topnewscolumnhistoryspecialf-cafeabout 2002wBBSmail tolink
 webnews 04/05/09 (日) <前へ次へindexへ>
エメルソンの1点を守り切り、レッズがアントラーズに完封勝利
2004Jリーグ ディビジョン1 1stステージ 第8節 浦和レッズvs鹿島アントラーズ

2004年5月5日(祝・水)15:33キックオフ 埼玉スタジアム2002 観衆:56.070人 天候:曇
試合結果/浦和レッズ1−0鹿島アントラーズ(前0−0、後1−0)
試合経過/[浦和]エメルソン(66分)


取材・文/砂畑 恵

 1stステージも今節をもって折り返し。連休最後の子供の日、肌寒い天候とは裏腹に、埼玉スタジアムは観戦者が56.000人超に膨れ上がり、人々の熱気でむせ返っていた。

 レッズは4月中旬のエスパルス戦以降、調子は下降気味。チーム内の連携が上手く取れておらず、連休初日のナビスコ・エスパルス戦ではシュート2本のお粗末さ。続くサンフレッチェ戦も相手に押し込まれてのスコアレスドロー。ただ無失点に抑えたことは光明か。

 対戦相手のアントラーズもピリッとしない。第6節には不振のセレッソに今季初の白星を献上。こちらもナビスコ・FC東京戦を落としている。続くヴィッセル戦には主力選手を欠きながの快勝も、「常勝軍団」のアントラーズとすれば物足りなさを感じる。

 勝ち点11のレッズが4位、アントラーズは5位の位置であるが、既に2敗2分と勝ち点の取りこぼしは多過ぎ。互いに今日は勝ちを収め、トップ・ジュビロを追走したいところだ。



 ゲームはアントラーズ主導で始まった。5分のCK、GK都築がこぼしたところを金古のシュート、石川のミドルと波状攻撃を展開。11分にはファビオジュニオールがGKと1対1のシーンを作り出した。都築の好守にシュートは阻止されたが、ファビオジュニオールは好調そうだ。

 しかし、序盤のピンチを乗り越えると、レッズが徐々にペースを挽回していく。前節の試合では体調不良を押しての出場のためキレに欠いたエメルソンも、今日はゴール前でボールによく絡んでいる。15分には三都主の低いクロスに合せてゴールを脅かし、21分にはFKの流れから、長谷部の浮き球に反応してゴール前に流し込む。闘莉王がコースを変えれば1点ものだったが、惜しくもチャンスを逃した。

 だが、アントラーズも黙ってはいない。レッズに試合の主導権が傾いたと見るや、すかさず流れを引き戻しにかかる。中盤の増田と小笠原が左右のポジションを入れ代え、トップの本山が左に開く。さらには、右サイドバックの内田も高めのポジションを取ってと、相手の目先を変えてきた。この動きで後方に押しやられるレッズのアウトサイド。再びアントラーズが流れを掴む。

 24分、左に張った本山とのパス交換から石川がゴール前に進出し、厚みのある攻撃を仕掛ける。28分にはスローインから、フェルナンドが自らのミドルシュートのこぼれを拾ってロビングボールを送ると、オフサイドラインを破って小笠原が飛び出していく。小笠原はトラップをミスしてシュートに持ち込めなかったが、アントラーズは押せ押せのムードとなる。

 中盤が薄くなって攻撃が一時の勢いを止められてしまったレッズは、守備に追いやられ我慢の様相。だがロスタイム、バックラインから闘莉王が攻撃参加し、三都主とのワンツーを経てGKと1対1の場面を迎えた。あまりの絶好機に力みが生じてシュートは曽ヶ端の正面を突いたが、味方を鼓舞する闘莉王のプレーで、レッズは嫌なムードを払拭する。余談だが、終盤に小笠原のユニフォームが破れ、審判から着替えを促されるハプニングもあり、烈しい両チームの攻防に前半戦あっと言う間に過ぎた。



 後半に入ると、前半のロスタイムの勢いのままレッズが主導権を握る。47分、山瀬のシュートを手始めに、49分、52分と長谷部のパスからエメルソンがシュートを放つ。だが常にアントラーズはエメルソンの前にDFを2枚置き、狭いコースを突くエメルソンのシュートはゴール前を横切っていく。それでも前半、消えていた中盤の選手が前を向いて勝負を仕掛け、攻撃の気運が高まっていく。

 逆に後手を踏んだ形となったアントラーズは、59分に中盤の増田を削って平瀬を投入し、攻撃の活性化を図ったが状況は好転せず。しかし、さすがに守備は堅かった。その中心は金古と大岩のセンターバック。63分には、金古が長谷部のパスをエメルソンの目前で見事にカット。64分には大岩が新井場とともにエメルソンを封じ、最後は大岩が的確なポジションを取りでシュートを弾き返す。アントラーズの牙城はそう易々と崩れそうにはなかった。

 だがやはりエメルソンは恐ろしい。山瀬の縦パスを受けると、そのままドリブルでゴールに迫る。それまでは2枚で動きを封じていたアントラーズも、この時は大岩1枚。エメルソンはフェイントで大岩を揺さぶり、フォローに駆けつけた選手との間を縫うようにボールをゴールに流し込んだ。66分、アントラーズDFの一瞬の隙を突いたゴールだった。

 その後レッズは、77分室井の怪我で内舘を送る突発的な交代。反対にアントラーズは1分後に中島をピッチに送り出して攻撃色を強めた。だがアントラーズは、83分にフェルナンドが退場して万事休す。浦和が急遽、組んだ3バックも安定感を見せてアントラーズを寄せ付けない。そして、アントラーズが終盤に得た2度のFKをものにすることが出来ずに試合はタイムアップ。激しい攻防を繰り返した試合は1−0で浦和が制した。



 丁々発止のゲームで中身の濃い試合だった。アントラーズは失点シーンを除けばチームバランスは悪くない。レッズも2試合連続の無失点試合でチームも活気を取り戻した。ただレッズは2人の怪我人を出し、アントラーズは出場停止者を出してしまった。処々の事情でベストメンバー組めない両チーム。それをチームとしてどう補えるかが、今後の浮上の鍵に思える。


(浦和レッズ) (鹿島アントラーズ)
GK: 都築龍太 GK: 曽ヶ端準
DF: 坪井慶介 田中マルクス闘莉王 室井市衛(77分/内舘秀樹) DF: 内田潤 金古聖司 大岩剛 石川竜也(68分/岩政大樹)
MF: 平川忠亮 酒井友之 三都主アレサンドロ 鈴木啓太 長谷部誠(88分/山田暢久) MF: 新井場徹 フェルナンド(83分/退場) 小笠原満男 増田誓志(59分/平瀬智行)
FW: 山瀬功治 エメルソン FW: 本山雅志 ファビオジュニオール(78分/中島裕希)
SUB: 山岸範宏 梅田直哉 岡野雅行 SUB: 小沢英明 池内友彦
<前へ次へindexへ>