topnewscolumnhistoryspecialf-cafeabout 2002wBBSmail tolink
 サポーター通信 05/08/26(金) <前へ次へindexへ>

 鹿島アントラーズ サポーター通信 〜最後はメンタル


 レポート/青山ケイ
 小笠原と一緒に優勝したい。そして彼を海外へ。

 今シーズン最初から鹿島サポーターはずっとそう思ってきた(逆に言えば来シーズンはもういないという覚悟もしている)。19節広島戦不出場となったが、あの悔しい負けを目の前で見て、20節新潟戦には出場する気になってくれるだろうと信じていた。そしてその通りになり、MVP級の活躍をしてくれた。雨降って地固まったのだと信じたい。

 広島戦はいきなり岩政退場で一人少ないまま戦い続けたが、けっして出来が悪かったわけではない。小笠原のポジションに入ったリカルジーニョはさすがに連携面ではミスも多かったが、彼がボランチに下がってからはフェルナンドのフォローを十分にこなしていた。また、一人一人運動量をあげていたと思う。特に青木は、ボランチ⇒右SB⇒ボランチと、時間帯でポジションが変わるごとにどれもきちんとこなし、守備面でもしっかりと動き、そして当たりにいっていた。ただ組織的な守備という点では広島に軍配が上がっていたように思う。サイドのボールは必ずSBとボランチで囲んでいた。(鹿島ではSBが1対1になってしまう時が多く最終ライン中央ではね返すしかない)

 後半になり投入された名良橋・アレックス・深井が皆活躍したのも心強い。特に負傷明けの名良橋、アレックスらは、リーグ戦の今後の大きな好材料になるはずである。後ろ向きになるような敗けではなかったのだ。

 そして新潟戦。羽田&内田という急造CB陣でどこまでいけるか非常に不安だったが、1失点をしてから徐々にボランチのカバーもあってよくなったと思う。フェルナンドの展開力、小笠原・本山・アレックスのパス回しが冴え、ポゼッションは鹿島の方が高く維持できていただけに、あとはいつゴールが入るかだったが、本山の体を投げ出したシュートが決まってからは確実に得点を重ねることができた。名良橋が完全復活といってよいパフォーマンスを見せ、逆サイドの新井場が生き返り、つるべ落としの関係ができるようになったのは大きい。今までは新井場のサイドしか上がらなかったので相手も守りやすかったはずだから。

 7得点は凄まじいが、相手が前がかりになっていただけに圧倒的なというわけでもないのだろう。しかし、今まではこうした展開でも点が取れなかっただけに素直に喜んでおこうと思う。その中でも、羽田の4年ぶりのゴール、新井場の今シーズン初ゴールはメモリアルなものだし。鹿島の方が確かに個人個人の技術は高いと思う。でもそれを生かすのは最後はメンタル。小笠原だけでなく広島戦で悔しい思いをした選手達皆「負けたくない」という思いが強かったはずだ。それがこの結果を生んだ。

 大宮戦を見る限りヴェルディはジウ、戸田が入り、攻守に核ができたように思う。新潟は前節ガンバ戦で大勝し乗り込んだアウェイで大量失点を食らった。鹿島も次節ヴェルディ戦でアウェイに乗り込むが、油断せず要所要所で抑えていきたい。
<前へ次へindexへ>
topnewscolumnhistoryspecialf-cafeabout 2002wBBSmail tolink