|top|news|column|history|special|f-cafe|about 2002w|BBS|mail to|link| |
webnews 05/05/24 (火) | <レポートに戻る> |
大橋浩司監督(日本女子代表)記者会見
KIRIN WORLD CHALLENGE キリンチャレンジカップ2005 なでしこジャパンvs.ニュージーランド女子代表
こんにちは。よろしくお願いします。
今日のゲームですけれども、積極的にボールを奪って主導権を握ろうと取り組んできました。今日は非常に気温が高いということもあって、体力的な部分と判断の部分で懸念されたんですけれども、いろんなことにチャレンジすることが必要だと言うことで、前半から非常にハードワークを課してやりました。選手たちは戦術的な部分を理解してやってくれたと思います。
前半、ボールは動くんですけれども、人が動かなくって、なかなか突破口を空けられなくて、後半、人を代えたり、戦術的にアドバイスをすることで、若干、変わったかなと思っています。ただ、まだまだプレーの質という点では、パスがぶれたり、判断が悪かったりして、そこからボールを奪われてピンチが生まれたりしていたんじゃないでしょうか。もっともっとハイレベルなチーム、ゲームになってくると修正が必要なんじゃないかなと感じたゲームでした。ただし、選手たちが非常に暑い中、ハードワーク、戦う姿勢を見せてプレーしてくれたんじゃないかなと思っています。
永里選手の先発について。
今日はトップをやらせましたが、できるだけシュートの意識を持ってプレーするようにと指示しました。下がってプレーするよりも、できるだけ高い位置でプレーをしながら、ゴールを目指そうと。DFラインの裏が空いてくれば、そこを狙おう、バイタルエリアが空いていれば、そこで高い位置の澤にボールを保持させながら、シュートチャンスを狙おうとやっていました。頑張って、持ち味を出してくれたゲームだったんじゃないかなと思います。
若干、クロスのタイミングが早すぎたり、遅すぎたり、というのが目に付きました。ハーフタイムに選手たちに言ったのが、永里も含めて入る選手の問題もあったんですけれども、クロスを上げる選手がタイミングを掴みやすいようなやり方というか、後ろにサポートの選手がいながらも、ドリブルで仕掛けるようなところが難しかった。そこで簡単に後ろにポーンと返すようなプレーをすることによって、中に入る選手が簡単にクロスに対応できるようになるというところが、彼女についてはあったんじゃないかなと思います。
今日の先発は現時点でのベストメンバーでしょうか?
そうですね。まあ、これはその個や戦術だけでなくて、コンディショニングや体調面も含めて、今日については、この11人のスタートがベストだろうということで、スタートしました。
福元選手の先発について。
GKはふたりセレクトしたんですが、フィールドプレーヤーと違って、なかなか経験が積めない、潰しが利かないポジションですので。彼女は非常に若いプレーヤーですし、経験なんていうのは、ゲームに出てはじめて身につくものであって、トレーニングの中では、なかなか身につけられない。ふたりのGKを先発で使っていくことは重要じゃないかなと思っています。
そういうことで今日の試合は福元を使いました。次の試合は逆になるかもしれないし。経験はゲームからしか、なかなか学べない。特に福元は先発で出たことがあまりない。そういったことも経験しておくことは非常に重要じゃないかなと思って先発させました。
就任当初から取り組んでいる個人個人のレベルアップは順調だと感じられていますか?
どうでしょうね?
私としてはそれは感じています。例えばヘディングの技術だとか、スライディングしたときの技術だとか、コンタクトしたときの技術だとか、パススピードだとか。個人戦術ですと、ボールを持った選手が前を向いていれば、周りの選手がどんどんそれを追い越していく。高い位置で前を向けない状況であれば、それに対してフォローに行く。そして前を向いた選手がどんどん前のスペースを使う。そういった攻撃面での戦術もある程度できていたと思います。
守備についても、良い準備をしながら、1対1の対応をする。まずはボールを奪いに行く。ダメなときに遅らせる。カバーリングする。複数で行く。高い位置で奪うことで良い攻撃につながる。そういったイメージやスキルは少しずつですけれども、半年前に比べれば、できてきたかなとは思いますけれども、まだまだ上げていかなければいけない部分ももちろんあると思っています。
今日の試合を踏まえて、ロシア遠征ではどういったテーマでいきますか?
今回は無しですね。
積極的にボールを奪いに行く。その中で、相手に先手を取らせない、主導権を奪ったサッカーをどこまでできるかですね。体格の優れたチーム、選手に対して。ロシアはどんなチームか、私は分からないですけれども、ランクは少し上ですが、実力的にはどうなのか。そういうチームに対して、我々のやろうとしていることで通用することはどういうことか。『また新たな課題が見つけ出せればな』と思っています。
ハーフタイムで安藤選手を外しましたけれども。
ボールは動いていたんですけれども、もう少し、人を動かしたかったんです。宮間はそういう特徴を持っていますので、彼女をあそこのポイントに入れることで、流動的な動きを入れたかった。ニュージーランドはがっちりと守ったんで、ボールを動かすだけではなかなか突破できなかった。そういう意図で交代させました。
● ミック・レナード監督(ニュージーランド女子代表)記者会見 ● 日本女子代表選手インタビュー ● 試合レポートに戻る
<レポートに戻る> |
|top|news|column|history|special|f-cafe|about 2002w|BBS|mail to|link| |