|top|news|column|history|special|f-cafe|about 2002w|BBS|mail to|link| |
webnews 03/06/17 (火) | <レポートに戻る> |
松田監督(福岡)記者会見
2003Jリーグ ディビジョン2 第17節 アビスパ福岡vs.ヴァンフォーレ甲府
試合を振り返って
非常に残念です。先制したにも関わらずああいう形で。特に決勝ゴールはオウンゴールという形でしたし。振り返ってみると、前半のうちにもう1点取るチャンスがありましたし、1−1、それから1−2に逆転された後でも得点のチャンスがあったんですが、決定力がなかったなというのが印象です。
サブに今まで使っていなかった選手が入っていましたが、それぞれの起用の理由を教えてください。
後半になって、相手が少しパワープレーっぽい形になってきた、それでセカンドボールを拾うのに、まず増川を中盤のところで使いました。高さ的にも負けていた部分もありましたし、幅広くボールを拾って欲しいなということです。大塚に関しては、宮原のところが攻守にわたって疲れが出てるかなという感じがしたんで入れて、宮崎光平を右にもってきました。山田に関しては、グラウンドのせいか、今日はベンチーニョが球出しとか、組み立てとかいうところで、あまり機能していなかったなというのがあったので、福島と近い関係で2トップを組んで打開してもらおうかという狙いでの起用です。
ここ何試合かそうなんですけれど、前半と後半で別のチームになってしまう悪い癖というか。その原因は何でしょうか。選手の中にもなぜだか分からないって言っている選手もいるんですが・・・。
別のチームといいながら、後半の立ち上がりにビックチャンスを迎えているんですよね。
まあ意図的に別のチームになっているわけでもないんですけれど、やはり勝ちなれていないというのが一番の原因なんじゃないでしょうか。確固たる自信というか、そういうものが本当に口で言うだけじゃなくて、心の根っこのところにある・・・。どんな状況になっても、1−1に追いつかれたところで、まだ振り足しに戻っただけだとか、2−1に逆転されても時間的には十分あるとか、そういう発想というか、そういうメンタリティっていうか、そういう部分・・・。
我々もそういうことは言っていますけれど、そういうものっていうのは、言って、聞いて、すぐに分かるもんじゃないし、やはり勝っているチームは自然とそういうものを持っているし、負けているチームは、どうしてもそういうものが中々持てないので、本当に大量リードしなければ逃げ切れないとかというところが、この世界はあるんじゃないかなということだと思います。それ以上のことは私には分かりません。
● 松永監督(甲府)記者会見
<レポートに戻る> |