|top|news|column|history|special|f-cafe|about 2002w|BBS|mail to|link| |
サポーター通信 03/10/17 (金) | <前へ|次へ|indexへ> |
セレッソ大阪 サポーター通信 〜塚田セレッソ発進! レポート/ぼへみあん |
塚田監督の古くからの友人であるヴァンフォーレ甲府のサポーターからメールをいただいた。
「2ch他で得た西村評は、そのまま塚田にも当てはまるものなので、塚田を監督にしたところで大きくは変わらないでしょう。そう考えると、シーズン終了までの「つなぎ監督」として、塚田っちは能力・実績とも申し分なかったのかもしれません。
塚田っちですが、持ち駒を適材適所で使う能力は高いかもしれません。思わぬコンバートがあるかも知れまんよ。
仙台のCB渡邉は、甲府にいた時、2列目で使われていました。あの長居第2でも得点しています。(その時の甲府のCBは現甲府の中田と現横浜FCの山尾でした)
あと、バロンが今まで以上に活躍する可能性もあります。バロンにとって日本でサッカーを続けていく上での恩人は
塚田っちですから。」
これを頭に入れて、木曜日の午後、南津守の練習場へ向かった。この日の練習は、紅白戦中心。
レギュラー組は、GK:多田、DF:鈴木、ジョアン、喜多、ボランチ:アクセウ、布部、右サイド:伊藤、左サイド:斎藤、トップ下:久藤、FW:森島、徳重、であった。両サイドを守備的な選手を用いたことが特長である。前戦の3人はセンターへ寄りがちになるのだが、その開いたスペースにこの2人が入り込み、クロスを上げるというのが一つのパターンとなろう。ただ、この布陣だと、高さで勝負できず、細かい攻撃が中心となる。加えて、ボランチと3人の距離をコンパクトに保つか。サイドに守備的選手を使うため、アクセウが攻撃参加しやすくなったことはプラス面であろう。
後半は久藤→濱田、徳重→バロンであった。バロンはフェースマスクをしての登場。このパターンだと、一本のクロス、一本のパスの勝負となる。徳重は後半サブ組で、見事なミドルシュートを決めている。
さて、次節は大阪ダービーである。日本シリーズが重なることもあり、盛り上がりに欠けているものの、関西のサッカーファンにとっては見逃せない試合である。
<前へ|次へ|indexへ> |