|top|news|column|history|special|f-cafe|about 2002w|BBS|mail to|link| |
サポーター通信 05/04/29 (金) | <前へ|次へ|indexへ> |
ガンバ大阪 サポーター通信 〜これぞオグリ、ハットトリック達成 レポート/丹羽雅代 |
ガンバ大阪vs.FC東京
昨シーズンのガンバ大阪は、FC東京に対してナビスコ杯を含めて3連敗。苦手意識がどうしても付きまとうが、昨シーズンのガンバは、東京戦になると急に布陣を変更して自滅する負け方ばかりだった。しかし、この日は布陣は変わったとはいえ、今シーズンの基本形である宮本をCB、シジクレイをボランチにした形。そして、2年前の東京戦では、神降臨とまで東京サポーターに言われた正GK松代が復帰し、よい方向への変更だと受け止められる。かわって、東京は、日本代表の加地、茂庭など、主力メンバーを怪我で欠き、増嶋をCBに置くという不安の残る布陣。前日のスポーツ新聞には、大黒と増嶋の顔を比べて、ルックスなら、ガンバが完敗との記事が掲載されていた。大黒本人は、この記事を読んだだろうか、サッカーは、顔でするもんじゃないと発奮する材料には、嫌でもなっただろう。
試合開始。
まだ、リズムも何もないような立ち上がりの時間帯に戸田に先制される。まさに出会い頭のゴール、一瞬の出来事だった。ガンバは、1点のビハインドを追って、サイドから、ボランチの遠藤から、前線へとボールをつなぐ。最近のフェルナンジーニョは自分で突破する意識が高すぎ、周囲の選手との連携がよくなかったが、この日は連携もよい。しかし、手数をかけ過ぎてしまってスローテンポになり、その結果リズムが悪く、ゴールにはつなぐことが出来ない。しかし、前線にボールは運ばれているので、後半に期待することが出来る。
後半開始。
開始早々、山口のシュートを戸田がクリアしようとするが、相手DF増嶋のお尻に当たって、オウンゴール。増嶋は泣きそうになっていた。ワールドユースアジア予選でPKを外し、泣いていたメンタルの弱い部分が見えた。やはり、茂庭の代わりは、まだ増嶋には荷が重そうだ。同点になったガンバは、ここから一気に勝ち越し点を入れたいところだが、反対に、石川にセットプレーからヘッディングシュートを決められる。最近のガンバはセットプレーが弱過ぎる。そして、最近はセットプレー時に、オフサイドトラップをかけるのが、ガンバの守備の基本になってきているが、まだ確実性がなく、オフサイドを選手がセルフジャッジしてしまい、失点するケースも多いので、今後も注意が必要だと思われる。
また追う形になったガンバだったが、直後に遠藤の素晴らしいクロスを大黒があわせて同点に。ゴールを決めて、選手達と喜んだ後、大黒自らが、リスタートを急ごうと、ボールを持って、センターサークルに必死に走っていく姿を見たときに、大黒の今日の試合にかける熱い気持ち感じた。そんな大黒の熱い気持ちに応えたのが、ユース時代から大黒にパスを出し続けている二川だった。今季初のオグリ、フタホットラインが繋がり、もちろんゴール。
ところが、これで勝ち越しと思った直後、サポーターの盛り上がり最高潮、大黒のゴールの余韻が漂う中、ルーカスがゴール。石川からのパスだったが、石川は敵ながらいい選手だと再認識。去年の最終戦も石川のいる右サイドから攻撃を仕掛けられていたが、今回も右サイドの石川が攻撃の起点になっていた。残念ながら、実好はレッズ戦もそうだったように、年齢のこともあるだろうけれど、スピード系には弱い。この日も、簡単に石川に抜かれてしまったいた。
しかし、ここで終わらないこの日のガンバ。遠藤から大黒へパスが渡ると、大黒は反転してシュート。このシュートは、VTRで何回も見なおしてしまった。それくらいカッコイイ。このゴールで大黒は、去年の新潟戦以来のハットトリック。続いて、アラウージョが駄目押しゴール。2点差をつけて、ガンバ勝利。
この日は、ナビスコでは出場したが、関大卒の新加入選手前田が、リーグ戦初出場。前線で動きまわって、デビューを合格点でクリア。ただし、シュート打てばいいとこを、まだ遠慮したような場面もあったので、次回試合に出場する時はゴールを狙って欲しいものだ。
<前へ|次へ|indexへ> |
|top|news|column|history|special|f-cafe|about 2002w|BBS|mail to|link| |