|top|news|column|history|special|f-cafe|about 2002w|BBS|mail to|link| |
サポーター通信 03/07/11 (金) | <前へ|次へ|indexへ> |
鹿島アントラーズ サポーター通信 〜待ち望むものは レポート/青山ケイ |
7月5日の磐田戦@カシスタ。5−2と大差で勝ったのは良いけれどうーん・・といった印象が残った試合でした。この2年間、ナビスコ・CSを除けばリーグ戦では4敗とそれまでの相性の良さとはうってかわって苦手としていただけに勝ったことは素直に嬉しいのですが、10人の相手にもう少し圧倒的な攻めができなかったのか−と。
柳沢壮行試合のお祭り要素が大きくなってましたが、試合が終われば主役は実は大岩。移籍後古巣より鹿島初ゴール&リケルメポーズ。ヤナギへの空振りオーバーヘッドアシスト(笑)、後半には福西へのPK献上。終盤は嫌な倒れ方までしてサポを心配させといった具合。うーん、順番が逆なら98年CS第一戦の室井のようにさらに英雄となれたのに(笑)。でも大岩がチーム・サポ両方から真の意味で鹿島選手として認められた日となったように思います。
2得点のフェルナンドはキックの精度はもちろん、守備・運動量とも中盤の一員としてフィットしてきた。本山は特に前半、寄せられても倒れずまた守備にも貢献し新境地を見せた。エウレルは引き続きキレキレ。ヴァンズワムのハンドを誘ったヤナギとのツイン飛び出しは迫力があり、またCKからのヘッドも見事にあわせてダメ押しの5点目、どこから出したのか(笑)ナイキ特製マスクかぶりパフォーマンス。とにかく怪我再発だけには気を付けてほしい。
後半登場の青木は服部を軽くかわして突破・枠にいくミドルシュートなどを放ち、名良橋の後継者にどうだろう・・?そして鹿島ラストゲームとなった柳沢はエウレルとのコンビがあってきただけに、ここでいなくなるのはエウレルも残念だろう。後半出てきた隆行は相変わらずの強さが見えたのは一安心、でも最初からオフサイドポジションはやめてほしい(爆)。小笠原はまだこのところの不調がまだ抜けてはいない様子。放っておいたらずっとやってそうな似たもの(?)福西との削りあい(爆)もある意味見ものでしたが・・・
・・・と個々のパフォーマンスはそれほど悪くはないにせよ、後半がくっと出来の悪くなる癖は相変わらず。中盤でのパスミスの多さ・DFラインの危なっかしいパス廻しはなんとかならないのか?相手に早く寄せられあたふたする様子は見ていられない気がしていました。
しかし鹿島サポだからこそ応援するチームに対してこんな感想をもちますが、一部専門誌・ネット上の評論家の方々の評価が必要以上に鹿島の出来を低く見ていて勝利チームへの敬意が感じられないと思うのは被害妄想でしょうか・・?確かに10人であれだけのパス廻しができるジュビロはさすがですが、でも何だかんだいって5失点の大敗の磐田DFの評価が高いのには少々納得がいかないのですが・・。
翌日はサテライト対浦和戦@駒場を観戦。トップスタメンにと待ち望んでいる金古の出来は及第点以上に見えました。フィードの良さ・一対一の強さ・走力等高校時代の出来に戻りつつあるような・・(同じヒガシ出身の古賀・手島らと比べヒケはとらないのでは)。膝前十字靭帯断裂二回の怪我からよくここまで戻ってきた。
また深井はこれでサテ7試合?連続のゴール。浦和の南のマークがかなりきつかったですが、自分でボールを何とかしようとする部分が強く見えあの身長でポストもこなし奮闘していました。彼は単なるドリブラーではないし、最後まであきらめずにボールを負い守備もいとわない運動量・キープ力もあり、直接見た方が良さがよくわかる選手かと思います。ヤナギの後エウレルとのコンビも期待できるかと思います(エウレルも期待しているようですし)。この2人がトップの試合で今シーズン中に活躍するのを楽しみに待っています。
<前へ|次へ|indexへ> |