは言い難い。
当然その問題点も追究しなければならないだろうが、留意しておかなければならないのは、次の松本監督の談話である。松本監督は、第28節のコンサドーレ札幌戦後の記者会見で、「選手の士気が上がらない出来事が起こっている」と述べたという(J’s GOAL)。今はあえてその詳細には触れない。ただ、この時点で強く言っておきたいことは、フロントは現在なすべきことの優先順位を間違えないでもらいたいということである。
この日の対横浜FC戦では、スポンサーのプリンセステンコー氏とサガン鳥栖の新応援歌の作詞・作曲を手がけた伸太郎氏が鳥栖スタジアムを訪れた。試合は敗れたが、テンコー氏による華やかなイベントと伸太郎氏が歌う「CHALLENGER」と「WE ALL」が、沈みかけていた自分の気持ちをすくい上げてくれた。サガン鳥栖を見捨てず、こんなに応援してくれる人たちがいる。あの励ましがなかったら、自分はもっと重たい気持ちのまま、家路につかなければならなかっただろう。
伸太郎氏の説明では、「CHALLENGER」は選手たちに向けて、「WE ALL」はサポーターに向けて作った歌だという。その「WE ALL」の歌詞には、「何もかも全て上手く行くわけでもないし だから必死に 這いつくばって生きてる」「明日さえ見えない歯がゆさが やがて果てしない力に変わる」という一節がある。辛抱の試合はこれからも続くだろう。しかし、あきらめれば何もかもがすべて消えてしまう。この歌詞のように、今の忍耐の日々が未来への大きな力になることを信じたい。
次回は、今季のサガン鳥栖の大きな課題である減資問題について、再度触れたいと考えている。
<前へ|次へ|indexへ> |